Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本佛敎學會年報
Online ISSN : 2189-7158
Print ISSN : 0910-3287
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本佛敎學會年報
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
87 巻
86 巻
85 巻
84 巻
83 巻
82 巻
81 巻
80 巻
79 巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
87 巻
86 巻
85 巻
84 巻
83 巻
82 巻
81 巻
80 巻
79 巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
87 巻 (2023)
86 巻 (2022)
85 巻 (2020)
84 巻 (2019)
83 巻 (2018)
82 巻 (2017)
81 巻 (2016)
80 巻 (2015)
79 巻 (2014)
78 巻 (2013)
77 巻 (2012)
76 巻 (2011)
75 巻 (2010)
74 巻 (2009)
73 巻 (2008)
72 巻 (2007)
71 巻 (2006)
70 巻 (2005)
69 巻 (2004)
68 巻 (2003)
67 巻 (2002)
66 巻 (2001)
65 巻 (2000)
64 巻 (1999)
63 巻 (1998)
62 巻 (1997)
61 巻 (1996)
60 巻 (1995)
59 巻 (1994)
58 巻 (1993)
57 巻 (1992)
55 巻 (1990)
54 巻 (1989)
53 巻 (1988)
52 巻 (1987)
51 巻 (1986)
50 巻 (1985)
40 巻 (1975)
39 巻 (1974)
38 巻 (1973)
37 巻 (1972)
36 巻 (1971)
35 巻 (1970)
34 巻 (1969)
33 巻 (1968)
32 巻 (1967)
31 巻 (1966)
30 巻 (1965)
29 巻 (1964)
28 巻 (1963)
27 巻 (1962)
26 巻 (1961)
25 巻 (1960)
24 巻 (1959)
23 巻 (1958)
22 巻 (1957)
21 巻 (1956)
20 巻 (1955)
19 巻 (1954)
18 巻 (1953)
17 巻 (1952)
16 巻 (1951)
15 巻 (1950)
14 巻 (1942)
13 巻 (1941)
12 巻 (1940)
11 巻 (1939)
10 巻 (1938)
9 巻 (1937)
8 巻 (1936)
7 巻 (1935)
6 巻 (1934)
5 巻 (1933)
4 巻 (1933)
3 巻 (1931)
2 巻 (1930)
1 巻 (1929)
62 巻
選択された号の論文の32件中1~32を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
仏教とアージーヴィカ
谷川 泰教
1997 年 62 巻 p. _103_-_116_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__103_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4158K)
仏教とジャイナ教との対論
苦行の問題をめぐって
安藤 嘉則
1997 年 62 巻 p. _117_-_132_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__117_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4918K)
神と世界の関係
キリスト教的伝統からの問に答える
立川 武蔵
1997 年 62 巻 p. _133_-_146_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__133_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4039K)
アートマンをめぐる仏教とミーマーンサー学派との対論
宇野 智行
1997 年 62 巻 p. _13_-_26_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__13_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4133K)
大乗菩薩道としての親鸞教学
救済論の立場から
新井 俊一
1997 年 62 巻 p. _147_-_158_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__147_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3610K)
仏典・叙事詩・プラーナにおける世界の終末
井上 信夫
1997 年 62 巻 p. _1_-_12_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__1_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3522K)
初期瑜伽行派の他教との対論のポイント
佐久間 秀範
1997 年 62 巻 p. _27_-_47_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__27_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(6665K)
『入菩薩行論』新旧両本における我説批判
斎藤 明
1997 年 62 巻 p. _49_-_62_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__49_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4025K)
クマーリラの仏教批判
本多 恵
1997 年 62 巻 p. _63_-_75_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__63_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3791K)
カンバラと他教との対論
pradāna, saṃbandha, Īśvaraをめぐって
栗原 尚道
1997 年 62 巻 p. _77_-_88_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__77_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3294K)
JayantaのDharmakīrti批判
島 義德
1997 年 62 巻 p. _89_-_102_
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0__89_
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4016K)
『入菩提行論細疏』における我説批判
特に業果の結合関係
塚田 貫康
1997 年 62 巻 p. 1-13
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4136K)
道教と密教の交渉
頼富 本宏
1997 年 62 巻 p. 15-33
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_15
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4875K)
曇鸞の思想と道教
相馬 一意
1997 年 62 巻 p. 35-46
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_35
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3711K)
唐代初期における仏教と道教の論諍
紀国寺慧浄の対道教説を中心に
金子 貫哉
1997 年 62 巻 p. 47-64
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_47
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(5144K)
中国撰述仏典と讖緯
典籍聚散の歴史を契機として
大内 文雄
1997 年 62 巻 p. 65-78
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_65
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4623K)
定光仏信仰研究試論
永井 政之
1997 年 62 巻 p. 79-92
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_79
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4415K)
明末における天主教会と仏教界との論衡
星宮 智光
1997 年 62 巻 p. 93-110
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_93
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(5669K)
仏教と他教との対論
真言密教の立場から
小山 典勇
1997 年 62 巻 p. 111-125
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_111
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3892K)
明恵の神祇観
『春日明神託宣記』を中心として
鈴木 善鳳
1997 年 62 巻 p. 127-138
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_127
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3295K)
浄土門確立の一側面
法然における外教の問題をめぐって
福原 隆善
1997 年 62 巻 p. 139-154
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_139
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4305K)
パウロと親鸞の対論
藤 能成
1997 年 62 巻 p. 155-169
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_155
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4522K)
信の自己展開
親鸞の場合
野村 伸夫
1997 年 62 巻 p. 171-185
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_171
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4259K)
親鸞における「外教」の問題
安藤 文雄
1997 年 62 巻 p. 187-202
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_187
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(5074K)
宗教多元主義と真理問題(一)
親鸞浄土教の課題
武田 龍精
1997 年 62 巻 p. 203-217
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_203
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4467K)
中世「伊勢」をめぐる対論
慈遍と常良・家行
門屋 温
1997 年 62 巻 p. 219-231
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_219
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3918K)
道元における三教一致説批判
何 燕生
1997 年 62 巻 p. 233-248
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_233
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4940K)
近世初頭日蓮宗とキリスト教の関連
肥後国における加藤清正の宗教政策
冠 賢一
1997 年 62 巻 p. 249-261
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_249
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3832K)
鈴木正三にみる仏・儒
〈恥〉の視点から
池見 澄隆
1997 年 62 巻 p. 263-278
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_263
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4648K)
即心念仏批判
西山義からの主張
大塚 霊雲
1997 年 62 巻 p. 279-295
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_279
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4929K)
近代曹洞宗の耶蘇教に対する姿勢
川口 高風
1997 年 62 巻 p. 297-308
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_297
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3509K)
三条教則衍義書にみる神道と仏教の対論
三宅 守常
1997 年 62 巻 p. 309-321
発行日: 1997年
公開日: 2024/05/28
DOI
https://doi.org/10.15033/nbra.62.0_309
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3825K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら