Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
東洋音楽研究
Online ISSN : 1884-0272
Print ISSN : 0039-3851
ISSN-L : 0039-3851
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
東洋音楽研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
2008 巻
2007 巻
2006 巻
2005 巻
2004 巻
2003 巻
2002 巻
2001 巻
2000 巻
1999 巻
1998 巻
1997 巻
1996 巻
1995 巻
1994 巻
1993 巻
1990 巻
1989 巻
1988 巻
1987 巻
1986 巻
1984 巻
1983 巻
1981 巻
1980 巻
1979 巻
1978 巻
1977 巻
1976 巻
1974 巻
1970 巻
1969 巻
1968 巻
1967 巻
1966 巻
1965 巻
1962 巻
1958 巻
1954 巻
1952 巻
1951 巻
2 巻
1937 巻
1 巻
1936 巻
号
12-13 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
2008 巻
2007 巻
2006 巻
2005 巻
2004 巻
2003 巻
2002 巻
2001 巻
2000 巻
1999 巻
1998 巻
1997 巻
1996 巻
1995 巻
1994 巻
1993 巻
1990 巻
1989 巻
1988 巻
1987 巻
1986 巻
1984 巻
1983 巻
1981 巻
1980 巻
1979 巻
1978 巻
1977 巻
1976 巻
1974 巻
1970 巻
1969 巻
1968 巻
1967 巻
1966 巻
1965 巻
1962 巻
1958 巻
1954 巻
1952 巻
1951 巻
2 巻
1937 巻
1 巻
1936 巻
号
12-13 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
2008 巻 (2008)
73 号 p. 1-
2007 巻 (2007)
72 号 p. 1-
2006 巻 (2006)
71 号 p. 1-
2005 巻 (2005)
70 号 p. 1-
2004 巻 (2004)
69 号 p. 1-
2003 巻 (2003)
68 号 p. 1-
2002 巻 (2002)
67 号 p. 1-
2001 巻 (2001)
66 号 p. 1-
2000 巻 (2000)
65 号 p. 1-
1999 巻 (1999)
64 号 p. 1-
1998 巻 (1998)
63 号 p. 1-
1997 巻 (1997)
62 号 p. 1-
1996 巻 (1996)
61 号 p. 1-
1995 巻 (1995)
60 号 p. 1-
1994 巻 (1994)
59 号 p. 1-
1993 巻 (1993)
58 号 p. 1-
57 号 p. 1-
56 号 p. 1-
1990 巻 (1990)
55 号 p. 1-
1989 巻 (1989)
54 号 p. 1-
53 号 p. 1-
1988 巻 (1988)
52 号 p. 1-
1987 巻 (1987)
51 号 p. 4-
1986 巻 (1986)
50 号 p. 13-
1984 巻 (1984)
49 号 p. 7-
1983 巻 (1983)
48 号 p. 5-
47Appendix 号 p. 33-
47 号 p. 21-
1981 巻 (1981)
46 号 p. 1-
1980 巻 (1980)
45 号 p. 1-
1979 巻 (1979)
44 号 p. 1-
1978 巻 (1978)
43 号 p. 1-
1977 巻 (1977)
41-42 号 p. 1-
1976 巻 (1976)
39-40 号 p. 1-
38 号 p. 1-
1974 巻 (1974)
34-37 号 p. 1-
1970 巻 (1970)
30-33 号 p. 1-
1969 巻 (1969)
28-29 号 p. 9-
26-27 号 p. 1-
1968 巻 (1968)
24-25 号 p. 1-
23 号 p. 1-
1967 巻 (1967)
22 号 p. 145-
21 号 p. 1-
20 号 p. 1-
1966 巻 (1966)
19 号 p. 7-
1965 巻 (1965)
18 号 p. 5-
1962 巻 (1962)
16-17 号 p. 13-
1958 巻 (1958)
14-15 号 p. 5-
1954 巻 (1954)
12-13 号 p. 5-
1952 巻 (1952)
10-11 号 p. 1-
1951 巻 (1951)
9 号 p. 5-
2 巻 (1939 - 1942)
4 号 p. 213-
3 号 p. 143-
2 号 p. 93-
1 号 p. 1-
1937 巻 (1937)
2 号 p. 5-
1 巻 (1937 - 1938)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
1936 巻 (1936)
1 号 p. 3-
1954 巻 , 12-13 号
選択された号の論文の16件中1~16を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
声明学概論
吉田 恒三
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 5-100,en3
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.5
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(10101K)
南山進流聲明概説
中川 善教
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 101-140
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.101
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(5239K)
九條錫杖の研究
片岡 義道
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 141-160,en6
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.141
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2473K)
眞言声明小談
岩原 諦信
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 161-172
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.161
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1197K)
伝承歌謠の念仏調
本田 安次
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 173-188,en8
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.173
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1848K)
聲明のふしと中國語の聲調
頼 惟勤
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 189-190
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.189
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(220K)
現代の声明研究に就て
田辺 尚雄
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 191-193
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.191
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(454K)
故多紀道忍氏所蔵文献目録
吉田 恒三
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 195-198
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.195
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(504K)
多紀道忍氏略伝
中山 玄雄
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 199-200
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.199
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(319K)
多紀師吹込のレコードに就て
中山 玄雄
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 200-202
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.200
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(412K)
山井景昭氏雅樂藏書目録 (下)
平出 久雄
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 203-207
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.203
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(652K)
吉祥劇の採譜
北京覚書 (二)
鈴木 正藏
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 209-216
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.209
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1102K)
音波の解析
肝付 兼一
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 217-219
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.217
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(370K)
「日本民謡大観」 (関東篇) 及び (東北篇)
小泉 文夫
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 220-235
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.220
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2311K)
最初の声明五線譜
田辺 尚雄
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. 270
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.270
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
爾来声明の旋律は仏家の頗る重視する所で、門外漢の容易に近寄り難いものとされて居るので、之を洋式五線譜に記して普及せしめるなどと云うことは思ひも寄らなかつた。然るに大正年間に東京芝増上寺内安養院の千葉満定師は深く之を惜み、一般希望者に対し常に声明の講習を行って居たが、苦辛の末之を洋式五線譜に移し、大正十三年九月に「礼讃声明譜」として一冊の秩入折本として売出した。出版所は浄土教報社である。之れには千葉氏の他に津田徳成、堀井慶雅の両師も其編纂に参加し、之を宮内省楽師東儀俊鶉氏に校閲を依頼してある。之は凡て浄土宗声明であるが、余りに西洋的な考へに捉はれ過ぎて居て、無理に四拍子に納めようとしてあるのは声明の実体に遠ざかつて居る。寧ろグレゴリオ聖歌式に拍子を切らずに置いた方がよいのではないかと思う。然し兎に角卒先して難解の声明を五線譜にした功績は賞すべきである。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(115K)
THE ANALYSIS OF SOUND-WAVE
Kanekazu Kimotsuki
1954 年 1954 巻 12-13 号 p. en11-en46
発行日: 1954/10/30
公開日: 2010/11/30
DOI
https://doi.org/10.11446/toyoongakukenkyu1936.1954.en11
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2942K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら