詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "リエット"
919件中 1-20の結果を表示しています
  • *中塚 康雄
    日本調理科学会大会研究発表要旨集
    2023年 34 巻 2A-2
    発行日: 2023年
    公開日: 2023/09/09
    会議録・要旨集 フリー

    【目的】健康機能性に優れた水溶性食物繊維,β‐グルカンを小麦粉/大麦粉混合パン(以下,大麦パン)として摂取する場合,大麦配合率を高めていくと膨化性が低下するため,現状の大麦配合率の上限は20%に留まっている。大麦配合率を高めるために,膨化性阻害因子を明らかにし,膨化性改善方法を導き出すことを目的とした。

    【方法】最初に,パン用途に使用可能な市販大麦粉14種類の粒度分布を測定後,同一製パン条件で30 %配合大麦山型食パンを調製し膨化率を比較した。次に,この中から低食物繊維群として2品種,高食物繊維群として2品種を選び,大麦配合率10~50%の山型食パンを調製し,膨化率に及ぼす大麦粉の食物繊維組成や粒子径との相関性および粒子形態との関連性を検討した。配合材料は強力粉(大麦粉と合せて100%),砂糖8%,塩1.5%,液種酵母8%,加水率58~90%とし,直捏法でドウを調製した。最後に,酵素添加(ヘミセルラーゼ剤,150 ppm,30 ℃,1h保持,2倍量の加水前処理)を試みた。

    【結果】大麦パンの膨化性阻害因子は,食物繊維に起因した胚乳細胞壁が粉砕しきれずに残った細胞壁破片と考えられた。細胞壁破片は粒度分布測定結果から50 µm以上の粗大粒子と50 µm未満の微小粒子に層別された。高食物繊維群の大麦品種は平均粒子径,粗大粒子比率ともに大きく,酵素添加後の膨化率改善効果は5%に留まった。特に不溶性食物繊維の多い品種では酵素添加効果が小さかった。低食物繊維群では,10%の膨化率改善効果が得られ,現状の大麦配合比率の上限を20%から30%に引き上げることが可能となった。現在,酵素添加による食物繊維低分子化への影響について検討している。

  • 中塚 康雄
    日本食品科学工学会誌
    2022年 69 巻 11 号 529-540
    発行日: 2022/11/15
    公開日: 2022/11/15
    ジャーナル フリー

    本研究では, グルテンを添加しない大麦混合パン (以下, 大麦パン) の膨化特性について大麦4品種と製粉4方法を組み合わせた14種類の大麦粉を調製し, 実践的スケールの製パン試験 (山型食パン, 大麦配合率;10~50 %) を行った. 大麦品種として, 食物繊維量の異なるうるち性2品種ともち性2品種を用いた. 製粉方法として, 気流粉砕法, ピンミル法, ロール製粉法, 高速グラインダ法を比較した. その結果, 大麦パンの膨化特性に影響を与える重要な因子は, 大麦粉中のβ-グルカンやアラビノキシランを主体とする細胞壁や食物繊維の粉砕状態, および大麦パン中に含まれる食物繊維の総量であることが示唆された.

    (1) 膨化特性に優れた大麦粉の製粉条件は, デンプン粒子が糊化しない30℃以下の低温製粉技術とデンプン粒子が胚乳細胞から散逸しやすい細胞壁の破れを作り出す微粉砕化技術と考えられた.

    (2) 膨化特性は大麦パン中に含まれる総食物繊維量と有意な負の相関性が認められた.

    (3) うるち性大麦パンともち性大麦パンで回帰分析を行った結果, アミロース含量は膨化特性に影響しないと推察された.

  • 中塚 康雄
    日本食品科学工学会誌
    2024年 71 巻 2 号 51-63
    発行日: 2024/02/15
    公開日: 2024/02/15
    [早期公開] 公開日: 2023/10/17
    ジャーナル 認証あり

    食物繊維, 特にβ-グルカンの豊富な大麦の摂取増進を図るためには大麦混合パン (以下, 大麦パン) への利用拡大が有効であるが, 大麦配合率を高めていくとパンの膨化性が低下し, 同時に嗜好性も劣ってくるため, 現状の大麦配合率の使用上限は20%程度に留まっている. 大麦パンの膨化性低下因子について, 大麦に含有されている食物繊維は外皮だけでなく胚乳細胞壁にも豊富に存在するため, 食物繊維が増えると厚く硬い細胞壁を形成する結果, 大麦穀粒の製粉が困難となり, 胚乳細胞は完全に粉砕されずに一部が粗大粒子として残存し, 膨化性に影響を及ぼすことを明らかにした. 製粉後の粗大な細胞壁破片や粒子を解砕・微細化する手段として, 食物繊維分解酵素の利用が考えられたが, 低分子化による食物繊維, 特にβ-グルカンの過度な減少が予想された. 膨化性改善と食物繊維減少抑制の両立を目指した“酵素添加前処理法”を試みた結果, 大麦品種ごとに異なる食物繊維組成に応じた最適な酵素添加条件を選択することによって, 大麦パンの膨化率は平均10%向上し, 大麦配合率の上限を20%から30%に引き上げても強力粉パンと同等レベルの膨化性を有した大麦パンを提供できるようになった. 本処理法は, 製パン工程のミキシング前に大麦粉だけを先に酵素処理するため, 酵素剤の使用量が少なく製パン工程にかかる作業負荷も小さいため, 現状の製パンプロセスに導入容易な新しい大麦パン製造技術として利用されることが期待される.

  • 離散値系ウェーブレット多重解像度解析
    井波 真弓, 齋藤 兆古, 堀井 清之
    可視化情報学会誌
    2007年 27 巻 Supplement1 号 183-184
    発行日: 2007/07/01
    公開日: 2009/07/31
    ジャーナル フリー
    Elements, "Love", "Hatred" and"Death" in "Romeo and Juliet" written by William Shakespeare were examined by the discrete wavelets multi-resolution analysis. As a result, it is shown how the "Hatred" of the fighting two families changed to reconciliation through"Love""and""Death"of lovers. The wavelet analysis was visualized the"Love"and"Death"of the love story's of Romeo and Juliet and"Hatred"of hostility families. Further, it is clarified that"Hatred"of both families influences not only love but also fate of the hero and the heroin. On the other hand"Hatred"leads an opportunity of switch"Love"in the first half to"Death"in the latter half.
  • 殿村 英郎, 新井 寿久
    ファルマシア
    1998年 34 巻 3 号 254-255
    発行日: 1998/03/01
    公開日: 2018/08/26
    ジャーナル フリー
  • 村上 学
    医療
    2007年 61 巻 1 号 63-64
    発行日: 2007/01/20
    公開日: 2011/10/07
    ジャーナル フリー
  • *平尾 和子, 三星 沙織, 古谷 彰子, 中塚 康雄, 米山 陽子
    日本調理科学会大会研究発表要旨集
    2018年 30 巻 2P-9
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/08/30
    会議録・要旨集 フリー
    【目的】全粒小麦粉や大麦粉,雑穀類,大豆製品などは,食物繊維およびビタミン,ミネラルが豊富なものが多く生理効果が期待されている。これらを主食となる食品に用いることで日常的に摂取できれば生活習慣病などを予防する効果があると考え,これまでにも各種素材を用いて,食味が良く調製が容易な食パンの調製法を検討してきた。本研究では,さらに高齢者の低栄養問題にも着目し,特に摂取量が減少しがちなたんぱく質を含む素材の食パンへの添加を検討するため,既報の方法を用いて各種大豆加工品を強力粉の20%置換して食パンを調製し,膨化状態および物性の測定と官能評価から嗜好性を検討した。
    【方法】実験材料として,大豆加工素材4種(みたけ食品工業(株),キッコーマン(株),ADM(株))および強力粉(日清製粉(株)),上白糖(三井製糖(株)),トレハロースおよびイソマルトデキストリン((株)林原)を用いた。食パンは既報と同様にホームベーカリー(Panasonic:SD-BM103)で調製し,加水量,糖類の影響について検討した。物性測定はテンシプレッサー((有)タケトモ電機:My BoyⅡ)で行い,官能評価は本学教職員のべ40名をパネルとして,順位法および評点法を用いて行った。
    【結果】各種素材を用いた食パンは,通常強力粉のみで調製する際の加水量よりも多くすることで膨化が向上し,軟らかさやしっとり感が付与された。おからパウダー添加では粉に対して90%以上の加水で膨化が向上したが,4素材の中では最も膨化しなかった。糖類は,砂糖15%添加では焼き色が強くクラストが硬くなったが,その半量をトレハロース置換することで焼き色が抑えられクラストの硬さも適度となり,嗜好性が向上した。
  • —Partially Reversible Proton Pump Inhibitor—
    上田 教博
    MEDCHEM NEWS
    1999年 9 巻 1 号 10-18
    発行日: 1999/02/15
    公開日: 2021/07/09
    ジャーナル フリー
  • 岡 由美子
    フランス文学論集
    1993年 28 巻 1-13
    発行日: 1993/11/25
    公開日: 2018/03/01
    ジャーナル フリー
  • 笹川 澄子
    日本女性科学者の会学術誌
    2000年 1 巻 1 号 61-64
    発行日: 2001/03/31
    公開日: 2023/03/25
    ジャーナル フリー

