詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "タウア"
103件中 1-20の結果を表示しています
  • (其一)(相思樹種子、樹豆種子、「クロヨナ」種子、「タウアヅキ」種子、樟種子)
    田中 庄助
    日本農芸化学会誌
    1929年 5 巻 10 号 842-853
    発行日: 1929年
    公開日: 2008/11/21
    ジャーナル フリー
  • 松本 健俊, 小林 光
    表面科学
    2011年 32 巻 6 号 355-360
    発行日: 2011/06/10
    公開日: 2011/06/22
    ジャーナル フリー
    Ultralow power consumption is an important requirement for thin film transistors (TFTs) used in system liquid crystal displays (LCDs). The nitric acid oxidation of Si (NAOS) method can form an ultrathin SiO2 layer with excellent interface characteristics, leading to vast decrease in the power consumption. The total thickness of the gate oxide with an ultrathin NAOS SiO2 layer of poly-Si-based TFT can be decreased from 80 nm to 20 nm. The thin gate oxide lowers the threshold voltage from 12 V to 1.5 V, resulting in a reduction of power consumption to 1/64. The gate leakage current is below the noise level, and the on/off ratio is more than 108. The S value is 80-100 mV/dec, and the channel mobility is 130-100 cm2/V·s for P-ch TFTs and 200-160 cm2/V·s for N-ch TFTs.
  • 村岡 香奈子
    日本庭園学会誌
    2011年 2011 巻 25 号 25_31-25_39
    発行日: 2011年
    公開日: 2014/03/01
    ジャーナル フリー
    明治中期に造られた山縣有朋の無隣庵や岩崎久彌茅町本邸の洋館前の庭は、イギリス風景式庭園の影響を受けたものであるとの指摘がある。しかし、イギリス風景式庭園の各段階における代表例とされるローシャム、ス
    タウア
    ヘッド、ブレナム・パレスにつき調査し、日本の明治期の庭園と比較したところ、このような見解を裏付ける実質的な類似点を見出すことはできない。イギリス風景式庭園と日本の明治期の庭園では、建物周辺の庭園デザインが異なり、庭園内の景物のモチーフや使い方にも共通点は見られない。明治期の日本の庭園における園路のデザインについても、日本の伝統的な造園手法から離れてイギリス風景式庭園の影響を受けたものと考えるべき根拠に乏しく、さらに、山縣や岩崎久彌が渡欧した時期とイギリス風景式庭園の最盛期にずれがあることから、明治期の新興勢力が渡欧の際に見聞した風景式庭園の影響が日本の庭園に持ち込まれたものであるという見解も、イギリス庭園史の流れからすると不自然ではないかと考えられる。
  • 堀 由起子, 相馬 洋平
    ファルマシア
    2019年 55 巻 6 号 532-536
    発行日: 2019年
    公開日: 2019/06/01
    ジャーナル フリー
    アルツハイマー病(AD)などの神経変性疾患において特徴的な病理所見であるアミロイドの蓄積は疾患発症の原因であり、その形成抑制、除去が治療戦略として考えられている。我々は、光エネルギーを用いてアミロイド選択的に酸素原子を付加する光酸素化触媒を開発し、特にAD脳に蓄積するAβと
    タウア
    ミロイドに対する薬効を明らかにしてきた。これらの検討から、AD治療におけるアミロイドの酸素化の意義が示唆された。
  • 町田 洋, 早川 由紀夫, 森脇 広, Russell Blong, Benjamin Talai
    日本火山学会講演予稿集
    1989年 1989.2 巻
    発行日: 1989/10/08
    公開日: 2017/02/10
    会議録・要旨集 フリー
  • 後藤 春樹, 廣木 彰
    電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)
    2023年 143 巻 2 号 159-164
    発行日: 2023/02/01
    公開日: 2023/02/01
    ジャーナル 認証あり

    In this study, we have analyzed the Id-Vg characteristics of In0.53Ga0.47As n-MOSFETs using a quantum drift-diffusion (QDD) model with Fermi-Dirac (FD) distribution. In0.53Ga0.47As is a material with a smaller energy band gap than that of Si. The Id-Vg characteristics using FD distribution are compared with that using Maxwell-Boltzmann (MB) distribution. The difference of the characteristics between FD and MB distributions is observed as the applied gate voltage is increased. To investigate the difference, we have evaluated the electron density distributions and electrostatic potentials. We have calculated the energy difference between the bottom of the conduction band and the Fermi level derived from the electrostatic potential. It is found that the energy difference becomes smaller as the gate voltage is increased. The energy difference affects the difference in the Id-Vg characteristics. We have clarified that the relationship between the energy band gap and quantum confinement effects. It is found that it is necessary for the device simulation model using FD distribution to simulate MOSFETs with semiconductor materials with a smaller energy band gap.

  • 藤本 大輝, 廣木 彰, 片野 拓真
    電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)
    2016年 136 巻 11 号 1500-1505
    発行日: 2016/11/01
    公開日: 2016/11/01
    ジャーナル フリー

    This paper investigates the electron density distributions in the inversion layer of Ta gate, Al2O3 insulator and Si substrate MOSFETs. Schrödinger/Poisson model is used to analyze the quantum effects of the inversion layer. The electron density distributions of Ta/Al2O3 MOSFETs are compared with those of Poly-Si/SiO2 MOSFETs. As a result, the electrical thickness of the gate insulator is increased from 5.42 to 9.21% due to the quantum effects. It is found that the dielectric constants stlongly affect the electron density in the inversion layer.

  • 田路 貴浩
    日本建築学会計画系論文集
    2003年 68 巻 567 号 145-152
    発行日: 2003/05/30
    公開日: 2017/02/09
    ジャーナル フリー
    Our concern is to consider three types of landscape, one-point perspective type, frame type and overlap type that are drawn out from Stourhead Gardens. As a beginning, we show geometrical differences among three types. Then we make clear impressions of three types on depth and examine relations between their impressions and their geometrical forms. Furthermore to consider relations between impression and mode of visual perception, we refer to Merleau-Ponty's thought and make sure that visual perception has 'tactile perception' and 'objective perception'. We therefore conclude that 'tactile perception' acts on frame type, 'objective perception' acts on one-point perspective type and both act on overlap type.
  • 西山 直哉, 松井 文也, 佐野 勇司
    電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)
    2023年 143 巻 12 号 1154-1162
    発行日: 2023/12/01
    公開日: 2023/12/01
    ジャーナル 認証あり

    In order to compensate non-linearity of any electronic devices, we have proposed small scale exponentiation conversion circuit by utilizing subthreshold operation of the MOSFET up to now. The exponentiation conversion circuit multiplies the logarithmically converted input signal by the power exponent value to perform exponential conversion. The power supply voltage of the power conversion IC has been reduced to 3.3V, however, the characteristics of the MOSFETs have changed with the lower voltage. Also, since the performance of the exponentiation conversion IC is determined by the exponential and logarithmic conversion accuracy of the signal in subthreshold operation, the current density and bias conditions of the MOSFET must be carefully designed. In this paper, we report the details of the MOSFETs’ optimum operating conditions, which were established by detailed analysis of the signal dynamic range, subthreshold leak current and subthreshold swing in the subthreshold region of the MOSFETs when the source voltage, supply voltage and Temperature are varied.

  • 西山 直哉, 松井 文也, 佐野 勇司
    電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)
    2022年 142 巻 10 号 1081-1090
    発行日: 2022/10/01
    公開日: 2022/10/01
    ジャーナル 認証あり

    In order to compensate the non-linear characteristics in many kinds of electronic devices, the exponentiation conversion circuit that can change the power exponent to any value has been proposed. The exponentiation conversion circuit multiplies the logarithmically converted input signal by the power exponent value to perform exponential conversion. As a result, we can obtain the power function characteristic of the power exponent value. In this paper, we proposed a transconductance circuit that can increase the voltage gain, which decreases with lower power supply voltage. By parallelizing the input and output signal voltage windows with the transconductance circuit, the maximum exponent value was secured to be 2.9, which is equivalent to the conventional value, furthermore the signal dynamic range was 42.7 dB in simulation results. By evaluating its prototype IC with 0.6 µm CMOS process, we confirmed the signal dynamic range was 30.0 dB and maximum power exponent value was 3.4.

