日本蚕糸学雑誌
Online ISSN : 1884-796X
Print ISSN : 0037-2455
ISSN-L : 0037-2455
24 巻, 3 号
選択された号の論文の10件中1~10を表示しています
  • 麹かび病に対する効果
    桑野 恒雄
    1955 年 24 巻 3 号 p. 145-149
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
  • 青木 清, 中里 泰夫, 藤本 勲
    1955 年 24 巻 3 号 p. 150-155
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    セレサン粉末を種々の重量割合で水に混ぜ, その上澄液でぬらした濾紙を乾燥し, これを蚕座の下或は上において蚕を飼育する場合, 白彊病防除に有効なりや否やについて試験した。
    (1) 蚕座の上下に使用する場合は, セレサン濃度0.5-2.0%の範囲で有効であり, その結果は, II-IV令では, 令期によつて大差がない。
    (2) 蚕座上に1枚だけ被覆する場合は, 1.0-2.0%のものを用いても防除効果は不充分である。
    (3) セレサン防黴紙の白彊病防除効果は, 胞子の殺滅だけによるものでなく, 多分に胞子発芽の抑止によるものと思われる。
  • 有賀 久雄, 福田 宗一, 杉山 多四郎, 東城 功, 関 博夫, 押金 健吾, 小林 正治, 堀田 禎吉, 大平 暁, 浅沼 留吉, 大和 ...
    1955 年 24 巻 3 号 p. 163-172
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    家蚕における各種遺伝子の発現機構に関する研究
    家蚕の変態ならびに化性に関する内分泌学的研究
    1.桑の挿木利用交雑における花粉母細胞の分
    2.桑樹根端細胞における仁(nucleolus)について
    3.一日(24時間中)における桑樹の核分裂(予報)
    4.自然生3倍体桑樹発生機構に関する知見
    5.北海道,樺太および千島における桑属植物の地理的分布
    6.本邦における桑属植物の分布区分
    7.桑の発芽に関する研究
    8.桑技条にマレイン酸ヒドラジツド(OMH-30)撒布による発芽抑制
    9.桑樹の発芽機能に関する研究(III)
  • 森 信行, 吉田 諒蔵, 小林 弘, 青木 茂一, 五島 皓, 山本 有彦, 矢彦沢 清允, 持田 正彦, 林 宏一, 矢木 博, 下川 又 ...
    1955 年 24 巻 3 号 p. 172-180
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    21. 日覆桑の炭酸同化量について
    22. 桑樹の同化生産物経済と生長の関係について
    23. 桑樹の耐寒牲強弱判定に関ずる研究
    24. 傾斜地桑園利用の飼糧作物栽培
    25. 桑葉の利用係数について
    26. 原蚕種分場桑園地の適地性について
    27. 桑の忌地に関する研究(II)
    28. 礫緋法に依る桑樹の要棄吸収(II)桑樹の生長及び体内成分に及ぼす培養液の燐酸濃度
    29. 桑葉中の可溶性炭水化物と粗蛋白との関係
    30. 桑樹の隣酸栄養に関する研究(IV)
    31. 桑園土壌中に於ける燐酸の行動に関する研究 (IV) 土壌構造と燐酸の行動-放射性燐酸のオートラジオグラフによる研究
    33. 蚕糞に関する研究
    34. 苦土欠乏桑園土壌とその対策に関する研究 (I)
    35. 桑園の苦土欠乏土壌に関する研究
    36. 土壌加熱による土壌中の鉄, マンガンの有効化に関する研究
    37. 多収穫桑園に関する研究 (I) 長野県篠井町の多収穫桑園土壌断面並びにその理化学的性質について
    38. 白紋羽病菌・白絹病菌に対するクロールピクリン及び二硫化炭素の消毒効果に関するの実験
    39. 桑の紫紋羽病に関する研究 (V) 本病原菌の分泌する毒性物質について
    40. 土壌中の紫紋羽病菌の発育と2, 3の土壌条件
    41. 桑赤渋病防除に関する研究 (II) 各種薬剤の効力作用について
    44. 桑しんとめたまばいの羽化について
  • 森 信行, 吉田 諒蔵, 小林 弘, 青木 茂一, 五島 皓, 山本 有彦, 矢彦沢 清允, 持田 正彦, 林 宏一, 矢木 博, 下川 又 ...
