詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "整数型"
577件中 1-20の結果を表示しています
  • 大竹 亘, 小川 公則, 岩橋 政宏
    映像情報メディア学会技術報告
    2011年 35.9 巻 ITS2010-29/IE2010-10
    発行日: 2011/02/14
    公開日: 2017/09/21
    会議録・要旨集 フリー
    近年、撮像素子から得られる4つの色成分(R,G0,G1,B)を、3色に変換せずに直接保存するRAW画像が、新しい表現形式として普及しつつある。この画像を可逆圧縮するため、はじめに色成分間に
    整数型
    の色変換を適用し、次に成分内の画素間に
    整数型
    の変換を適用する方法が知られている。本報告では、従来の4点の
    整数型
    色変換を、4点の可逆カルーネン・レーベ変換(KLT)に置き換えることで、データ量を更に圧縮できることを示す。この際、特異点を回避するために、信号置換と符号置換を導入する。これにより、成分内の画素間の
    整数型
    変換を全部あるいは一部省略して、演算量とメモリ量を大幅に削減しても、ある程度の圧縮が可能であることを示す。また、2つの色成分(G0とG1)の相関が、入力画像に依らずほぼ一定であることに着目し、これらの成分に可逆ハール変換を適用する。その後、3点の可逆KLTを適用しても、4点の可逆KLTと同程度の圧縮率が得られることを示す。これにより、色成分間の固有値計算が簡略化され,また、入力から出力までの遅延時間が削減される。
  • 小藤 吉郎, 森本 信男, 北村 雅夫
    日本結晶学会誌
    1974年 16 巻 Supplement 号 52
    発行日: 1974/11/28
    公開日: 2010/09/30
    ジャーナル フリー
  • 高野 茂
    人工知能
    2001年 16 巻 6 号 882
    発行日: 2001/11/01
    公開日: 2020/09/29
    解説誌・一般情報誌 フリー

    本論文は, 自由パラメータを含むリフティングウェーブレットを用いて, 信号や画像から, それらに含まれる特定部分を高速に抽出する方法を論じる.本論文は7章より構成されており, 第1章は序論である.第2章では, 合成積型ウェーブレットフィルタをもとに, 実数型のリフティングウェーブレットフィルタを構成する.また

    整数型
    のHaarウェーブレット変換をもとに,
    整数型
    のリフティングウェーブレット変換と共役リフティングウェーブレット変換を構成し, これらが可逆であることを示す.第3章では, 実数型と
    整数型
    Haar共役リフティングウェーブレットによる特定信号の学習法について論じる.リフティングウェーブレットは調整可能な自由パラメータをもっており, 特定信号の高周波成分が0になるようにパラメータを学習する.また, 学習されたリフティングウェーブレット変換を用いて, 未知の信号から特定部分を検出する方法を提案する.第4章では, 第3章で提案した検出アルゴリズムを用いて, 地磁気水平成分から磁気嵐開始部を検出する.第5章では, 第3章で述べた信号に対するリフティングウェーブレットの学習法と検出法を画像に拡張する.第6章では, 学習されたリフティングウェーブレット変換を用いてスナップ写真から顔画像の抽出を行う.実験では,
    整数型
    リフティングウェーブレット変換を用いたほうが, 実数型リフティングウェーブレット変換に比べて, より頑健な抽出が可能であることを示す.第7章では, 本論文の総合的なまとめを行い, 今後の研究課題について述べる.

  • 貫井 昭彦, 中沢 弘基
    日本結晶学会誌
    1978年 20 巻 Supplement 号 48
    発行日: 1978/11/18
    公開日: 2010/09/30
    ジャーナル フリー
  • 飯村 伊智郎, 森山 賀文, 中山 茂
    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
    2011年 2011 巻 08-1A-01
    発行日: 2011/09/26
    公開日: 2013/03/05
    会議録・要旨集 フリー
    Quantum-inspired Evolutionary Algorithm(QEA)およびQEA based on Pair Swap(QEAPS)は,量子ビットを模倣した表現を遺伝子に用い,ユニタリ変換で進化を繰返す,確率振幅的な組合せ探索アルゴリズムである.両アルゴリズムは,従来の遺伝的アルゴリズムと比較して,より少ない個体で,より短時間で解を発見できることが,0-1ナップザック問題を対象とした実験で確認されている.しかしながら,これらの遺伝子表現ではバイナリ型の遺伝子のみしか扱うことができない点に課題が残る.そこで本研究では,量子ビット表現を用いて
    整数型
    の遺伝子表現を可能とする表現法を提案し,整数ナップザック問題を対象とした計算機実験を通して評価する.
  • 板東 義雄, 飯島 澄男
    日本結晶学会誌
    1982年 24 巻 Supplement 号 44
    発行日: 1982/11/04
    公開日: 2010/09/30
    ジャーナル フリー
  • *森山 賀文, 飯村 伊智郎, 大野 友嗣, 中山 茂
    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
    2014年 2014 巻 09-2P-03
    発行日: 2014/09/11
    公開日: 2016/02/10
    会議録・要旨集 フリー
    個体の遺伝子に量子ビット表現を用いたQuantum-Inspired Evolutionary Algorithmは,従来の確率的な最適化手法に比べて優れた探索性能を有することが先行研究で報告されている.また,整数ナップザック問題を対象とした実験結果から,量子ビット表現を用いた遺伝子列の観測結果であるビット列を純バイナリコードと解釈した
    整数型
    遺伝子表現法は,従来のバイナリ型遺伝子表現法よりも優れていることが示されている.しかしながら,遺伝子に量子ビット表現を用いる性質上,順列を解とする組合せ最適化問題を容易に取り扱うことができない.そこで,本研究では,量子ビット表現を用いた遺伝子表現法の適用範囲を拡張するべく,実験を行った.
  • 飯泉 仁
    鉱物学雜誌
    1980年 14 巻 Special2 号 319-328
    発行日: 1980/03/10
    公開日: 2009/08/11
    ジャーナル フリー
     非
    整数型
    変調構造を持つ誘電体の特徴をセレン酸カリウム(K2SeO4)を例にとり紹介する。この種の変位型変調構造の温度変化,不整合―整合相転移,原型相での格子不安定性などは中性子散乱法で研究された。変調構造の出現と対称性との関連についても述べる。
  • 堀口 裕正, 康永 秀生, 橋本 英樹, 石川 ベンジャミン光一, 桑原 一彰, 阿南 誠, 松田 晋哉
    医療情報学
    2008年 28 巻 2 号 73-82
    発行日: 2008年
    公開日: 2015/03/20
    ジャーナル フリー
     諸外国では,患者分類システム(Patient Classification System, PCS)のコーディング・ルールが標準化されており,そのコア部分にあたるロジックを公的機関が作成・管理している.一方で日本のDPC(Diagnosis Procedure Combination)においては,標準的なコーディング・ルールが存在しない.今回われわれは,DPCコーディングプログラムを独自に開発し,その仕様を公開することとした.その終局的な目的は,共通のコーディング・ロジックを用いることによりコーディングの標準化を推進し,それを通じてベンチマーキング作業の精度向上をめざすことである.具体的には,様式1ファイルおよびE/Fファイルに含まれる情報から明示的にDPCコードを生成するロジックの開発を行った.実証実験の結果,十分に実用的な速度でコーディングが可能であった.今後日本にも,コーディング・ロジックの標準化,グルーパー・ソフト開発者による標準遵守の義務化,といった枠組みが必要と考えられる.
  • 北村 雅夫, 森本 信男
    日本結晶学会誌
    1975年 17 巻 Supplement 号 14
    発行日: 1975/12/04
    公開日: 2010/09/30
    ジャーナル フリー
  • *森 耕平
    自動制御連合講演会講演論文集
    2017年 60 巻 SuH2-4
    発行日: 2017年
    公開日: 2017/12/18
    会議録・要旨集 フリー
  • 南石 晃明, 松下 秀介, 池田 正弘
    農業情報研究
    2003年 12 巻 2 号 133-151
    発行日: 2003年
    公開日: 2013/03/31
    ジャーナル フリー
    作物の収量や価格,機械の能率や価格,作業時間,投入資材の量と価格などの農作業から経営収支まで幅広いデータが営農計画作成には不可欠である.しかし,従来は,これらを総合的に対象にしたデータベースはみられなかった.このため,農作業から経営データまで総合的に対象とした農業技術体系データベースの開発が期待されている.そこで,本研究ではこうした農業技術体系データベースの設計・試作を行う.また,このデータベースを用いた営農指標作成システムの試作を行う.これらの結果に基づいて,システムが持つべき基本構造および機能を具体的に提案する.また,既存のシステムと比較し,以下に示す本システムの特徴や有効性を明らかにする;(1)システムデータベースのデータ記述性が高い,(2)農業技術体系データベースのデータ記述性が高い,これらと関連して(3)営農指標作成機能では必要機械・施設台数や旬別キャッシュフローの推定が可能である.今後の課題は,(1)実証試験に基づいたシステムの改良と実用性の向上,(2)連邦型データベースやWebサービス導入による地理的に分散した農業技術体系データの効果的管理方式の確立,(3)本データベースを活用した新たなアプリケーションシステムの開発である.