    本論文では,初期放射能研究の初期に活躍したカナダ女性核科学者ハ

    リエット
    ・ブルックスの伝記を紹介し,女性科学者とマタイ効果について述べる。ハ
    リエット
    ・ブルックスが生きた19世紀と20世紀の狭間という時代における初期核科学研究のエポックを述べ,人文社会科学的な課題にも言及する。

  • 小林 裕史
    関西フランス語フランス文学
    2001年 7 巻 79-80
    発行日: 2001/03/31
    公開日: 2017/07/14
    ジャーナル フリー
  • 洲崎 八千代, 内山 三郎
    夙川学院短期大学研究紀要
    1988年 13 巻 39-46
    発行日: 1988/12/25
    公開日: 2020/02/07
    研究報告書・技術報告書 オープンアクセス
  • 久保田 由美子, 桐生 美麿, 中山 樹一郎
    アレルギー
    2001年 50 巻 9-10 号 928-
    発行日: 2001/10/01
    公開日: 2017/02/10
    ジャーナル フリー
  • 知覚・時空間・言語・記号・肉
    加賀野井 秀一
    メルロ=ポンティ研究
    2015年 19 巻 98-107
    発行日: 2015/09/27
    公開日: 2015/09/26
    ジャーナル フリー
    Les recherches merleau-pontyennes ont été commencées au Japon par la première génération représentée par MM. Gen Kida, Shizuo Takiura, et succédées par la deuxième y compris nous-même. Maintenant, elles sont portées sur les épaules de la troisième ou de la quatrième génération. Aujourd’hui, nous voudrions bien jeter un regard sur ce courant des recherches au Japon en mettant au point sur la notion de la forme (Gestalt), et y chercher la nouvelle orientation de déchiffrer la dernière pensée de Maurice Merleau-Ponty.
    Merleau-Ponty lui-même a utilisé jusqu’à La Structure du comportement cette notion dans le sens que la psychologie de la forme lui avait attribué. Mais, au moment de la Phénoménologie de la perception, il l’a appliqué aux explications de la structure “figure-fond” de la perception, et de la notion phénoménologique “Abschattung”, et encore aux élucidations de la temporalité. A partir des Signes, Merleau-Ponty a relié la notion de “Gestalt” et le système négatif de la langue de Saussure. Ainsi, au moment de développer l’ontologie de la “chair” dans Le visible et l’invisible, il a approfondi cette notion de “Gestalt” pour mieux comprendre la relation “visible” et “invisible”.
    Ce que nous voudrions éclaircir, c’est la possibilité du “Weltbild pan-gestaltiste” comprenant du niveau perceptif au niveau langagier, et la fécondité qu’elle nous apporte.
  • 鶴田 学
    英文学研究 支部統合号
    2022年 14 巻 231-239
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/02/14
    ジャーナル オープンアクセス
  • 小川 充洋
    生体医工学
    2011年 49 巻 2 号 394-396
    発行日: 2011/04/10
    公開日: 2011/12/14
    ジャーナル フリー
  • シェークスピアのテンペストのSDモデル
    末武 透
    システム・ダイナミクス
    2019年 17 巻 1-16
    発行日: 2019年
    公開日: 2019/04/04
    ジャーナル オープンアクセス