    1955 年 24 巻 3 号 p. 181-191
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    45. 桑樹の苦土欠乏現象に就て (予報)
    46. 窒素施肥量の多少と桑樹体のアミノ酸組成の変動
    追加1. 滋賀に於ける黄葉桑について
    47. 新駆除剤による冬期桑介殻虫の駆除
    52. 桑葉のアミノ酸含量について
    53. 尿素葉面撒布による桑葉細胞液の性状の変化 (予報)
    54. 桑葉の細胞液屈折率その他の生理的性状に及ぼす日照不足の影響
    55. 桑葉の生長に伴う葉柄の細胞液屈折率及び組織含水量の変化
    56. 蚕卵内水分の結合状態
    57. 卵色と保護温度との関係
    58. 蚕種を長期間単式冷蔵した場合の異常胚子について
    59. 再出卵に関する研究 (III) 洗落による再出卵発生の要因に就て
    60. 蚕種の冷蔵抵抗力とアミノ酸の消長 (II)
    61. 家蚕の白ハゼ卵に対する2, 3の知見
    62. けごの走光性の品種による違い
    63. 柞蚕・エリ蚕の孵化時における卵殻内面の変化
    66. 柞蚕における越年性の生化学的研究 (I) 越年性並びに不越年性蛹における呼吸酵素系を中心として
    67. 高温飼育による不結繭蚕の出現
    68. 畸形形成を誘発する蚕卵冷蔵の二時期と生じる畸形蚕の形態について
    69. 休眠要因の不足に原因すると考えられる蚕胚の異常発育
    70. 蚕の化性に関する研究 (続報)
    71. 家蚕の後腸部に於ける水分吸収機能に関する研究 (I) 第V齢蚕兒発育中に於ける後腸部の水分吸収率
    72. 外観正常蚕の絹糸腺の畸形及び破裂調査
    73. 食桑停止後におけるV齢蚕児の絹糸腺成長について
    75. 蚕の人工飼料に関する研究 (I) 乾燥桑葉を基本とする人工飼料の調製
    76. 桑葉中に於ける有機酸類とその蚕の生理に及ぼす影響について (I) 桑葉並びに蚕体内に於ける有機酸類の検索
    77. 家蚕中腸のフォスファターゼ
  • 森 信行, 吉田 諒蔵, 小林 弘, 青木 茂一, 五島 皓, 山本 有彦, 矢彦沢 清允, 持田 正彦, 林 宏一, 矢木 博, 下川 又 ...
    1955 年 24 巻 3 号 p. 191-201
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    78. 家蚕の体液から卵巣へのビタミンB2の移行
    80. 家蚕のフラピン化合物に関する研究 (I) 家蚕に見出される新しいフラビン化合物
    81. 家蚕のフラビン化合物に関する研究 (II) 蚕蛹の各種器官特に卵巣の発育とフラビン化合物 (予報)
    82. 家蚕のフラビン化合物に関する研究 (III) 蚕卵の発育とフラピン化合物 (予報)
    83. 家蚕のフラビン化合物に関する研究 (IV) 数種の絹糸虫類のフラビン化合物
    84. 家蚕のマルピギー管のリボフラビン蓄積と注射したリポフラビンの排泄について
    85. 家蚕体液蛋白質の物理化学的性質
    86. 桑葉の萎凋度からみた葉質
    87. 突然変異ご“赤赤”の生化学的意義について
    88. 蚕の水分代謝について
    89. 蚕のトリプトファン代謝について
    90. 家蚕の皮膚色素に関する研究 (II) 日122号にみられる赤色色素の性状とその発現機構
    91. 家蚕蛹の発育に伴うコハク酸脱水素酵素作用力の消長
    92. 家蚕のチトクロームオキシダーゼに関する研究 (I) 家蚕のチトクロロムオキシダーゼ測定方法