  • n次の内積計算における適応的符号判定処理およびその特性
    吉田 典正, 塩川 誠人, 山口 富士夫
    精密工学会誌
    1994年 60 巻 9 号 1247-1251
    発行日: 1994/09/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
    本論文において, 4×4行列式法における適応的符号判定処理について述べた.以一ドに本研究の結論をまとめる.
    (1) n次ベクトルの内積の符号判定を効率的に行う適応的符号判定処理を示した.
    (2) 内積の符号判定に必要なデータ長は主に2つのベクトルのなす角に依存し, なす角が90°に近づくほど多くなる.
    (3) 適応的符号判定処理を4×4行列式法のいくつかの計算方法に適用した.
    本論文に基づく適応的符号判定処理を用いることにより, 幾何演算における処理の能率の低ドを最小限にした無誤差演算処理が可能となる.
  • 西村 拓一
    人工知能
    2001年 16 巻 6 号 882_2
    発行日: 2001/11/01
    公開日: 2020/09/29
    解説誌・一般情報誌 フリー

    本論文では, 動画像から得られる時系列データから, あるパターンを認識すること(時系列パターン認識)を目的とし, 動画像からの特徴抽出法および認識手法を論じた.第1章では, 認識手法である連続DP(Dynamic Programming)とHidden Markov Mode1とを比較した.第2章では, 連続DPを用いたジェスチャ認識において, 画像を比較的少ない領域に分割し, 各領域中の時間的に変化した領域の割合を特徴とする動き特徴を提案した.従来法と比較して衣服と背景の明るさおよび動作軌跡の変化に影響されにくく, 低解像度の入力画像からでも実時間認識が可能であることを確かめた.第3章では, モデルのオンライン教示を実現するため, 過去の特徴ベクトル系列からモデルとして登録する区間を切り出す方法とジェスチャの変動を考慮したしきい値の決定法を提案した.第4章では, 連続DPにおける傾斜制限に非単調性を導入することで, モデルに対して順方向だけでなく逆方向に変化する入力とのマッチングが可能な非単調連続DPを提案した.周辺環境の時系列画像を用いた移動ロボットの自己位置推定実験により, ロボットが地図作成時の進行方向と逆方向に走行したときや停止時でも位置推定が可能であることを確かめた.第5章では, 二つの時系列間の任意の類似区間を検出可能なRIFCDPを高速化するために, 局所距離へかかる重みを過去に溯るに従って減少させる重み減衰型RIFCDPを提案した.最後に第6章において, 本論文の成果のまとめと今後の課題について述べた.

  • 前田 幹夫, 高良 周作, 谷村 弘
    バイオメディカル・ファジィ・システム学会大会講演論文集
    2000年 13 巻
    発行日: 2000/10/28
    公開日: 2017/10/25
    会議録・要旨集 フリー
    This paper deals with a construction of an expert system. In Our Expert System,the diagnosis rules are generated on the basis of fuzzy grouping method doctor' knowledge. We use fuzzy theory as measure of which expresses the ambiguity which is included in normal diagnosis. As an example, we consider the prognosis of patients with gastrointestinal cancer.
  • 符号付き同次座標で定義された有理曲線に対する干渉処理
    山田 敦, 松村 潔, 新関 雅俊, 山口 富士夫
    精密工学会誌
    1994年 60 巻 2 号 280-284
    発行日: 1994/02/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
    本研究の結論を以下にまとめる.
