Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
詳細検索結果
J-STAGEトップ
/
検索結果
検索条件に該当する記事が見つかりません。
キーワードを入力してください
すべての検索条件をリセット
検索フィルタ
すべての検索フィルターをリセットする
資料種別
ジャーナル (82)
会議録・要旨集
研究報告書・技術報告書
解説誌・一般情報誌
その他
リセット
査読有無
査読あり (50)
リセット
記事属性
新着
早期公開
本文(HTML形式) (2)
電子付録
リセット
認証
フリー (82)
オープンアクセス (2)
認証あり
リセット
資料名
国際政治 (31)
国際安全保障 (8)
平和研究 (8)
史学雑誌 (5)
年報政治学 (5)
リセット
分野
人文・社会科学系
法学・政治学 (45)
人類学・史学・地理学 (38)
経済学・経営学 (32)
社会学 (30)
哲学・宗教 (25)
リセット
著者
滝田 賢治 (10)
日本政治学会文献委員会 (4)
[記載なし] (2)
倉科 一希 (2)
有賀 貞 (2)
リセット
発行年
2007 年 (8)
2006 年 (7)
2000 年 (4)
2009 年 (4)
1984 年 (3)
リセット
ライセンス
表示(CC BY)
表示-継承(CC BY-SA)
表示-改変禁止(CC BY-ND)
表示-非営利(CC BY-NC)
表示-非営利-継承(CC BY-NC-SA)
表示-非営利-改変禁止(CC BY-NC-ND)
その他
リセット
データリポジトリ
外部データリポジトリの登録がある記事を絞り込むことができます。
J-STAGE Data
その他
リセット
お気に入り検索に追加
以下の条件での結果を表示する:
検索条件を変更
クエリ検索:
"滝田賢治"
82件中 1-20の結果を表示しています
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
並べ替え
ヒット率
発行日[新しい順]
発行日[古い順]
公開日[新しい順]
公開日[古い順]
資料名順
|<
<
1
2
3
4
5
>
>|
表示
10
20
50
件
滝田賢治
著『太平洋国家アメリカへの道 -その歴史的形成過程-』
西崎 文子
国際政治
1999年 1999 巻 120 号 255-256
発行日: 1999/02/25
公開日: 2010/09/01
DOI
https://doi.org/10.11375/kokusaiseiji1957.120_255
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(242K)
IPRA第11回総会
日本平和学会編集委員会
平和研究
1986年 11 巻 180
発行日: 1986/11/15
公開日: 2024/06/05
DOI
https://doi.org/10.50848/psaj.11021
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(75K)
第27回ISA年次大会
滝田 賢治
平和研究
1986年 11 巻 180
発行日: 1986/11/15
公開日: 2024/06/05
DOI
https://doi.org/10.50848/psaj.11020
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(75K)
誤植訂正
国際政治
2008年 2008 巻 151 号 185
発行日: 2008年
公開日: 2010/08/03
DOI
https://doi.org/10.11375/kokusaiseiji1957.151_185
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(88K)
編集後記
滝田 賢治
国際政治
2007年 2007 巻 150 号 217
発行日: 2007/11/28
公開日: 2010/09/01
DOI
https://doi.org/10.11375/kokusaiseiji1957.150_217
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(91K)
編集後記
滝田 賢治
平和研究
1987年 12 巻 212
発行日: 1987/11/07
公開日: 2024/06/05
DOI
https://doi.org/10.50848/psaj.12028
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(65K)
編集後記
滝田 賢治
平和研究
1986年 11 巻 198
発行日: 1986/11/15
公開日: 2024/06/05
DOI
https://doi.org/10.50848/psaj.11027
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(140K)
クリストファー・クラーク 小原淳訳『夢遊病者たち-第一次世界大戦はいかにして始まったか』(みすず書房,2017 年)
舘 葉月
現代史研究
2018年 64 巻 43-49
発行日: 2018/12/26
公開日: 2021/10/23
DOI
https://doi.org/10.20794/gendaishikenkyu.64.0_43
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(594K)
国益と報道に関する一考察
1998年におけるアフガニスタン・スーダンとイラク空爆の場合
大橋 和男
時事英語学研究
2000年 2000 巻 39 号 57-69
発行日: 2000/09/01
公開日: 2012/11/13
DOI
https://doi.org/10.11293/jaces1962.2000.39_57
