応用物理
Online ISSN : 2188-2290
Print ISSN : 0369-8009
76 巻, 2 号
『応用物理』 第76巻 第2号
選択された号の論文の13件中1~13を表示しています
巻頭言
企画の意図
総合報告
  • 渡部 俊太郎, 足立 俊輔
    2007 年 76 巻 2 号 p. 115-124
    発行日: 2007/02/10
    公開日: 2019/09/27
    ジャーナル フリー

    超短パルス発生技術の進展について,発振器も含めた比較的小出力の領域の短パルス化,TW級高出力レーザーにおける短パルス化および高調波を用いたアト秒パルスの発生について報告する.可視域ではチャープ鏡や適応型位相制御などの技術革新によりモノサイクルに近づきつつある.高出力増幅器では主にチタンサファイアレーザーが用いられてきたが,より広い帯域が得られるパラメトリック増幅に変わりつつある.高次高調波ではアト秒パルスの発生と計測が達成され,100アト秒(attosecond,10-18秒,以降asを使用)を切るパルスが目標となっている.

解説
最近の展望
研究紹介
基礎講座
feedback
Top