食品衛生学雑誌
Online ISSN : 1882-1006
Print ISSN : 0015-6426
ISSN-L : 0015-6426
6 巻, 4 号
選択された号の論文の13件中1~13を表示しています
  • (I) 電気熱蔵庫の細菌学ならびに食品衛生学的検討
    藤原 邦達, 高橋 紀代子, 稲垣 洋子, 蒲原 一隆, 戸田 和子
    1965 年 6 巻 4 号 p. 331-333
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/07/27
    ジャーナル フリー
    ガス熱蔵庫の研究に引き続き市販電気熱蔵庫について食品衛生学的検討を行ない, つぎの結論を得た.
    1) 庫内温度は最初の15分で85°に達し以後恒温を持続する.
    2) 試料の容量と細菌の死滅時間は関係があるが, E. coliの場合では30~50mlの容量では1時間以内に死滅する.
    3) 大容量 (1L) 試料の場合には最初の45分までにE. coliの菌数は一時増加し以後しだいに減少し75分後にはほぼ無菌に近いが厳密には2時間以上かかって殺菌される.
    4) 市乳を格納した場合にも一旦菌数の増加が起こる.
    5) 試料の格納時期, 取出し時期には十分注意すべきである.
    6) E. coli, St. aureus, Vib. parahaemolyticusは4ml容量の場合30分以内に死滅し, L. casei, Asp. nigerについてもほぼ同様である. しかしB. subtilisは2時間後でも残存している.
    電気熱蔵庫もまた食品衛生学的に保存するのに価値ある装置であるといえる. しかしなお多くの改良すべき諸点を有している. 一般市民もこの点十分注意してその利用方法をあやまってはならない.
  • (II) 電気熱蔵庫における熱供給停止後の温度と細菌数の変化について
    藤原 邦達, 高橋 紀代子, 稲垣 洋子, 蒲原 一隆, 戸田 和子
    1965 年 6 巻 4 号 p. 334-338
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/07/27
    ジャーナル フリー
    代表的電気熱蔵庫とガス熱蔵庫について熱供給停止時の庫内温度変化, 菌数変動を調べ, つぎの結果を得た.
    1. 電気熱蔵庫でもガス熱蔵庫の場合と同様に40°附近停電によってフ卵器ようの細菌増殖効果を示す.
    2. 加温15, 30, 45分後に熱供給を停止した場合, ガス, 電気熱蔵庫内の試料中の温度は長時問にわたって細菌の発育ないし生存可能温度を維持する.
    3. 最高, 恒温に達してから格納する場合には熱供給停止による危険はやや少なくなる.
    4. 小容量の試料では熱供給停止による危険は少ないが大容量の場合は注意しなければならない.
    5. ガス熱蔵庫研究IV報の結果と比較すると比較した機器の型式に関する限り試料温度が40°前後に達してから熱供給を切った場合, 以後の温度上昇はガス熱蔵庫の方が良好である.
  • 津郷 友吉, 慶田 雅洋, 長尾 昭雄, 水間 伸子, 林 俊雄, 熊井 猛
    1965 年 6 巻 4 号 p. 339-344
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/07/27
    ジャーナル フリー
    チーズの化学的検査用試料の採取法の際にFAO国際標準法と国内検査法によった場合について, 採取試料より調製した分析用検体の水分および脂肪の含量により比較した結果, つぎの点を明らかにした.
    (i) ナイフにより切断する方法では両法の間になんら差を認めない.
    (ii) トライヤーによる採取法は国際標準法では大型チーズの場合にプラグの両端を2cm以上切捨てるために, 水分は高く脂肪は低い値を示す傾向がある.
    (iii) チーズ全体を試料として採取する場合には, 国内検査法では外皮のあるチーズはその部分を取除く方がよいとされているために, 水分は高く脂肪は低い値を示す傾向がある.
