日本農芸化学会誌
Online ISSN : 1883-6844
Print ISSN : 0002-1407
ISSN-L : 0002-1407
52 巻, 5 号
選択された号の論文の8件中1~8を表示しています
  • 伊藤 嘉典, 森下 芳行, 粟飯原 景昭
    1978 年 52 巻 5 号 p. 195-199
    発行日: 1978年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    1. 4種の供試培地(BPYK, PYG, GN, BHI培地)からのAF B1添加回収実験における72時間放置において,BPYK, PYG, GN培地(pH 6.8)では90%以上の回収率であった.
    2. 培地のpHによるAF B1への影響を検討した結果, pH 5.5~6.8の範囲では,培地の種類および放置時間に関係なく影響は認められなかった. pH 7.5の24時間放置で減少が出はじめ,pH 8.5の24時間放置のBPYK培地での回収率は約46%,他の培地での回収率は約55~60%と,いちように回収率の低下を認めた.
    3. ラット腸内フローラを接種した培地のpHは,接種後24時間では酸性側に傾き,時間の経過とともに上昇し, 72時間培養後では中性前後を示した.
    4. AF B1添加培地で腸内フローラを72時間培養した場合,AF B1の減少を認めた.
    5. AF B1の減少とともに, TLCプレート上に明るい脊色の蛍光をもつ未知の物質を認めた.Rf値等から, AF R0に類似しているものと思われる.
  • 高橋 浩司, 白井 邦郎, 和田 敬三, 川村 亮
    1978 年 52 巻 5 号 p. 201-206
    発行日: 1978年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    澱粉を水とともに密閉セル中で示差熱分析した結果, DTA法が澱粉の熱的性質,特に糊化温度の測定手段として有効であることを認めた.以下に実験結果を要約する.
    1. 馬鈴薯澱粉の示差熱分析における吸熱曲線は約65°Cで1つの明瞭なピークを示した.このとき同時に偏光像の消失を伴うので,このピークは澱粉の糊化を検出したものと考えた.
    2. この吸熱のonset温度は昇温速度(2~15deg./min),試料量(0.8~14.3mg),試料濃度(2.6~50.6%)に影響されない.
    3. 吸熱のonset,ピーク温度の測定値のバラツキは標準偏差で1°C程度以内である.
    4. 各種澱粉の示差熱分析値とアミログラフィー,フォトペーストグラフィーの糊化特性温度と比較したところ, onset温度はフォトペーストグラムの変化点とおおむね近似し,吸熱ピーク温度とアミログラムの粘度変化のinitial,または20 BU時の粘度上昇開始温度と比較的近似していた.吸熱終了のconclusion温度はアミログラムの最高粘度到達温度より一般に高く,示差熱分析が澱粉の糊化過程をより広範囲にとらえうることを示唆した.
  • 阪村 倭貴子, 林 修一
    1978 年 52 巻 5 号 p. 207-211
    発行日: 1978年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    ショウガ本来の香気成分を明らかにする目的で,大ショウガ,オタフク種の新ショウガ,種ショウガ,および親ショウガを水蒸気蒸留して得た精油の成分を分析した.
    いずれのショウガの精油も,モノテルペノイド特にその含酸素化合物が主体であり,セスキテルペノイドの含量は低い.本実験によって,モノおよびセスキテルペノィドを含めて19成分を同定した.このうち主成分の酢酸ゲラニルとΔ3-カレン,α-テルピネン,α-テルピネオール,およびネロールはこれまでに報告されていない.
    新ショウガの精油では,1, 8-シネオール,ネラール,ゲラニアール,ゲラニオール,酢酸ゲラニル,およびジンギベレンを主要成分とする.種ショウガおよび親ショウガの精油では,新ショウガに比べて,ゲラニオールおよび酢酸ゲラニルが顕著に少なく,ネラールおよびゲラニアールが著しく多い.
  • 津田 忠敬, 上田 博夫
    1978 年 52 巻 5 号 p. 213-217
    発行日: 1978年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    DAMN (diaminomaleonitrile)を原料としてピラジン化合物の合成を試み, 11種の新しいピラジン化合物を得た.すなわち, DAMNと置換フェニルグリオキザールを反応させて2, 3-dicyano-5-(4-substituted phenyl)-pyrazine (置換基はOH, CH3O, C2H5O, CH3, C2H5, Cl, I, 3, 4-Cl2, H, NO2, Br)を得た.同じようにDAMNとbenzylglyoxalから, 2, 3-dicyano-5-benzyl-pyrazineを得た.原料の置換フェニルグリオキザールの合成は,主として置換ベンぜンからFriedel-Crafts反応により置換アセトフェノンを得て,これをご酸化セレン酸化して行った.これらのピラジン化合物中には弱い殺菌性を示すものが若干あった.
  • 五十嵐 喜治, 鈴木 正子, 真島 朋子, 保井 忠彦
    1978 年 52 巻 5 号 p. 219-221
    発行日: 1978年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    In connection with impurities of protein preparation isolated from leaves of red clover dried in the sun, identification of flavonols in green leaf of red clover was carried out. After then, interaction of the flavonols, protocatechuic acid and rutin with casein was also investigated.
    1. Quercetin, isoquercitrin and hyperin were isolated and identified from green leaf of red clover.
    2. Browning of casein incubated with quercetin in 0.05M phosphate buffer (pH 6.8) at 60°C increased in the course of each reaction time fixed, and it was intenser than casein incubated with protocatechuic acid, isoquercitrin, hyperin and rutin.
    3. Digestibility of casein incubated with quercetin in 0.05M phosphate buffer (pH 6.8) at 80°C decreased gradually in the course of each reaction time fixed. Available lysine decreased by 16% for casein incubated with quercetin at 80°C for 24 hr, too. Lysine and methionine decreased by 13% and 37%, respectively.
  • 伊東 哲雄, 築地 邦晃, 小田切 敏
    1978 年 52 巻 5 号 p. 223-224
    発行日: 1978年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
    Constituents of the headspace gas of wild and cultivated udo were investigated.
    By means of gas liquid chromatography-mass spectrometry of the headspace gas, and partly by infrared- and ultraviolet-spectrometry of each constituent from the essential oil for the purpose of confirmation, following compounds were identified or tentatively identified; α-pinene, camphene, β-pinene, sabinene, Δ3-carene, myrcene, α-limonene, ocimene, and p-cymene.
    The headspace gas of the wild udo contained three times of cultivated udo in total amount of volatile component.
    The main compound in the headspace gas of udo was α-pinene, which occupied about sixty percent in the cultivated udo and nearly ninety percent in the wild udo.
    Alpha pinene showed the flavor similar to that of udo organoleptically. Therefore, α-pinene and other monoterpene hydrocarbons will much contribute to the flavor of udo.
  • 小清水 弘一, 岩村 俶
    1978 年 52 巻 5 号 p. R49-R62
    発行日: 1978年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
  • N. Y.
    1978 年 52 巻 5 号 p. N59-N60
    発行日: 1978年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
feedback
Top