  • 高強度高緻密コンクリート製パッケージの化学的耐久性に関する研究
    大和田 仁, 中西 博, 朝野 英一, 小川 秀夫, 森 大介, 平石 知仁, 渋谷 和俊
    原子力バックエンド研究
    2008年 15 巻 1 号 3-11
    発行日: 2008年
    公開日: 2013/03/31
    ジャーナル フリー
     本論文では, TRU廃棄物のうちハル・エンドピース圧縮体用キャニスタから放出されるC-14の生物圏における線量影響を低減する目的で開発中の, 長期閉じ込め型コンクリート容器の長期耐久性に関して, 主にその水浸透特性, 及び水浸透に伴って生じる化学劣化について検討した結果を示す. 長期閉じ込め型コンクリート容器は材質に高強度高緻密コンクリートを用い, その高い止水性によって水の浸透を抑制し, 長期間にわたり内包する廃棄物と地下水との接触を防止することによって放射性核種の漏出を抑制するものである. 著者らはこれまでに, 冷間静水圧法によって取得した高強度高緻密コンクリートの透水係数 (4×10-19m/sec), 及び各種コンクリートの空隙率と透水係数との関係を用いて, カルシウムの溶脱等に起因する空隙率変化を反映させた水浸透-化学劣化連成解析を実施し, 6万年間の高強度高緻密コンクリートに対する水の浸透距離を約14cmと予測した [3]. この結果は, 容器が十分な壁厚を有しており, ひび割れ等を生じていなければ, C-14の線量影響を約3桁低減できる可能性を示している. しかし, 冷間静水圧法ではコンクリートの圧縮強度を大きく上回る水圧下で生じる水の浸透を測定していること, および, 化学劣化に関して十分に水が供給された浸漬状態での各水和物の溶解度を用いて解析を行ったことから, 長期的な水浸透試験により, 解析によって得られた結果を, 処分環境における高強度高緻密コンクリートの水浸透挙動及び化学劣化の進展が上回る可能性がきわめて低いことを示すことが必要である. そこで, 著者らはより低水圧の環境 (1MPaおよび 10MPa) での長期水浸透試験ならびに, 高強度高緻密コンクリートの化学劣化挙動を取得するための浸漬試験を実施した. 長期水浸透試験では, 3年間の浸漬によって生じた重量増加から推定される水浸透距離は, 村田の式 [13]を用いた予測値を下回ること, ミクロな空隙構造はほとんど変化しないことが示された. また, 浸漬試験後のバルク試料について X線マイクロアナライザー (EPMA) を用いた観察によって溶脱劣化深さを求めたところ, 水浸透距離とほぼ一致することが示された. 水浸透­化学劣化連成解析は, 水が浸透した領域全体で溶脱に伴って空隙率が上昇し, 水の拡散係数も大きくなる, 村田の式 [13] と比較して保守的な仮定に基づいて行っていることから, これらの結果は, これまでに実施した高強度高緻密コンクリートへの地下水の浸透深さは, 水浸透-化学劣化連成解析による水浸透距離の予測結果を上回らないことを示すものと考えられた.
  • 町田 洋, 早川 由紀夫, 森脇 広, R. Blong, B. Talai
    火山.第2集
    1989年 34 巻 4 号 358-
    発行日: 1989年
    公開日: 2018/02/13
    ジャーナル フリー
  • 大豆生田 利章
    群馬高専レビュー
    2022年 40 巻 51-58
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/03/25
    研究報告書・技術報告書 オープンアクセス
    The energy level called Fermi level is an important concept in solid-state physics and electronic device engineering. However, terms, symbols, and explanations are different in various documents, and the descriptions are not always unified. In this report the descriptions for Fermi energy, Fermi level and chemical potential in books are investigated. As a result it is confirmed that there was confusion in the usage of these terms.
  • デールマンの『ジャズ』, パウムガルテンの『共和国』, ベッタウアーの『ユダヤ人のいない町』を中心に
    村山 雅人
    ドイツ文學
    1989年 83 巻 85-94
    発行日: 1989/10/01
    公開日: 2008/03/28
    ジャーナル フリー
    Die 1918 neu entstandene Erste Republik Österreich lag in einer schweren wirtschaftlichen Not, die sie als Erbe von der Monarchie übernommen hatte. Diese Wirtschaftskrise rief notwendigerweise politische Unruhen hervor. Sie war Gegenstand zahlreicher Trivialromanen, in dennen die Tagespolitik unmittelbar thematisiert war und die zu einem markanten Merkmal der Literatur Österreichs in der ersten Hälfte der 20er Jahre geworden sind. Der wichtigste Schauplatz dieser Romane ist Wien, denn der Zustand der Hauptstadt zeigt am deutlichsten die Lage des ganz klein gewordenen Österreich. Aus der Masse dieser Romane greife ich die drei folgenden heraus: Dörmanns "Jazz“ (1925), Paumgarttens "Repablick“ (1924) und Bettaurers "Die Stadt ohne Juden“ (1922); untersucht wird, wie sich die Autoren mit der Ersten Republik auseinandergesetzt haben.
