肝臓
Online ISSN : 1881-3593
Print ISSN : 0451-4203
ISSN-L : 0451-4203
47 巻, 9 号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
Editorial
症例報告
  • 清水 一亘, 永瀬 寿彦, 保本 卓, 熊野 貴文, 中嶋 千賀, 石原 慎一, 長生 幸司, 森田 安重, 黒島 俊夫, 椿尾 忠博
    原稿種別: 症例報告
    2006 年 47 巻 9 号 p. 425-432
    発行日: 2006年
    公開日: 2007/01/18
    ジャーナル フリー
    B型急性肝炎はかつて輸血後肝炎といわれていたが,現在では性行為によって感染することが多く,sexually-transmitted disease(以下STD)の1つと考えられるようになっている.一方,赤痢アメーバ症は戦後の衛生環境の改善とともに感染者数は激減していたが,近年男性同性愛者の感染が報告されるようになり,性行為の多様化とともにSTDの1つと考えられるようになっている.今回我々はB型急性肝炎にアメーバ性肝膿瘍を合併した2症例を経験したので文献的考察を加えて報告する.
  • 杉本 勝俊, 堀部 俊哉, 工藤 幸正, 目時 亮, 古市 好宏, 釜本 寛之, 清水 雅文, 山田 昌彦, 宮原 健夫, 横井 正人, 森 ...
    原稿種別: 症例報告
    2006 年 47 巻 9 号 p. 433-440
    発行日: 2006年
    公開日: 2007/01/18
    ジャーナル フリー
    患者は74歳,女性.近医にて施行された腹部超音波(US)検査および腹部MRI検査で肝腫瘤を指摘され,精査加療目的で入院となった.入院後の画像検査で中心瘢痕および明瞭な車軸状の血管構造を認めたため,肝細胞癌あるいは限局性結節性過形成(focal nodular hyperplasia:FNH)を疑った.確定診断目的で施行した経皮的針生検では,FNHは否定的で肝細胞癌と診断し手術を施行した.病理組織学的診断は中分化型を主体とした肝細胞癌であった.比較的稀ではあるが血行動態がFNHと類似する肝細胞癌も存在しその鑑別に注意が必要と考えられた.
  • 柿沼 大輔, 吉田 寛, 真々田 裕宏, 谷合 信彦, 松本 智司, 水口 義昭, 清水 哲也, 石川 義典, 神田 知洋, 秋丸 琥甫, ...
    原稿種別: 症例報告
    2006 年 47 巻 9 号 p. 441-447
    発行日: 2006年
    公開日: 2007/01/18
    ジャーナル フリー
    食道静脈瘤に対する内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL)後に出現し,脳症治療に難渋した特異シャントを経験した.症例は40歳代女性,原因不明の肝硬変にて2001年から他院で経過観察されていた.他院にて食道静脈瘤に対し2度のEVL歴,肝性脳症にて2度の入院歴がある.Lg-cf(F2, RC(-))の胃静脈瘤に対し,精査加療目的にて当科紹介となった.血管造影にて,左胃静脈と傍臍静脈を介する門脈大循環シャントを認め,脳症に対する治療をおこなう方針となった.初めに門脈圧を下げる目的で部分的脾動脈塞栓術(PSE)施行し,左胃静脈は経皮経肝的シャント塞栓術(PTO),傍臍静脈は全身麻酔下に外科的結紮術を施行したが,術後早期に後胃静脈を介する新たなシャントを認め,アンモニア値の改善も得られなかった.肝性脳症を有する門脈大循環シャントに対しシャント閉塞術施行し著効を認めたとする報告は散見するものの,その治療適応に関しては明確な基準はなく,示唆に富む症例と考えられた.
短報
  • 浅本 泰正, 兵庫 秀幸, 徳毛 宏則, 横道 春奈, 大原 英司, 品川 慶, 小松 弘尚, 石田 邦夫, 有広 光司, 台丸 裕, 碓井 ...
    原稿種別: 短報
    2006 年 47 巻 9 号 p. 448-449
    発行日: 2006年
    公開日: 2007/01/18
    ジャーナル フリー
    This study was conducted to elucidate the efficacy of elastometry in patients with nonalcoholic fatty liver disease. A total of 45 patients (4 simple steatosis and 41 nonalcoholic steatohepatitis (NASH)) and 22 healthy controls were enrolled in this study. Liver stiffness was measured by elastography or FibroScan502 (Echosens Co., Paris, France). Whereas significant differences of elastometry were not seen between patients with simple steatosis and healthy controls, those were evident between patients with simple steatosis and NASH. Furthermore, the elastometry correlated well to the stage of fibrosis in patients with NASH. These results suggest that elastometry would be useful for discriminating NASH from simple steatosis and evaluating fibrotic staging of the liver without any invasiveness.
速報
  • 芥田 憲夫, 鈴木 文孝, 川村 祐介, 八辻 寛美, 瀬崎 ひとみ, 鈴木 義之, 保坂 哲也, 小林 正宏, 小林 万利子, 荒瀬 康司 ...
    原稿種別: 速報
    2006 年 47 巻 9 号 p. 450-451
    発行日: 2006年
    公開日: 2007/01/18
    ジャーナル フリー
    We evaluated 130 consecutive Japanese adults of HCV genotype 1b who received treatment with peginterferon (PEG-IFN) plus ribavirin (RBV) for 48 weeks, to investigate the pretreatment predictive factors of early virologic response (EVR) and sustained virological response (SVR). 75% of patients could achieve EVR, and 45% were SVR. Multivariate analysis identified low density lipoprotein cholesterol (LDL-C) (≥86mg/dl) and amino acid (aa) substitutions in HCV core region (Double wild type; arginine at aa 70 and leucine at aa 91) as independent and significant determinants of EVR. Furthermore, multivariate analysis identified LDL-C (≥86mg/dl), aa substitutions in core region (Double wild type), gender (male), ICG R15 (<10%), AST (<60IU/l) as determinants of SVR. In conclusion, LDL-C and aa substitutions in core region are important pretreatment predictors of response to treatment with PEG-IFN plus RBV in Japanese patients infected with genotype 1b.
feedback
Top