医学教育
Online ISSN : 2185-0453
Print ISSN : 0386-9644
ISSN-L : 0386-9644
45 巻, 4 号
選択された号の論文の7件中1~7を表示しています
特集
総説
  • 安川 康介, 野村 恭子
    2014 年 45 巻 4 号 p. 275-283
    発行日: 2014/08/25
    公開日: 2016/05/16
    ジャーナル フリー
     近年, 女性医師の勤務継続支援に関しては活発に議論されるようになってきたが,ジェンダー平等へ向けたより包括的な議論は不十分である.本稿では,日本の医学界におけるジェンダー不平等をめぐる現況について概観し,ジェンダー平等に向けた課題について考察する.医学界のジェンダー不平等の主な原因として,性役割分業を前提とした医師の長時間・不規則な勤務体制,女性医師の家庭と仕事の二重負担,女性に対する固定観念・偏見・差別等があげられる.女性であることが,医師として不利にならない労働環境を構築するために,ジェンダー平等へ向けた取組みが必要である.
招待論文
掲示板
  • 池山 貴也, 椎間 優子, 志賀 隆, 武田 聡, 土肥 聡, 西崎 彰
    2014 年 45 巻 4 号 p. 293-295
    発行日: 2014/08/25
    公開日: 2016/05/16
    ジャーナル フリー
     デブリーフィングは医療におけるシミュレーション教育の効果を明確かつ強固なものにするためにもっとも重要なステップである.デブリーフィングとは体験とその原因(why)を系統的に振り返って考えることである.デブリーフィング能力はトレーニングにより身につくものであり,実践とフィードバックにより向上するものである.DASHTMハンドブックと評価表はデブリーフィングの能力を適切に評価し,さらに向上させるために作られたものである.
     追加情報,評価表,連絡先は,https://harvardmedsim.org/dash-jp.phpにて入手可能である.
  • 服部 良信, 水野 美穂子, 野々垣 浩二, 小鹿 幸生, 西尾 昌之, 藤中 憲二, 小西 靖彦, 村岡 亮
    2014 年 45 巻 4 号 p. 298-299
    発行日: 2014/08/25
    公開日: 2016/05/16
    ジャーナル フリー
     優れた臨床研修指導医の養成が必要で,指導医は臨床研修指導医講習会(講習会)の受講が必須である.平成25年6月の臨床研修運営委員会(委員会)で開催提案し,7月の委員会で否定された.理事長・病院長の指示で,9月の委員会で指導医のレベルの向上等を目的とした大同病院のスタッフ単独での開催を決定した.タスクホースは,チーフと院外講師を除き院内から選出し,予行会を3回,総合リハーサルを1回施行した.他の事務の協力を得て,平成26年2月に大同病院の第1回講習会を実施した.
     単独開催により,臨床研修に対する意識改革ができ,受講者・タスク・事務方のレベルアップおよび良い人間関係の構築ができ,一体感が得られた.
意見
ニューズ
feedback
Top