    "Jazz“ zeigt ein negatives Bild der Ersten Republik, deren Existenz von einer Finanzkatastrophe, die Inflation und Spekulantentum bewirkt hatten, bedroht war. Im Mittelpunkt der Begebenheiten steht ein Bankkonkurs. Der Autor nimmt dabei offensichtlich auf den Konkurs einer Bank, der 1924 eingetreten ist, Bezug. Dieser Vorfall war durchaus repräsentativ in einer Zeit, in der infolge weit verbreiteter Wirtschaftskriminalität viele Banken zusammbrachen. Aber der Autor geht auf die Ursachen dieser historischen Ereignisse nicht näher ein. Er begnügt sich mit einer Darstellung der ökonomisch verworrenen Welt. Er schildert diese Welt einfach als etwas Fremdes.
    Von den rassischen Vorurteilen her lehnt Paumgartten in "Repablick“ die unter der Führung der Sozialdemokraten entstandenene Erste Republik radikal ab. Der Autor setzt die Sozialdemokratie mit dem Judentum gleich. Für ihn ist es eine jüdisch-sozialistische Republik. Die tendenziöse Aussage des Romans ist, daß dieses politische System, das die traditionelle deutsche Kultur vernichten wolle, beseitigt werden müsse.
    Den ideologischen Antipoden Paumgarttens erkennt man in Bettauer. Mit seiner Spott über den politischen Antisemitismus provozierte er die Christlichsozialen. Der Inhalt seines ersten Wiener Romans "Die Stadt ohne Juden“: Auf den parlamentarischen Beschluß hin müssen alle Juden Wien verlassen. Nach deren Vortreibung gerät Wien in ein wirtschaftliches Chaos. Durch den Geniestreich eines jüdischen jungen Malers, der unter einem Decknamen unerkannt nach Wien zurüchgekehrt ist, wird das "Judengesetz“ ungültig gemacht. Die Juden kehren zurgück. Die Wirtschaft in Wien wird damit saniert. Diese spöttische Kritik erregte aber bei den deutsch-österreichischen Katholiken nur noch stärkere Haßgefühle gegen die Juden. Daraus ergab sich, daß alles, was ihre Weltanschauung erschüttern schien, mit dem Schimpfwort "Bettauerei“ abgelehnt wurde. Dörmanns "Jazz“ gilt als ein gutes Zeitdokument, das die chaotische Welt in der ersten Nachkriegsjahre realistisch darstellt. Und Bettauer und Paumgartten verstärkten mit ihrer ideologischen Provokation nur noch die politische Intorelanz ihrer Leser.
  • 野口 宗隆
    応用物理
    2022年 91 巻 6 号 362-366
    発行日: 2022/06/01
    公開日: 2022/06/01
    ジャーナル フリー

