-
渡辺 珠以, 板橋 健太, 大田 晋輔, 高木 基伸, 田中 良樹, 西 隆博, 早野 龍五, 藤岡 宏之, 道正 新一郎, 山上 大貴, 李 清秀
日本物理学会講演概要集
2015年
70.1 巻
22pCF-5
発行日: 2015/03/21
公開日: 2017/07/10
会議録・要旨集
フリー
-
室田 雄太, 寺田 健太郎, 佐藤 朗, 友野 大, 新倉 潤, 二宮 和彦, 西村 由貴
会議録・要旨集
フリー
負ミューオンは、電荷-1、質量が電子の約200倍の不安定粒子であり、その特徴は物質内で重い電子のように振る舞うということである。この特徴を利用したミューオンビームによる非破壊元素分析は、軽元素まで定量分析が可能であることから、日本に二箇所存在するミューオンビーム生成施設で盛んに行われている。一方で、ミューオンは宇宙線として地上に降り注いでおり、本研究では宇宙線ミューオンを用いた非破壊分析の可能性を、シミュレーションによって検討してきた。発表当日は、シミュレーションの詳細とおよび宇宙線ミューオン非破壊分析の現状、今後の展望について報告する。
抄録全体を表示
-
高山 祥汰, 須田 利美, 塚田 暁, 本多 佑記, 玉江 忠明, 笠間 桂太, 青柳 泰平, the SCRIT collaboration
日本物理学会講演概要集
2018年
73.1 巻
25aK302-11
発行日: 2018年
公開日: 2019/05/13
会議録・要旨集
フリー
-
中村 有希, 吉田 学立, 上野 一樹, 他COMET-CDCグループ
日本物理学会講演概要集
2018年
73.1 巻
25aK205-11
発行日: 2018年
公開日: 2019/05/13
会議録・要旨集
フリー
-
栗原 篤志, 中野 健一, 柴田 利明
日本物理学会講演概要集
2017年
72.1 巻
18pC-PS-11
発行日: 2017年
公開日: 2018/04/19
会議録・要旨集
フリー
原子核物理などの実験では、測定器の本体やエレクトロニクスの温度を定期的に長時間にわたってモニターすることが必要となる場合が多い。本実験で使用した温度計は赤外線温度計で、物体から放射される赤外線を観測することで測定する物体に触れることなく温度を測定することができる。本実験では、室温付近での物体の温度変化を測定し解析を行ったので、その結果を発表する。
抄録全体を表示
-
福島 正己
会議録・要旨集
フリー
-
中村 有希, 吉田 学立, 他COMET-CDCグループ
日本物理学会講演概要集
2017年
72.2 巻
13pS34-3
発行日: 2017年
公開日: 2018/11/13
会議録・要旨集
フリー
-
宮本 隆志, 中村 哲, 桜井 博儀, 田村 裕和, 早野 龍五, 藤田 雄三
秋の分科会予稿集
1989年
1989.1 巻
14a-E-3
発行日: 1989/09/12
公開日: 2018/03/22
会議録・要旨集
フリー
-
石原 信弘, 尾高 茂, 小浜 太郎, 坂本 宏, 住吉 孝行, 山田 善一, 荒井 良二, 池野 正弘, 林 浩平, 中村 誠一, 逸見 康夫, 蔵重 久弥, 三宅 弘三, 岡本 敦, 田村 詔生, 醍醐 元正, 日出 富士雄, 成田 祐一, 小山 隆史, 矢吹 文昭
秋の分科会予稿集
1989年
1989.1 巻
14p-E-1
発行日: 1989/09/12
公開日: 2018/03/22
会議録・要旨集
フリー
-
鈴木 史郎
日本物理学会誌
1994年
49 巻
9 号
738-742
発行日: 1994/09/05
公開日: 2008/04/14
ジャーナル
フリー
-
江口 祐一郎, 相良 建至, 黒板 翔, 八嶋 恵介, 宍戸 拓郎, 矢部 達也, 下田 広己, 末田 雄大, 前田 幸重, 畑中 吉治, 岡村 弘之, 民井 淳, 石川 壮一
日本物理学会講演概要集
2010年
65.1.1 巻
21pBH-1
発行日: 2010/03/01
公開日: 2018/02/15
会議録・要旨集
フリー
-
米本 慶央, 田村 裕和, 小池 武志, 三輪 浩司, 白鳥 昂太郎, 細見 健二, 佐藤 美沙子, 山本 剛史, 本多 良太郎, 八木 一也, 千賀 信幸, 鵜養 美冬, 岡村 敦史, 高橋 俊行, K.実験グループ
日本物理学会講演概要集
2010年
65.1.1 巻
21aBS-14
発行日: 2010/03/01
公開日: 2018/02/15
会議録・要旨集
フリー
-
八木 一也, 田村 裕和, 三輪 浩司, 小池 武志, 白鳥 昂太郎, 細見 健二, 山本 剛史, 佐藤 美沙子, 本多 良太郎, 米本 慶央, 千賀 信幸, 高橋 俊行, K.実験グループ
日本物理学会講演概要集
2010年
65.1.1 巻
21aBS-13
発行日: 2010/03/01
公開日: 2018/02/15
会議録・要旨集
フリー
-
佐藤 美沙子, 田村 裕和, 鵜養 美冬, 小池 武志, 白鳥 昂太郎, 細見 健二, 三輪 浩司, 山本 剛史, 本多 良太郎, 八木 一也, 米本 慶央, Hyperball-J collaboration
日本物理学会講演概要集
2010年
65.1.1 巻
21aBS-12
発行日: 2010/03/01
公開日: 2018/02/15
会議録・要旨集
フリー
-
沖中 香里, 久野 良孝, 佐藤 朗, 吉田 学立, 中沢 遊, 中村 有希, 松田 悠吾, 元石 尊寛, Ming Liang Wong, Ting Sam Wong, 森津 学, Chen Wu, Jie Zhang, 他COMET-CDCグループ
日本物理学会講演概要集
2018年
73.1 巻
25aK205-9
発行日: 2018年
公開日: 2019/05/13
会議録・要旨集
フリー
-
沖中 香里, 久野 良孝, 佐藤 朗, 吉田 学立, 中沢 遊, 中村 有希, Ming Liang Wong, Ting Sam Wong, 森津 学, Chen Wu, Jie Zhang, 他COMET-CDCグループ
日本物理学会講演概要集
2017年
72.2 巻
13aS34-2
発行日: 2017年
公開日: 2018/11/13
会議録・要旨集
フリー
-
中沢 遊, 上野 一樹, 内田 智久, 久野 良孝, 坂本 英之, 佐藤 朗, 千代 浩司, 濱田 英太郎, 森津 学, 吉田 学立, COMETコラボレーション
日本物理学会講演概要集
2016年
71.1 巻
22aCA-9
発行日: 2016/03/19
公開日: 2017/07/10
会議録・要旨集
フリー
-
中沢 遊, 久野 良孝, 佐藤 朗, 坂本 英之, 吉田 学立, 片山 博喜, Ting Sam Wong, COMETコラボレーション
日本物理学会講演概要集
2015年
70.1 巻
21pDL-2
発行日: 2015/03/21
公開日: 2017/07/10
会議録・要旨集
フリー
-
宮田 聖也, 石川 貴嗣, 宮部 学, 時安 敦史, 小沢 恭一郎, 清水 肇, 井上 陽介, 白井 凜太郎, 中井 恒, 小原 裕貴, 渋川 卓也, 青木 和也
日本物理学会講演概要集
2017年
72.1 巻
17pK24-8
発行日: 2017年
公開日: 2018/04/19
会議録・要旨集
フリー
東北大ELPHにおけるFORESTアップグレード実験では,超前方荷電粒子検出による中性ハドロン間相互作用の精密測定を目指している。この実験では超前方荷電粒子の磁場中の飛跡検出による運動量測定と飛行時間法による粒子識別を行う。そのためにドリフトチェンバーとTOFカウンターを導入する予定である。本講演では,東北大ELPHで行った検出器の性能評価テストの結果とその性能のばらつきについて報告する。
抄録全体を表示
-
奈良 旬平, 後藤 雄二, 眞田 塁, 澤田 真也, 柴田 利明, 永井 慧, 中野 健一, 宮坂 翔, 宮地 義之, SeaQuest collaboration
日本物理学会講演概要集
2015年
70.2 巻
25pSN-7
発行日: 2015/09/16
公開日: 2017/07/10
会議録・要旨集
フリー