    93. 家蚕のチトクロのムオキシダーゼに関する研究 (II) 家蚕卵巣並びに卵の発育とチトクロームオキシダーゼの消長 (予報)
    94. 家蚕のチトクロームオキシダーゼに関する研究 (III) 数種の野外絹糸虫におけるチトクロームオキシダーゼ
    95. Epicuticular waxの増加と化蛹脱度との関係
    96. 鱗毛形成における有糸分裂の誘導
    97. 家蚕における変態の生理 (III) 蛹期における各態燐酸化合物の消長
    98. 栄養細胞及び包卵細胞から卵母細胞へ流入する栄養物質について
    99. カイコノウジバイの卵巣の発育
    100. 家蚕幼虫腹脚の退化的鉤爪数について
    101. 吐糸営繭に伴う繭形の変化
    102. 家蚕の変態に伴う脳神経分泌細胞の組織生理
    103. 家蚕の変態に伴うアラタ体の組織生理
    104. 家蚕フィリツピィ氏腺の内容物 (予報)
    105. 家蚕及び蓖麻蚕雌蛾誘引腺の原基について
  • 竹田 寛, 入戸野 康彦, 斎藤 忠一, 大森 文作, 仲野 良男, 竹林 克明, 横山 豊重, 松村 季美, 田中 茂明, 高坂 孝義, ...
    1955 年 24 巻 3 号 p. 202-211
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    106. 家蚕その他数種絹糸虫の誘引物質に関する研究 (IV) 天蚕雌蛾誘引物質の吸収曲線について
    107. 家蚕の小球細胞について
    108. 生育場所を異にした桑葉の飼料的価値に関する研究 (I) 飼育成績について
    111. 日照不足桑と多糸量系蚕品種との関係について
    112. 施用した肥料と小ぶしとの関係について
    113. 家蚕の栄養に関する研究 (IV) 両親とその交雑種の栄養
    114. 日覆桑の螢光性物質について (I)
    115. 蔟中温度を異にする場合の化蛹並びに吐糸について
    116. 簡易稚蚕共同飼育室の微気象に関する研究 (I) 蚕座の温湿度について
    117. III齢期気流が蚕座の環境並びに飼育成績に及なす影響について
    118. 人為誘発バイラス病からのV齢蚕の生存率曲線
    119. 冷蔵誘発バイラス病の発現抑制実験
    120. 家蚕膿病に関する2, 3の実験
    121. 蚕に含まれる溶血性物質について (IV) 植物中に存在する溶血性物質
    122. 蚕に含まれる溶血性物質について (V) 抗菌作用
    123. 胞質に形成される多角体の電子顕微鏡的研究
    124. 腸管性膿病に関する研究 (III) 所謂“ウミコ”との関係について
    125. 前部糸腺の癒合に関する組織学的知見
    126. 中腸型多角体病について
    127. 軟化病についての1, 2の知見
    128. 軟化病発生と栄養との関係に関する試験 (I) 貯蔵桑の飼料的価値について (II) 貯蔵中の桑葉成分変化及び飼育成績との対比による葉質に関する一考察
    129. 硬化病の防除剤に関する研究 (IV) 高度晒粉混合粉剤より発散する塩素ガス量並びに高度晒粉の分解によりて発生する塩素ガス量と硬化病菌に対する消毒力との関係
    130. 白きよう病蚕体より析出する結晶性物質に就て
    131. 電子顕微鏡による硬化病菌分生胞子の研究 (I) 外部形態について
  • 竹田 寛, 入戸野 康彦, 斎藤 忠一, 大森 文作, 仲野 良男, 竹林 克明, 横山 豊重, 松村 季美, 田中 茂明, 高坂 孝義, ...