    現代社会を支える電子機器に欠かせない半導体デバイスであるMOSFETのチャネル領域における電荷の流れやすさを表す物理量である「チャネル移動度」の評価手法を解説します.そして,精緻なデバイス物理が確立しているSiの知見に基づいて,新材料であるSiCを用いた素子のチャネル移動度を評価し,反転層における電子の散乱機構を解析した事例を紹介します.

  • 地学雑誌
    1901年 13 巻 8 号 516-517
    発行日: 1901/08/15
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
  • 地学雑誌
    1901年 13 巻 8 号 517-518
    発行日: 1901/08/15
    公開日: 2010/12/22
    ジャーナル フリー
  • 蓮尾 徹夫
    日本釀造協會雜誌
    1983年 78 巻 8 号 598-603
    発行日: 1983/08/15
    公開日: 2011/11/04
    ジャーナル フリー
    科学技術庁による「熱帯・亜熱帯の微生物・植物の総合的な開発技術に関する研究」は国のプロジェクトである。これには国税庁醸造試験所も参加して醸造工業への利用部門を担当している。
    そこで筆者は, 有用微生物の探求のためにタイ国に渡リ, サンプル収集等を行ってきたので, 本稿では主に未知なる発酵食品について報告いただいた。
  • *高畑 圭輔, 森口 翔, 米澤 賢吾, 佐々木 健至, 八田 耕太郎, 濱邊 祐一, 互 健二, 徳田 隆彦, 建部 陽嗣, 鈴木 寿臣, 織田 辰郎, 黒瀬 心, 斎藤 文恵, 張 明栄, 三村 將, 樋口 真人
    日本毒性学会学術年会
    2023年 50.1 巻 O3-26
    発行日: 2023年
    公開日: 2024/03/08
    会議録・要旨集 フリー

    有機リン系化合物への曝露は、アセチルコリンエステラーゼの阻害作用による重篤な急性期症状を引き起こすだけでなく、organophosphorus ester-induced delayed neurotoxicity(OPIDN)と呼ばれる遅発性神経障害を引き起こすことが知られている。しかしながら、有機リン系化合物による晩期の神経学病理学的転帰についてはほとんど明らかにされていない。過去の研究では、有機リン系農薬への曝露によって認知症の発症リスクが上昇するという疫学的知見や、有機リン系化合物への曝露が持続的な脳内炎症やリン酸化タウの増加を惹起することが報告されている。これらの先行研究から、有機リン系化合物への曝露が晩期に何らかの神経変性をもたらしうると推測されるが、そのような検証を行った報告はない。本報告では、有機リン系化合物による重篤な中毒から10年〜20年後に遅発性の精神神経症状を呈し、タウPETにより脳内タウ蓄積が示唆された2症例について報告する。第一例は、地下鉄サリン事件でサリンに曝露した症例である。急性期治療後も進行性の脳萎縮が認められ、曝露後18年目に強直間代発作と認知機能低下が確認された。タウPETでは、曝露後に進行性脳萎縮を示した部位に一致して集積が確認された。第二症例は有機リン系農薬を用いた服毒自殺企図から回復したものの、記憶障害が残遺した症例で、曝露後12年目にタウPETにて後頭葉を中心とした領域に集積を認めた。いずれの症例もアミロイドPETは陰性であり、非アルツハイマー型タウオパチーが示唆された。有機リン系化合物への曝露は、身体症状の改善後にも持続的な脳損傷をもたらし、晩期にタウ蓄積を引き起こす可能性があるが、より大規模な調査や基礎研究で検証する必要がある。また、将来的には死後脳を用いて

    タウア
    イソフォームを同定する必要がある。

  • 森 済, 米沢 茂
    火山.第2集
    1989年 34 巻 4 号 358-
    発行日: 1989年
    公開日: 2018/02/13
    ジャーナル フリー
feedback
Top