    (1)符号付き同次座標ベクトルを使って,有理曲線及びその凸閉包を定義した.そしてこの有理曲線に,重み係数の符号に左右されない凸閉包性が成り立つことを示した.この凸閉包性を利用することにより,重み係数の符号による処理の分岐などが必要なくなり,有理曲線を単純なアルゴリズムで処理することが可能となった.
    (2)可変倍長
    整数型
    を使った計算による,有理曲線の干渉処理方法について述べた.さらに有理曲線相互の交点算出問題を例に,可変倍長
    整数型
    を使って計算した場合のビット長増加特性を,理論面および実験面から詳しく解析した.ここで得られた結果は,有理曲面も含め,それ以外の干渉処理に対しても,十分に有効なデータとなると考える.
  • 中沢 弘基
    日本結晶学会誌
    1980年 22 巻 3 号 251-262
    発行日: 1980/05/30
    公開日: 2010/09/30
    ジャーナル フリー
    The phase relations in the range of non-stoichiometric pyrrhotite, Fe1-xS (0≤x≤0.125) have been studied in detail using the X-ray diffraction technique at high temperatures. During this time, some attractive phenomena have been found, e. g., there are nine closely related superstructures below 320°C and in that range of composition the super-cells are “non-integral” multiples of the NiAs-type fundamental cell. The size of the super-cells is variable corresponding to the change in T-X conditions.
    Because the usual procedures of X-ray single crystal structure analysis are not generally appropriate to the non-integral superstructures, an attempt has recently been made to draw qualitative models of the vacancy distributions of the non-integral super-structures on the basis of a four- (or n-) dimensional description of the modulated structure.
    Wave distribution of vacancies is a characteristic of the models for the NC- and NA-type superstructures. The waves were successfully observed in high resolution electron micrographs. Further refinement of the NC-type structure has also been successful by using the X-ray intensity data. We can thus understand that the structures shuld be described as four-dimensionally periodic and three-dimensionally nonperiodic structures. The structure variation of pyrrhotite, which is indicated by the displacements of the satellite reflections, depending on temperature and composition, is realized by the change in the period and the direction of the vacancy distribution wave.
  • 3×3行列式の符号判定
    花蜜 宏晃, 吉田 典正, 楼 林, 鈴木 重行, 山口 富士夫
    精密工学会誌
    1997年 63 巻 5 号 657-663
    発行日: 1997/05/05
    公開日: 2009/06/30
    ジャーナル フリー
    In solid modeling systems, Boolean set operations are very sensitive to numerical errors. These problems can be solved by adopting the variable length integer computations based on the extended 4×4 determinant method. The efficiency of these computations, however, goes to worse as the lengths of integers increase. In practice, many geometric algorithms such as Boolean set operations can be reduced to detecting the signs of determinants. By using the adaptive sign detection method, the signs can be detected in nearly constant time for any length of integer. In this paper, a method is proposed that improves the efficiency of the adaptive sign detection. All of internal numerical computations with this method are processed as the floating point number arithmetic by using an FPU (Floating point Processing Unit). It is remarkable that this method never outputs wrong results although floating point computations are performed. The performance experiment shows that the new sign detection method is about 15 times faster than the old one.
  • 森本 安夫
    日本物理学会講演概要集
    1997年 52.2.3 巻 7p-K-10
    発行日: 1997/09/16
    公開日: 2018/03/04
    会議録・要旨集 フリー
  • 山内 俊哉, 吉田 典正, 土井 淳, 山口 富士夫
    精密工学会誌
    2000年 66 巻 8 号 1190-1194
    発行日: 2000/08/05
    公開日: 2009/04/10
    ジャーナル フリー
    In solid modeling systems, the stability of Boolean set operation algorithms is an important issue. The stability can be achieved by using the homogeneous processing, which is proposed by one of the authors, and the exact integer arithmetic. The variable integer data type can represent very large integers by changing the size of the date length. However, the increase of the data length of integers leads to the increase of the computation time. In geometric algorithms, the signs of determinants are necessary to modify the topological data structure. The previous method adaptively and repeatedly extracts 8 bits from variable integer data to detect the signs of 4×4 determinants. The previously proposed method detects the signs of determinants using an FPU. In this paper, a more efficient method is proposed for detecting the signs of 4×4 determinants by extracting 16 bits. The algorithm can detect the signs of 4×4 determinants faster than the previous algorithm.
feedback
Top