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1192K)
第四章 日本におけるアメリカ政治外交研究と『国際政治』
上村 直樹
国際政治
2020年 2020 巻 199 号 199_141-199_165
発行日: 2020/03/30
公開日: 2020/04/16
DOI
https://doi.org/10.11375/kokusaiseiji.199_141
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(667K)
宇佐美 滋著『米中国交樹立交渉の研究』
滝田 賢治
国際政治
1997年 1997 巻 115 号 214-216
発行日: 1997/05/17
公開日: 2010/09/01
DOI
https://doi.org/10.11375/kokusaiseiji1957.115_214
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(362K)
特集:「グローバリゼーション再考」によせて
川崎 賢一, 樽本 英樹
社会学評論
2009年 60 巻 3 号 326-329
発行日: 2009/12/31
公開日: 2012/03/01
DOI
https://doi.org/10.4057/jsr.60.326
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(241K)
第五章 「中国とアジア」研究の特徴――『国際政治』誌の視点から
青山 瑠妙
国際政治
2021年 2021 巻 204 号 204_99-204_108
発行日: 2021/03/31
公開日: 2022/03/31
DOI
https://doi.org/10.11375/kokusaiseiji.204_99
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(417K)
「地球市民社会」は平和学の分析概念として使えるか 「地球市民社会の研究」プロジェクト編『地球市民社会の研究』中央大学出版部,2006年
川村 暁雄
平和研究
2007年 32 巻 194-198
発行日: 2007年
公開日: 2024/08/01
DOI
https://doi.org/10.50848/psaj.32022
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(506K)
日本平和学会の研究会活動
平和研究
1997年 22 巻 105-108
発行日: 1997/11/20
公開日: 2024/06/05
DOI
https://doi.org/10.50848/psaj.22015
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(304K)
細谷千博・入江昭・大芝亮編『記憶としてのパールハーバー』
井上 茂子
国際政治
2006年 2006 巻 145 号 155-158
発行日: 2006/08/29
公開日: 2010/09/01
DOI
https://doi.org/10.11375/kokusaiseiji1957.145_155
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(472K)
ヘンドリク・スプラウト著『主権国家とその競争者-システム変化の一分析』
三浦 聡
国際政治
1997年 1997 巻 115 号 211-214
発行日: 1997/05/17
公開日: 2010/09/01
DOI
https://doi.org/10.11375/kokusaiseiji1957.115_211
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(507K)
第16回年次大会部会報告
三浦 眞理, 鵜木 奎治郎, 浜野 成生, 松山 信直, 竹中 和郎, 森田 幸夫, 中川 文雄, 伊藤 一男, 猿谷 要, 紀平 英作, 村上 陽介, 小浪 充, 嘉治 元郎, 宇佐美 滋, 滝田 賢治, 高松 基之, 有賀 貞, 荒 このみ, 志村 正雄, 藤倉 皓一郎, 井出 義光
アメリカ研究
1983年 1983 巻 17 号 153-163
発行日: 1983/03/25
公開日: 2010/10/28
DOI
https://doi.org/10.11380/americanreview1967.1983.153
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1593K)
野沢 豊編, 『中国の幣制改革と国際関係』, 東京大学出版会, 一九八一年二月, 三六九頁, 四六〇〇円
松野 周治
社会経済史学
1984年 49 巻 5 号 527-530
発行日: 1984/02/29
公開日: 2017/07/15
DOI
https://doi.org/10.20624/sehs.49.5_527
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(571K)
新世紀における国際機構のあり方を問う 臼井久和・馬橋憲男編『新しい国連──冷戦から21世紀へ』有信堂高文社, 2004年
吉村 祥子
平和研究
2004年 29 巻 213-217
発行日: 2004/11/15
公開日: 2024/06/05
DOI
https://doi.org/10.50848/psaj.29014
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(221K)
|<
<
1
2
3
4
5
>
>|
表示
10
20
50
件
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら