RADIOISOTOPES
Online ISSN : 1884-4111
Print ISSN : 0033-8303
ISSN-L : 0033-8303
69 巻, 10 号
選択された号の論文の2件中1~2を表示しています
原著
総説
  • 矢野 恒夫, 長谷川 功紀, 佐藤 達彦, 巽 光朗, 渡部 直史, 角永 悠一郎, 樺山 一哉, 深瀬 浩一, 蜂須賀 暁子, 平林 容子 ...
    2020 年 69 巻 10 号 p. 329-340
    発行日: 2020/10/15
    公開日: 2020/10/15
    ジャーナル オープンアクセス

    アスタチン-211およびアクチニウム-225で標識化されたTAT薬剤のトランスレーショナルリサーチにおける安全基準を確立したので、安全性評価、マイクロドシメトリー評価、ヒト初回投与試験の要件を報告する。1)病理組織学的検査を用いた遅延毒性を含む安全性評価方法が提案されている。PETまたはSPECTを用いた体内動態研究も提案されている。2) TAT研究のために2つの微量線量測定が提案され、1つは器官の微細構造のスケールで、もう1つは細胞スケールと細胞内スケールである。最近、確率的微小線量測定速度論モデルが、PHITSを使用した細胞スケールの粒子輸送シミュレーションによって開発された。3)ヒト初回投与(FIH)試験のためのTAT薬剤の用量は、放射能量と質量を考慮して検討すること、放射能量は質量よりも重要な決定要因となることが提案されている。4)我が国では合成装置自体の承認申請システムが、デリバリーされる放射性医薬品のシステムと共に採用されている。製造プロセス、品質管理、GMP評価を確立するため、自動合成装置の検討に初期段階から着手することが推奨され、実効線量率定数の計算に基づいた放射線防護の必要性が提案されている。多くのPETセンターで利用されているホットセル内の操作は十分な対応であると提案されている。

feedback
Top