  • 鉄および銅について
    今村 正男, 新谷 いさお, 山本 昭雄
    1965 年 6 巻 4 号 p. 345-352
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/07/27
    ジャーナル フリー
    マーガリン, ショートニング, ラード中の微量金属の定量法および市販品中のこれらの含量を調査するために家庭用マーガリン30種, 業務用マーガリン23種, 天然バター11種, ショートニング12種および精製ラード12種合計88種に対し, 鉄, 銅の定量を行ない, さらにそれらの品質に及ぼす影響について調査を行なった.
    1) 定量法はいずれも灰化比色法によって行なった. すなわち鉄はチオシアン酸法, 銅はジエチルチオカルバミン酸ナトリウム (抽出法) 法によった.
    2) 鉄の含量は予想外に少なく種類別では家庭川が比較的多く平均値 (X) で1.53ppmついで業務用1.33~1.37ppmであった. しかし油脂成分のみからなるショートニング, ラードは非常に少なく1.06, 0.99ppmであった.
    3) 家庭用マーガリンのごとく製造過程, 添加成分の複雑なものほど含量が多く, また製造装置の材質に鉄を使用したと予想されたものは明らかに多かった.
    4) 銅はほとんど1ppm以下で非常に少なく種類別でもいずれも0.5ppm以下であった.
    5) マーガリンの場合, 油脂部と水溶部とに分けて測定したところ鉄, 銅とも油脂分は少なく, とくに銅は少なかった.
    6) マーガリン製造前の原料油脂についてみると平均で鉄0.32, 銅0.31ppmであり銅は原料油脂自体, 鉄は製造時混入することがわかった.
    7) マーガリンは鉄2ppm以上含んでも冷蔵すれば品質にはなんら影響を与えないが25°に保った場合に他の条件と重なったとき著しくPOVの上昇をみた. とくに業務用において激しかった. また銅の含量が少ないため今回はとくに銅の影響はあまりみられなかった.
    8) ショートニング, ラードのオーブンテストの結果は2~3ppm程度ではとくに品質には影響しなかった.
  • I. オレンジジュースかん詰のスズの異常溶出と調合用水の水質との関係
    堀尾 嘉友, 岩本 喜伴, 小田 久三
    1965 年 6 巻 4 号 p. 353-357
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/07/27
    ジャーナル フリー
    Some orange juice packed in plain can, which caused food-poisoning, were found to contain 400-500ppm of tin shortly after manufacturing.
    In order to elucidate the cause of this abnormal tin-dissolving, the well water, used for the manufacturing of canned juice, was analyzed, and detected to contain a higher concentration of nitrate-nitrogen of 7-25ppm.
    Analyses were made on test packs by using both city and well water for the comparison. and the amount of tin dissolved was found to be increased when the well water contained a higher concentration of nitrate.
  • II. オレンジジュースかん詰の内面腐食に及ぼす硝酸イオンの影響とpHとの関係
    堀尾 嘉友, 岩本 喜伴, 小田 久三
    1965 年 6 巻 4 号 p. 358-363
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/03/01
    ジャーナル フリー
    1. Plainかんを用いるジュースかん詰のスズの異常溶出原因を究明するためモデルかん詰を製造し検討したところ, その主要原因は硝酸イオンであることを確認した.
    2. 果汁率25%のオレンジジュースかん詰を製造し, 硝酸イオン共存時の溶出スズ量とpHとの関係を検討したところ, 長期貯蔵ではpHによる溶出スズ量の相違は著しくなく, 硝酸性窒素量と溶出スズ量との間には明らかな相関が認められた. 鉛の溶出量は果汁の存在により抑制されるが, その溶出量は硝酸イオン量の増加とともに多くなる.
    3. ジュースかん詰の製造時に使用する調合用水の硝酸性窒素量は溶出スズ量および溶出鉛量の点から1ppm以下であることが望ましい.