    SDを使った社会モデルは、基本的には社会調査で得た実データとシミュレーション結果を比較し、モデルの妥当性を検証する。しかしながら、本稿のコンフリクトを扱ったモデルのように社会調査を実施することが事実上不可能という状況も存在する。そのような場合であっても、コンフリクトを取り扱った記述、例えば文学作品を使うことで取り扱う対象の性格や変化を数量的に検討することができる。ここではその事例として、ODAプロジェクトクトで実施されるMitigation Programへの適用を念頭に、どのように人間は怒りや憎しみといった負の感情を許しという正の感情に転嫁させることができるかを理解するためのモデル化を試みた。 コンフリクトの解消では、人々の持つ負の感情を正に変化させる必要がある。それは単純に、負の感情が閾値を超えた際に正に変換するというモデルの表現では不十分である。むしろ、負の感情だけの世界から自己組織化されるように徐々に正の心情が生まれてくるしくみとして理解すべきであろう。 本稿では、カオスから秩序や安定が生まれる状況を述べているGladwellのTipping Pointのフレームワークを使い、負の感情が正の感情に変化していくしくみを説明する標準モデルを作成した。このモデルをベースに、憎しみが許しに変化することを取扱った文学作品であるシェークスピアのテンペストをシナリオとして使うSDモデルを構築し、その動きを検証することによりモデルのMitigation Programへ適用可能性を考察した。
  • 笹川 澄子
    薬剤学
    2013年 73 巻 6 号 390-392
    発行日: 2013年
    公開日: 2019/02/10
    ジャーナル フリー
  • ノルマ フェブ
    リエット
    , 福田 博光, 伊藤 幸広, 石橋 孝治
    コンクリート工学論文集
    2001年 12 巻 1 号 45-53
    発行日: 2001/01/25
    公開日: 2012/11/13
    ジャーナル フリー
    Recently, researches for ultra-high strength concrete exceeding 200MPa including RPC or DSP composites, which apply special consideration to the selection of granular components and granular mixtures have been carried out. In this study, to enhance mechanical properties of ultra-high strength mortar without special treatment of materials, hot-press compaction was adopted and steel powder was used as aggregate. The influence of pressure of hot-press compaction, water-binder ratio, and using steel powder on the mechanical properties were investigated. Compressive strength was incremented 40 to 60% by using hot-press compaction, and 315 MPa was obtained when steel powder was also used
  • ノルマ フェブ
    リエット
    , 城戸 昭洋, 伊藤 幸広, 石橋 孝治
    コンクリート工学論文集
    2000年 11 巻 2 号 63-71
    発行日: 2000/05/31
    公開日: 2012/11/13
    ジャーナル フリー
    Soil saving dam, break water and pavement that are located in severe wearing condition are often subjected to rapid deterioration of structure. Ultra-High strength concrete exceeding 200 MPa with or without steel fiber, has a possibility of becoming high abrasion resistance concrete. The effect of addition of steel fibers, water-binder ratio and compaction method on abrasion resistance and mechanical properties of ultra-high strength steel fiber reinforced concerete were studied. It was concluded that, the combination of addition of steel fibers and using hot-press compaction for ultra-high strength mortar is particularly effective in improving abrasion resistance.
feedback
Top