    1955 年 24 巻 3 号 p. 211-218
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    130. 白きよう病蚕体より析出する結晶性物質に就て
    131. 電子顕微鏡による硬化病菌分生胞子の研究 (I) 外部形態について
    132. 繭の生産と繭価
    133. 製絲原料の立場からみた天蚕繭及び柞蚕繭の形質について (III) 天蚕及び柞蚕繭の繭層の厚さと間隙率
    134. 鱗翅目昆虫の翅の鱗片の排列に就て
    136. 乾繭に依る繭層の着色
    137. 家蚕における瘤 (K) の発現に関する研究 (II) 瘤の移植について
    138. 蚕の食性に関する突然変異の研究 (IV)
    139. 異常生殖腺蚕の産卵数について (II)
    140. 蚕の第XIV連関群について
    141. 家蚕の化性に関する研究 (I) 催青温度の相違による化性変化と計量形質との関係
    142. 絹糸腺異常による不結繭蚕の遺伝学的研究
    144. 紡錘死卵から孵化した蚕について
    145. 黄色繭の遺伝子分析とリンケージ
    146. 繭色の発現に関する遺伝学的研究 (IV) 特にI及びα遺伝子の発見について
    148. 蚕育種の研究 (I) 眠性に関与する変更遺伝子の数と実体について
    149. 蚕育種の研究 (II) 眠性の陶汰について
    150.蚕育種の研究 (III) 高度育成品種における眠性遺伝子の組成
  • 高崎 恒雄, 渡部 仁, 荒武 義信, 藤島 一民, 吉田 徳太郎, 長谷川 利和, 松本 介, 宮沢 正明, 中村 勉, 林 貞三, 青沼 ...
    1955 年 24 巻 3 号 p. 219-230
    発行日: 1955/06/29
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
    151.「赤々赤」皮膚の赤色色素形成に関する2, 3の知見
    152. 灰色卵遺伝子とその発現の特異性
    153. 分光分析による製糸用水の簡易検出並びに定量法に就て
    154. 熱風乾燥に関する研究 (I)
    155. 赤外線による繭の乾燥について (IV) 繭の乾燥程度と製糸成績
    156. 繭糸の解離に関する一実験
    157. 落緒管理の一考察
    158. エクスフォリエーション出現防止に関する研究 (5)
    159. エクスフォリエーション検査時に現われる異状絹糸単繊維に関する研究 (III) 特に絹糸の強力伸度に及ぼす異状絹糸単繊維の影響
    160. 再繰切断に関連する2, 3の問題について
    161. 玉糸の順節に就て (III)
    162. 自動繰糸機の性能に関する研究 (III) 繊度感知機の性能
    163. 自動繰糸機の性能に関する研究 (IV) 給繭接緒機の性能
    164. 自動繰糸機の性能に関する研究 (V) 移動給繭接緒機の接緒時間
    165. 自動繰糸機の性能に関する研究 (VI) 集中落緒について
    166. 印度タッサー融蚕繭の煮繭繰糸について
    169.フィブロインの糸条形成について (VI) 緊張及び延伸のミセル (結晶) 構造の変化
    170. フィプロインの糸条形成について (VII) アミランにおける緊張及び延伸の効果 (ミクロ・フィブリル化)
    171. 印度タッサー織物の精練染色について
    172. 家蚕の吐糸機構に関する研究 (IV) 液状絹の索引倍数と弾性伸長率との関係
    173. セリシン溶液の超遠心及び拡散研究
    174. フィプロィン溶液の電氣泳動
    175. フィプロインの簡易滲透圧計による数平均分子量
    176. チロジンの吸光性と絹の光変質との関係について
    177. ポーラログラフ法による繭繊維中のシスチンの定量について
    178. 絹繊維の膨潤に関する研究 (III)
    179. 絹繊維の周波数依存性に関する研究
    180. 絹に及ぼす湿氣の研究 (I) 尿素系樹脂処理と変色及び脆化
    181. Polyethylene glycols laurateの性状と繭層に対する作用
    182. 油剤処理絹繊維の静動摩擦と触感
  • 1955 年 24 巻 3 号 p. 230
    発行日: 1955年
    公開日: 2010/11/29
    ジャーナル フリー
feedback
Top