  • 植物体内代謝物の定量
    奥井 誠一, 秋山 知子
    1965 年 6 巻 4 号 p. 364-368
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/03/01
    ジャーナル フリー
    Metabolism of two systemic organophosphorus insecticides, disyston and dimethoate, was studied. It was clarified in vitro that P=S group in disyston was first oxidized to P=O group, thereafter -S- group was converted to -SO- and finally to -SO2-. The presence of these oxidized products in the extracts of vegetables was demonstrated by residual analysis.
    Metabolic fate of 32P-labeled dimethoate was studied with field-treated onion and Walsh onion and oxygen analog was capable of obtaining from metabolite of these Plants.
  • 伴 与一郎, 寺田 精介
    1965 年 6 巻 4 号 p. 369-372
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/03/01
    ジャーナル フリー
    Several conditions were tested for application of 4-aminoantipyrine to p-hydroxybenzoic acid (POB) and its ester as a method for colorimetric determination.
    The most suitable procedure is as follows. To an aqueous sample solution containing 10-100μg of p-hydroxybenzoic acid per ml, 2ml of buffer solution (0.1N NaOH 7 vol. plus 0.1M H3BO3 3 vol.), 1ml of 0.5% 4-aminoantipyrine solution and 1ml of 1.5% K3Fe (CN) 6 solution are added. After the mixed solution was kept within the temperature range of 15-30°C for 30 minutes, the absorbance of the solution (red color) determined at 505mμ.
    The recovery of p-hydroxybenzoic acid propyl ester added to foods was tested.
  • 板東 平助, 木下 サト子
    1965 年 6 巻 4 号 p. 373-375
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/03/01
    ジャーナル フリー
    Because of the fungistatic effect, anionic surfactants, so-called neutral cleansers are added illegally to “Shoyu” and such seasonings containing them are sold on the market.
    A method for the determination of anionic surfactants is based on the principle of the formation of a complex af the surfactants and methylene blue.
    In the case of “Shoyu”, this method is disturbed by the large quantities of protein and the various food additives in “Shoyu” and gives no proper estimate of the surfactants content.
    A modified method for the determination of anionic surfactants in “Shoyu” is presented.
  • ピリジン・チオシアン酸法による銅の定量法と食品添加物, 医薬品, 水等に対する応用例
    菅野 三郎, 詫摩 真澄, 中岡 正吉
    1965 年 6 巻 4 号 p. 376-381
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/03/01
    ジャーナル フリー
    The diethyldithiocarbamate method of copper ion is generally used as the assay method of copper ion. However, the color obtained by this method is unstable.
    In this report, the experimental conditions of the colorimetric method are described, in which pyridine and ammonium thiocyanate are used as the reagents. The new method is more excellent than the diethyldithiocarbamate method in the following points.
    (1) Chloroform is very effective in case of extraction of the colored substance.
    (2) The colored chloroform solution (λmax. 407mμ) is stable through 24 hours.
    (3) The method is not interfered by the coexistence of most of cationsahd anions except ferrous ion. The interference of ferrous ion, however, is able to be avoided by the addition of potassium persuifate.
    (4) The method is able to be applied to the determination of copper in foods, drugs and water. For example, in case of water containing 1 ppm of copper ion, about 0.33 is obtained as the absorbance (the volume of the sample water: 200ml, the length of the cell: 10mm).
  • 第1報 紙巻タバコのフッ素量
    岡村 保, 松久 次雄
    1965 年 6 巻 4 号 p. 382-385
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/03/01
    ジャーナル フリー
    筆者らは紙巻タバコのフッ素量を測定した結果, 意外に多量のフッ素がタバコ中にあることを知った. しかもそれが, 煙となって大半が吸煙されると考えられるのでかくれた煙害として再検討されるべきではないかと思われる.
  • 早川 順子, 楢府 直大, 福島 保男, 梶川 俊二
    1965 年 6 巻 4 号 p. 386-389
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/03/01
    ジャーナル フリー
  • その3. 薄層クロマトグラフィー
    細貝 祐太郎, 川城 巌
    1965 年 6 巻 4 号 p. 390-399
    発行日: 1965/08/05
    公開日: 2010/03/01
    ジャーナル フリー
feedback
Top