日本水産学会誌
Online ISSN : 1349-998X
Print ISSN : 0021-5392
ISSN-L : 0021-5392
80 巻, 4 号
選択された号の論文の32件中1~32を表示しています
巻頭言
平成 25 年度論文賞受賞論文紹介
平成 25 年度水産学奨励賞
報文
  • 松本 才絵, 淡路 雅彦, 日向野 純也, 長谷川 夏樹, 山本 敏博, 柴田 玲奈, 秦 安史, 櫻井 泉, 宮脇 大, 平井 玲, 程川 ...
    2014 年 80 巻 4 号 p. 548-560
    発行日: 2014年
    公開日: 2014/08/01
    ジャーナル フリー
    組織観察によるアサリの生殖腺の発達状況及び肥満度の季節変化に関する調査を北海道,関東,中部,九州の 6 地点で 2010 年 4 月から 2012 年 11 月に行った。アサリは 1 個体中に 2 つ以上の発達段階が観察される場合が多かったので,生殖腺の発達段階は観察された各段階の頻度で評価した。組織観察の結果北海道では産卵期は夏であり,一方他の地点では春に産卵が始まり秋まで続き,盛期は春と秋の 2 回であった。肥満度の最大と最小は北海道でそれぞれ 2010 年 8 月と 10 月,その他の地点ではそれぞれ 2011 年 4 月と 12 月であった。
  • 倉島 彰, 石川 達也, 竹内 大介, 岩尾 豊紀, 前川 行幸
    2014 年 80 巻 4 号 p. 561-571
    発行日: 2014年
    公開日: 2014/08/01
    ジャーナル フリー
    三重県早田浦の磯焼け海域で 2009 年 12 月から 2012 年 12 月にガンガゼ類の除去実験を行った。ガンガゼは船上採捕およびダイバーにより除去した。磯焼け海域にガンガゼ密度の異なる 3 つの実験区を設け,3 ヶ月ごとにガンガゼ密度,海藻の種と被度を記録した。期間中に 119557 個体を除去した結果,いずれの実験区でもガンガゼ密度が減少し,海藻被度が増加した。海藻被度はガンガゼ密度が 2 個体/m2 未満になると増加した。
  • 羽生 和弘, 宮本 敦史, 中井 敏博
    2014 年 80 巻 4 号 p. 572-577
    発行日: 2014年
    公開日: 2014/08/01
    ジャーナル フリー
    非定型 Edwardsiella tarda でマダイを浸漬攻撃し,攻撃 30 日後の生残魚における魚体内菌濃度を調べた結果,血中菌濃度は検出限界未満(<101.0 CFU/mL)であったが,腎臓からは 107.1-7.8 CFU/g の菌が検出された。この生残魚の腎臓には肉芽腫が顕著に認められ,蛍光抗体法により E. tarda 抗原は肉芽腫内の細胞にのみ認められた。このように本症生残魚の肉芽腫には高濃度の生菌が残存したが,白金耳による菌分離率は 29-35% と低かった。
  • 淡路 雅彦, 山本 貴志, 柿沼 誠, 永井 清仁, 渡部 終五
    2014 年 80 巻 4 号 p. 578-588
    発行日: 2014年
    公開日: 2014/08/01
    ジャーナル フリー
    アコヤガイ外套膜から分離した外面上皮細胞(上皮細胞)の移植による真珠形成法を検討した。また貝殻真珠層黄色度が異なる個体から得た上皮細胞を混合して移植し,形成される真珠の黄色度を観察した。その結果,事前に移植した真珠核周囲に上皮細胞を注射するよりも,真珠核にあけた小穴に上皮細胞を入れて移植する方が少ない移植細胞数で真珠形成が進み,約 1 万細胞/真珠核の移植で真珠核挿入貝の約 70% が真珠層真珠を形成した。貝殻真珠層黄色度が異なる個体から得た上皮細胞の混合移植では,混合比に応じて真珠の黄色度が変化した。
  • 道川 慧太, 渡邉 哲弘, 豊原 容子, 佐藤 敦政, 豊原 治彦
    2014 年 80 巻 4 号 p. 589-593
    発行日: 2014年
    公開日: 2014/08/01
    ジャーナル フリー
    琵琶湖周辺で食用とされているイシガイ科の二枚貝であるタテボシガイの貝殻の有効利用を目的として,金属吸着凝集材の開発を試みた。貝殻粉末の鉛,六価クロム,ヒ素に対する吸着能を調べたところ,鉛に対して特に高い吸着能を示した。鉛に対する吸着能は,ホタテガイ,マガキ及びアコヤガイの貝殻粉末でも認められた。タテボシガイ貝殻を焼成することによって表面の多孔質化とカルサイト化が認められ,鉛に対する吸着能の向上が確認された。貝殻粉末に少量のポリマーを添加することで,吸着能に加え凝集能を付与することに成功した。
  • 矢田 雄也, 石田 貴之, 久保田 光俊, 増田 太郎, 豊原 治彦
    2014 年 80 巻 4 号 p. 594-600
    発行日: 2014年
    公開日: 2014/08/01
    ジャーナル フリー
    電子付録
    水産ねり製品のゲル形成に及ぼす疎水性結合の関与を明らかにする目的で,サーマルシフトアッセイを用いて,各種魚肉のアクトミオシン熱変性過程における疎水性構造の形成を調べた。その結果,魚種に関わらず 58°C 付近で疎水性部位の露出が起こること,及び疎水性部位の露出には水素結合やジスルフィド結合などの種々の結合が関与していることが明らかになった。本研究結果は,サーマルシフトアッセイが,水産ねり製品のゲル形成過程における疎水性結合の形成を知るうえで有効な方法であることを初めて示すものである。
  • 寺沢 なお子, 棟田 裕一, 高橋 義宣, 小尾 麻菜, 椎名 康彦
    2014 年 80 巻 4 号 p. 601-609
    発行日: 2014年
    公開日: 2014/08/01
    ジャーナル フリー
    アンセリン含有サケエキス(SEAns)が学生陸上選手の運動能力および疲労低減に及ぼす効果について検討した。SEAns 群では 1500 m 走のタイムが向上する傾向が認められた。運動後,血清中白血球数とクレアチンホスホキナーゼはプラセボ群に比べ有意に低値を示し,遊離脂肪酸も低値傾向であった。また SEAns 群の動体視力は改善傾向を示し,自覚的疲労感でもぼやけ感・だるさ感が有意に低減された。SEAns 摂取は運動による筋肉損傷を抑制し,運動能力向上および運動後の疲労感低減に有効である可能性が示唆された。
短報
懇話会ニュース
水産研究のフロントから
話題
水産科学の分野で活躍する女性たち 24
Abstracts of Original Papers
feedback
Top