日本農芸化学会誌
Online ISSN : 1883-6844
Print ISSN : 0002-1407
ISSN-L : 0002-1407
48 巻, 9 号
選択された号の論文の9件中1~9を表示しています
  • 張 徳洲, 櫟本 五男, 上田 博夫
    1974 年 48 巻 9 号 p. 477-481
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    The synthetic method of β-ketosulfoxides from aliphatic δ-ketoesters was studied. Methyl 2-alkyl-5, 5-ethylenedioxyhexanoates (R=H, 10 a; R=CH3, 10 b; R=isopropyl, 10 c) were treated with methyl sulfinyl carbanion to afford the corresponding β-ketosulf oxides (11 a_??_c) . The resulting 6, 6-ethylenedioxy-3-isopropyl-1-methylsulfinyl-2-heptanone (11 c) was reduced by aluminum-amalgam to give after acid-catalyzed hydrolysis 3-isopropyl-2, 6-heptadione (1). Under both acidic and basic conditions, 1 was cyclized to form piperitone (2) predominantly.
  • 富士川 龍郎, 塩見 道夫, 向井 直, 和田 正太
    1974 年 48 巻 9 号 p. 483-491
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    Duboisらのフェノール硫酸法による糖の定量法を,おもにに夾雑物の影響について検討した.乳糖(50μg/m1)の回収率を比較することにより,次の結果を得た.
    1) Na+,K+,NH4+,Mg2+(硫酸塩,0.01M),Ca2+,Ba2+(塩化物,0.01M),Cl-,Br-,SO-23,PO-34(Na塩,0,01M),酢酸,コハク酸(0.1M),シュウ酸(0.02M)は大きな影響を及ぼさなかった.
    2) Cu2+(硫酸塩),NO-2,NO-3(Na塩),I-)(K塩)は,回収率を著しく増加させる.Fe2+, AI3+(硫酸塩,0.01M),ホウ酸塩(Na塩,0.01M)もかなうの影響がある.これらの許容限度は,Fe2+,Al3+,ホウ酸塩;0.001,Cu2+,NO-3,I-;1×10-4,NO-2;1×10-5Mであった.
    3) 乳酸,酒石酸,クエン酸,リンゴ酸もかなり回収率を大きくし,許容限度は,乳酸;0.001以下,酒石酸;2×10-4,クエン酸;0.02,リンゴ酸;0.002Mであった.これらの酸による影響は,乳酸以外は,酸をCa塩として沈殿除去することにより除き得た.
    4) 除蛋白剤のうち,10%メタリン酸,メタノール,クロロホルムは影響が認められなかったが,CdSO4,HgSO4,塩基性酢酸鉛,エタノールは十分よく除く必要がある.
  • 杉浦 正昭, 新保外 志夫, 吉川 正義, 豊田 春和
    1974 年 48 巻 9 号 p. 493-498
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    牛皮コラーゲン繊維を可溶化して得た再生コラーゲン膜をホルムアルデヒドによって硬膜処理し,この膜について,塩化カリウムおよび塩化ナトリウムによる膜電位と透過速度の測定を行ない,イオンの透過性に及ぼすコラーゲン藻のホルムアルデヒド架橋の影響を検討した.コラーゲン膜の硬膜処理に用いられたホルムアルデヒド溶液の濃度は0.05,0.5,2.5%である.また,それらのホルムアルデヒド結合量は0.03,0.25,0.32mM/gである.
    膜電位は一般に,ホルムアルデヒド結合量の増加とともに上昇する.塩化カリウムによるpHと膜電位の曲線は,アルデヒド結合量が増すと低pH側に移行する.この膜電位の曲線より得られる0.05,0.5,2.5%ホルムアルヂヒド溶液処理膜の等電点は,それぞれpH 4.95,4.8,4.7である.ホルムアルデヒド処理膜のイオン透過能は,等電点において最低となるが,ホルムァルデヒド架橋が増すと,そのpHによる変化は小さくなる.すなわち,等電点付近では未処理膜より透過能は高くなり,その他のpH域では低くなる.
  • 篠原 和毅, 福元 裕二, 曽 耀崑, 井上 譲, 大村 浩久
    1974 年 48 巻 9 号 p. 499-506
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    TRと数種のアミノ酸から得られるTR-AAはDNAを二重鎖,および単鎖切断することが明らかになった.また熱変性1本鎖DNA,RNAをも切断することも確があられた.これらの切断作用は,Cu2+共存下で著しく増強された.
    Cu2+共存下でのTR-AAは急速に酸化され,メソキサールジアルデヒドになり,同時にアミノ酸を遊離することが紫外吸収スペクトルの変化,ペーパークロマトグラフィー,および元素分析の結果から推測された.
