高分子論文集
Online ISSN : 1881-5685
Print ISSN : 0386-2186
ISSN-L : 0386-2186
62 巻, 7 号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
  • 榎本 竜弥, 師岡 直之, 原 祐一, 澤井 大輔, 添田 善弘, 海藤 博幸, 金元 哲夫
    2005 年 62 巻 7 号 p. 301-309
    発行日: 2005/07/25
    公開日: 2010/03/15
    ジャーナル フリー
    本研究では, ナイロン6/変性ブチルゴムの2成分からなる単純ブレンド, およびこれらのブレンドに少量の硫黄 (ゴム成分の0,5wt%) を添加した, 配合方法の異なる2種の硫黄配合系ブレンドを作製し, ブレンド中のゴム成分の分散状態がリカバリー特性に及ぼす効果について検討した. 少量の硫黄配合によって, 伸張応力が低下し, ひずみのリカバリー特性が大きく改善されることがわかった. また, TEM, AFMおよびSEM観察より, 単純ブレンド物ではゴム成分が直径約0.2~0.8μmの粒子としてナイロンマトリックス中に均一に分散しているのに対して, 硫黄配合系ブレンド物ではゴム粒子が不規則な形状に凝集し, ナイロンマトリックス中に不均一に分散していることがわかった. また, 任意の初期ひずみεa (0.30~1.0) を与えた場合のtensile setを貯蔵弾性率E' に対してプロットすると, 一つの曲線で表されることから, ブレンド試料のtensile setは, 組成比とは無関係に, E', つまり伸長変形時において実質的に変形するナイロン相の分率に依存することがわかった.
  • 春原 聖司, 北村 孝司
    2005 年 62 巻 7 号 p. 310-315
    発行日: 2005/07/25
    公開日: 2010/03/15
    ジャーナル フリー
    本研究では, 高分子微粒子の電気泳動特性を利用した次世代電子ペーパーのフルカラー化を目指して, 非極性溶媒中サブミクロンサイズの高分子着色微粒子の調製法を逆相乳化-液中乾燥法を用いて検討を行った. さまざまな調製条件下で検討を行ったところ, 連続相として平均炭素数が14であるアイソバーM, 分散相としてメタノール, ポリマーとしてポリビニルピロリドン (PVP), 分散剤として末端にカチオン性基を有するSolsperse 17000を用いることで, 平均粒子系サイズが200~300nmの分散安定な球状のPVP微粒子を調製できることがわかった. 粒子径サイズは, Solsperse 17000度の増加とともに減少し, 本系における立体安定化剤として寄与することがわかった. 連続相の粘度, メタノール溶液滴の粘度, PVP分子による浸透圧の増加はオストワルド熟成や油滴の衝突を低減させ, 液中乾燥後得られるPVP微粒子の粒子径サイズに大きな影響を及ぼすことがわかった.
  • 畑中 研一, 吉田 大輔, 奥山 光作, 宮川 淳, 田村 潔, 佐藤 直子, 橋本 和彦, 下ケ橋 雅樹, 迫田 章義
    2005 年 62 巻 7 号 p. 316-320
    発行日: 2005/07/25
    公開日: 2010/03/15
    ジャーナル フリー
    バイオマスやセルロースの熱分解によって得られるヒドロキシメチルフルフラール (HMF) を原料としてポリエステルの合成を行った. HMFを還元して得られるビスヒドロキシメチルフラン (BHF) を天然のジカルボン酸であるコハク酸, フマル酸, マレイン酸と重縮合を行ってポリエステルを合成した. 重縮合は, 酸クロリドを用いる方法と縮合剤を用いる方法により行った. 縮合剤を用いて合成したBHFとコハク酸とのポリエステルの数平均重合度は最高30のものが得られ, NMRおよびIRスペクトルから直鎖状の規則性ポリマーであることがわかった. また, 2種類のジカルボン酸を混合してBHFと重縮合を行って, 共重合体を合成した. 得られたポリエステルのDSC測定から, ポリエステルの融点とガラス転移点を求めた.
  • 吉村 利夫, 松尾 香織, 藤岡 留美子
    2005 年 62 巻 7 号 p. 321-325
    発行日: 2005/07/25
    公開日: 2010/03/15
    ジャーナル フリー
    5種類の綿花 (アメリカ・アプラソド綿, メキシコ綿, ペルー綿, エジプト綿, インド・デシ綿) を塩化リチウム/N-メチル-2-ピロリジノン混合溶媒 (LiCl/NMP) に溶解し, 4-ジメチルアミノピリジンを用いて無水コハク酸とのエステル化反応を行った後, 水酸化ナトリウムで中和することによって高吸水性樹脂を得る検討を行った. それぞれの綿花のLiCl/NMP中での固有粘度は2100~3200mL/gであり, 極めて高い分子量を有することが示唆された. 生成した高吸水性樹脂は, いずれの場合も比較的ゆっくり吸水し, 純水中で320~440g/g, 0.9%食塩水中で62~88g/g, 3.5%食塩水中で50~66g/gと, ほぼ同様の吸水倍率を示した. 活性汚泥中の生分解性は, 基準物質であるセルロース粉末と比較しても遜色なく, 良好な生分解性を示した.
  • 後藤 洋子, 新見 伸吾
    2005 年 62 巻 7 号 p. 326-330
    発行日: 2005/07/25
    公開日: 2010/03/15
    ジャーナル フリー
    We investigated the effects of supplementation of the culture medium with insulin plus dexamethasone on rat primary hepatocytes cultured onto dishes coated with lactose-silk fibroin conjugates (Lac-CY-SF). Hepatocytes on the Lac-CY-SF conjugate-coated dishes showed no morphological differences between when they were cultured in the medium containing 1 nM insulin and 1 nM dexamethasone and when they were cultured in the medium containing 100 nM insulin and 100 nM dexamethasone. However, cell detachment from the conjugate-coated dishes was observed at 3 days of culture with 1 nM insulin and 1 nM dexamethasone, whereas cells were maintained on the conjugated-coated dishes through the 3 days cultivation with 100 nM insulin and 100 nM dexamethasone. Therefore, our results suggested that the supplementation with 100 nM insulin and 100 nM dexamethasone was more effective for the maintenance of hepatocytes on the Lac-CY-SF conjugates-coated dishes, but did not affect the morphologies of the hepatocytes compared to the supplementation with 1 nM insulin and 1 nM dexamethasone.
  • 吉村 利夫, 徳永 蕗子, 藤岡 留美子
    2005 年 62 巻 7 号 p. 331-334
    発行日: 2005/07/25
    公開日: 2010/03/15
    ジャーナル フリー
    The absorbency values of three carrageenans (κ-carrageenan, ι-carrageenan, λ-carrageenan) in pure water and in aqueous NaCl solution were evaluated by the tea-bag method. In both pure water and aqueous NaCl solution, the order of absorbency was λ-carrageenan>ι-carrageenan>κ-carrageenan, which was in agreement with the content of sulfate groups in each carrageenan. The decrease of absorbency of carrageenans in aqueous NaCl solution was considerably lower than that of the conventional superabsorbent polymer, crosslinked sodium polyacrylate. Among them, λ-carrageenan absorbed more aqueous NaCl solution than the crosslinked sodium polyacrylate by three times or more. All carrageenans in the present study showed excellent biodegradability.
feedback
Top