肝臓
Online ISSN : 1881-3593
Print ISSN : 0451-4203
ISSN-L : 0451-4203
62 巻, 12 号
選択された号の論文の7件中1~7を表示しています
原著
  • 蔵満 薫, 小木曽 智美, 伊藤 玲子, 高井 淳, 吉丸 洋子, 石上 雅敏, 褚 柏松, 高木 章乃夫, 成田 翔平, 渡邊 俊司, 柿 ...
    2021 年 62 巻 12 号 p. 785-792
    発行日: 2021/12/01
    公開日: 2021/12/13
    ジャーナル フリー

    2017年1年間で10例以上の肝移植を実施した14施設の外科医と内科医を対象に,国内における肝移植内科医の現状について明らかにすることを目的にアンケートを実施した.回収率は100%であった.施設に対する移植患者は外科に直接紹介されるケースが多く,ドナーの術前評価はほぼ外科が,術後ICU管理は集中治療部が,移植後の胆管狭窄に対する内視鏡的逆行性胆管膵管造影は内科が実施していた.術前評価やレシピエント管理,術後肝生検や外来診察は内科医も行なっていたが,外科医にはあまり認識されていなかった.外科医は内科医に対し移植前管理,術後免疫抑制療法や生活習慣病の管理に関与することを希望し,内科医も同分野への関与を希望していた.今後さらなる内科医の関与を促すためには内科医が移植医療に関与できるような環境作りや教育システムの構築とともに外科医の意識改革も必要であることが明らかとなった.

症例報告
  • 青木 光, 山中 健也, 栗本 信, 松山 剛久, 飯田 拓, 出田 雅子, 田中 宏明, 山本 鉄郎, 梅田 誠
    2021 年 62 巻 12 号 p. 793-799
    発行日: 2021/12/01
    公開日: 2021/12/13
    ジャーナル フリー

    肝血管肉腫は稀で予後不良な疾患である.治療法は外科的切除が第一選択であるが,診断時に進行している症例がほとんどで,外科的切除の報告は少ない.症例は58歳男性,偶発的にCTで肝S6に腫瘤影を指摘され,生検で肝血管肉腫の診断となった.腫瘍はS6末梢の単発病変であり,画像上は肝後区域切除術で切除可能と判断し,肝後区域切除術を施行した.切除標本は肉眼的にも10 mmのマージンが確保されていたが,病理学的所見では断端陽性の判定で,肝臓の類洞構造は崩さずに,類洞内に沿って広く血管肉腫細胞が入り込んで進展しており,画像検査や肉眼的所見では,腫瘍進展範囲を正確に評価できない可能性が示唆された.肝血管肉腫の手術適応を検討する上で有用な症例であると考えられたため報告する.

  • 矢澤 那奈, 清水 崇行, 櫻岡 佑樹, 礒 幸博, 青木 琢, 熊澤 真理子, 石原 克俊, 塩山 靖和, 入澤 篤志, 窪田 敬一
    2021 年 62 巻 12 号 p. 800-805
    発行日: 2021/12/01
    公開日: 2021/12/13
    ジャーナル フリー

    67歳女性.B型肝硬変で当院通院中.巨大な門脈体循環シャントによる高アンモニア血症を認め,バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術を施行した.術前肝予備能はChild-Pugh分類A,閉塞肝静脈圧は19 mmHgと著明な高値では無かった.しかしながら,術後食道胃静脈瘤破裂出血による肝不全を認め,その治療に難渋した.肝硬変を伴う巨大シャント治療は慎重に検討すべきである.

  • 長田 圭司, 中村 公治郎, 飯田 拓, 岩﨑 純治, 中西 崇雄, 石原 美佐, 吉川 俊紀, 富松 浩隆, 畑 俊行, 松浦 正徒, 塩 ...
    2021 年 62 巻 12 号 p. 806-812
    発行日: 2021/12/01
    公開日: 2021/12/13
    ジャーナル フリー

    症例は60歳代男性.左上葉肺癌(pT2aN0M0)術後の補助化学療法としてUFTを8カ月間服用した.術後12カ月後のPET-CTでは異常所見を認めなかったが,術後31カ月後のPET-CTにて門脈臍部に接する肝外側区域にFDGの高度集積像(SUV max = 6.57)を認めた.EOB-MRIにて,同部位に造影早期相でリング状の造影効果を認め,肝細胞相では6 mm大の低信号域を認めた.肺癌の肝転移の可能性が否定出来ないため,腹腔鏡下肝左葉切除術を施行した.術後経過は良好で,術後8日目に退院となった.病理組織学的検査にて標本内に腫瘍性病変を認めず,術前の画像評価で指摘された領域に一致して炎症細胞浸潤を伴う限局性の胆管周囲線維化を認めた.本症例ではPET-CTにてFDGが高度に集積し,転移性肝腫瘍との鑑別が困難であった.

  • 佐々木 優衣, 高木 慎太郎, 福原 崇之, 大屋 一輝, 盛生 慶, 宮木 英輔, 森 奈美, 岡信 秀治, 越智 秀典, 柿沢 秀明, ...
    2021 年 62 巻 12 号 p. 813-819
    発行日: 2021/12/01
    公開日: 2021/12/13
    ジャーナル フリー

    症例は80歳代女性.C型肝硬変に対し抗ウイルス療法でウイルス学的著効を達成した後に肝性脳症が出現した.保存的に治療し経過良好であったが,2年後に幻視,妄想,徘徊が出現し,レビー小体型認知症(LBD)の合併が疑われ入院した.門脈大循環シャント(PSS)の発達と高アンモニア血症があり,LBDに特徴的な不随意運動はみられなかったため,シャント脳症の悪化による精神神経症状と診断した.バルーン閉塞下逆行性静脈塞栓術(B-RTO)は不可能であり,経皮経肝静脈瘤塞栓術(PTO)を施行したが,シャント経路が長く複雑であったためPSS分流術も併用した.術後,脳症は軽快,妄想,徘徊は消失し日常生活が送れるようになった.社会の高齢化とともに認知症の増加が予想されるが,高齢のC型肝硬変患者で認知症により日常生活に支障をきたす場合,PSS脳症であればシャント塞栓や分流術によって健康予後が改善すると思われる.

速報
  • 芥田 憲夫, 川村 祐介, 荒瀬 康司, 斎藤 聡, 村石 望, 藤山 俊一郎, 瀬崎 ひとみ, 保坂 哲也, 小林 正宏, 小林 万利子, ...
    2021 年 62 巻 12 号 p. 820-822
    発行日: 2021/12/01
    公開日: 2021/12/13
    ジャーナル フリー

    A retrospective study based on serial liver biopsies was performed to investigate the efficacy of sodium-glucose cotransporter 2 inhibitor (SGLT2i) for non-alcoholic steatohepatitis (NASH) complicated by type 2 diabetes mellitus. Three cases were evaluated for liver histology at four points until 5 years after the start of treatment. All three cases showed a reworsening on physical examination. One case did not show histological change at the fourth biopsy compared to pretreatment, but the other two cases maintained histological improvement. All cases did not develop three-point major adverse cardiovascular events (MACE). In conclusion, long-term treatment of SGLT2i for NASH is associated with long-term improvement in liver histopathology. Further large-scale prospective studies are needed to determine the long-term impact for histological features and outcomes, including three-point MACE.

判定基準
feedback
Top