    Cu2+,あるいは酸化剤であるp-ベンゾキノンで前処理したTR-AAには,DNA切断作用は全くみられなかった.また,TR-AA-Cu2+系によるDNA切断はごく短時間に,TR-AAの急速な酸化とともに起こることが推定された.一方,Cu2+の代りにp-ベンゾキノンを加えたときには,全くDNAの低分子化は認められなかった.従ってDNA切断の起因と考えられるTR-AAの酸化過程は,Cu2+p-ベンゾキノンとでは別の経路をたどることが推定された.
  • 村元 洋吉, 大石 耕司, 櫟本 五男, 上田 博夫
    1974 年 48 巻 9 号 p. 507-513
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    The selective alkylation of ethyl 3-oxoglutarate was achieved through its Mg-complex prepared from a normal coordinate treatment with Mg (OEt)2. The structural elucidation of this complex was substantiated by comparison of Cu and Mg chelate compounds prepared from acetylacetone and ethyl acetoacetate.
    Mg-complex of ethyl 3-oxoglutarate reacted with alkyl halides (RX) in the presence of Mg (OEt)2 or NaOEt as basic catalyst, followed by hydrolysis with hydrochloric acid to give ethyl 2-R-3-oxoglutarate (yield, 78_??_80%). Moreover, the synthesis of ethyl 2-R-4-R'-3-oxoglutarate from ethyl 2-R-3-oxoglutarate can be conducted successfully by using alkyl halides (R'X) in the presence of NaOEt as catalyst (yield, 81_??_82%).
  • 志田 俊郎, 本間 保男, 見里 朝正
    1974 年 48 巻 9 号 p. 515-519
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    N-フェナセチルおよびN-ナフチルアミノ酸,N-アルキルアミノ酸およびアミノ酸エステルなど,計77種のアミノ酸誘導体のイネいもち病に対する防除効果を検討した.
    (1) N-フェナセチルアミノ酸の中では,アミノ酸部分がL-トリプトファンであるN-クェナセチル-L-トリプトファンが,N-ナフチルアミノ酸の中ではアミノ酸がL-バリン,L-ロイシンであるN-ナフチル-L-パリン,N-ナフチル-L-ロイシンが高い防除価を示した.
    (2) N-アルキルアミノ酸では,プロピオニル-L-イソロイシンが高い防除価を示した.
    (3) アミノ酸エステルでは,アミノ酸としてDL-スレオニンおよびDL-アラニンを含むものに高い防除価を示すものが多かった.また高級アルコールをラウリルに固定して考えると,対応するアミノ酸がどれであっても,かなりの防除価を示した.
    (4) これらのうち,防除価80%以上を示した15種の化合物のいもち病菌胞子の発芽抑制作用について検討したところ,アミノ酸エステルは強い発芽抑制作用を示したが,他の3群,N-フェナセチルアミノ酸,N-ナフチルアミノ酸およびN-アルキルアミノ酸には阻害作用を認めなかった.
    (5) アミノ酸エステルのうちグリシン脂肪酸エステル,DL-アラニン脂肪酸エステルおよびDL-スレオニン脂肪酸エステルの浸透力と防除価との間に相関関係を認めた.
  • 葛西 隆則, 坂村 貞雄
    1974 年 48 巻 9 号 p. 521-523
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    Infrared spectra of ten pairs of α- and γ-glutamyl dipeptides and several related compounds were measured in KBr disks. The amino acids which constituted the peptides were all L-form. Carbonyl stretching vibrations of α-glutamyl peptide bonds (1685_??_1665cm-1) appeared at higher wave number than those of γ-glutamyl peptide bonds (1660_??_1635cm-1), but NH stretching vibration of α-glutamyl bond was observed at lower wave number than that of corresponding γ-glutamyl bond.
  • 村元 洋吉, 櫟本 五男, 上田 博夫
    1974 年 48 巻 9 号 p. 525-527
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    Methanolysis and ethanolysis of ε-caprolactone, δ-valerolactone and γ-butyrolactone in the presence of magnesium alkoxide as catalyst were studied. ε-Caprolactone and δ-valerolactone were converted quantitatively to the corresponding ω-hydroxyesters, which could be isolated in the yield of 85_??_90%. However, conversion of γ-butyrolactone was less than 60%. The comparison of these results with those of acid-catalyzed alcoholysis using sulfuric acid and Amberlite IR-120 is also discussed.
  • 1974 年 48 巻 9 号 p. N131
    発行日: 1974年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
feedback
Top