詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "裏地"
1,598件中 1-20の結果を表示しています
  • 出口 潤子
    繊維学会誌
    2004年 60 巻 8 号 P_425-P_428
    発行日: 2004年
    公開日: 2006/02/09
    ジャーナル フリー
  • 中嶋 哲生, 四方 正義
    日本蚕糸学雑誌
    1983年 52 巻 2 号 110-113
    発行日: 1983/04/29
    公開日: 2010/07/01
    ジャーナル フリー
    平面繭と従来の帯芯地との物性について, 比較, 検討した。平面繭は過熟蚕600頭を用いて, 480cm×38cmの大きさに作らせた。従来の帯芯地として, 三河木綿芯, 交織芯, 織布・不織布接着加工芯, 不織布芯の4種を用いた. 調査項目は, 材質, 密度, 重さ, 厚さ, 切断エネルギー, 応力緩和率, 伸長弾性率, 圧縮率, 圧縮弾性率, 折り曲げ弾性率, 折り曲げからの回復率, 曲げかたさ係数, 曲げもどり係数, 反発率, 剛軟度, 疲労後の剛軟度, 繰返し屈曲疲労度, 縫針の滑脱抵抗力の18項目であり, 多くはJISによった。その結果, 締めていてもゆるんでこないとか, 帯にボリューム感を与えたり, 外力による変形からの回復力にすぐれているとかの帯芯地としての有利な性質を, 従来の芯地より平面繭は多くもつことがわかった.
  • 川端 博子, 藤田 佳穂, 吉澤 知佐
    日本家政学会誌
    2020年 71 巻 8 号 514-522
    発行日: 2020年
    公開日: 2020/09/02
    ジャーナル フリー

     ジャケットの

    裏地
    の用い方が, 動作機能面での快適性に及ぼす影響について考察することを目的とし, ジャケットの着用感評価と衣服圧計測を行った. Mサイズの4枚のジャケット (素材と伸び率の異なる
    裏地
    をつけた3枚と
    裏地
    なし) で,
    裏地
    の効果を比較した. 次に, MとSサイズのジャケットの着用実験より, 動作性を維持する
    裏地
    の条件について考察した. 結果は, 以下のとおりである.

    (1)

    裏地
    なしジャケットでは衣服圧は最も低いにもかかわらず, 動作のしやすさ, 着脱のしやすさ, 質感のよさで
    裏地
    つきのジャケットより評価が低かった.

    (2) Mサイズで

    裏地
    違いの3枚のジャケットの比較より, 柔らかく平滑なキュプラレギュラー
    裏地
    のジャケットでは, 衣服圧の低減とともにすべりの良さ, 動きやすさで高い評価が得られた. ポリエステルストレッチ
    裏地
    を用いたジャケットの評価が低かったのは, 伸長性よりも袖すべりのよさが動きやすさに効果を与えるためと考えられる.

    (3) キュプラレギュラー

    裏地
    のSサイズジャケットとポリエステル
    裏地
    のMサイズのジャケットには, 着用感評価と衣服圧に差は見られなかった. ジャケットの動作快適性を維持し, 衣服圧を抑えるには, 伸縮性よりもすべりがよくせん断特性の小さい
    裏地
    の使用がふさわしいことが明らかとなった.

  • ―第1報 裏地素材の肌触りと物性値の関係―
    潮田 ひとみ
    繊維製品消費科学
    2010年 51 巻 4 号 302-307
    発行日: 2010/04/20
    公開日: 2016/08/31
    ジャーナル オープンアクセス

    29℃,30%RHに実験室を設定し,紳士用スーツに用いられる9種類の

    裏地
    の風合いを14対の用語で判定させた.被験者は一定の方法で
    裏地
    を触って風合い判定を行った.
    裏地
    の風合い評価には,ほとんど男女差がみられなかった.被験者は
    裏地
    の滑らかさや滑りやすさ,柔らかさを判定することができた.しかし,
    裏地
    のまとわりつきやすさは,手触りによる風合い計測によっても,
    裏地
    の物理特性によっても,判定することができなかった.

  • 裏地
    大日本窯業協會雑誌
    1935年 43 巻 515 号 736-742
    発行日: 1935/11/01
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
  • ― 第2 報 環境温湿度の違いが裏地素材の肌触りに及ぼす影響 ―
    潮田 ひとみ
    繊維製品消費科学
    2017年 58 巻 4 号 349-357
    発行日: 2017/04/25
    公開日: 2017/04/27
    ジャーナル フリー

    4 つの環境に実験室を設定し,紳士用スーツに用いられる11 種類の

    裏地
    の風合いを14 対の用語で判定させた.30 名の被験者は一定の方法で
    裏地
    を触って風合い判定を行った.環境の温湿度が変化すると
    裏地
    素材の肌触りの判定は変化した.被験者は,
    裏地
    のまとわりつきやすさを,低湿環境では判定することが出来なかったが,高湿環境では判定できた.因子分析の結果,因子
    1 として「柔らかさ,薄さ,ドライ感」,因子2 として,「滑りやすさ,まとわりつきやすさ」が抽出された.

  • *江藤 玲子, 鳴海 多恵子
    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集
    2011年 63 巻 2F-4
    発行日: 2011年
    公開日: 2011/09/03
    会議録・要旨集 フリー
    <目的>現代の学校教育において、
    裏地
    の機能を取り上げることは極めて少ない。これから自立していく若者にとって、衣服に用いられている
    裏地
    の機能を正しく理解しその知識を生かすことは、自らの快適な衣生活をおくる上で重要である。本研究は、女子大学生を対象に
    裏地
    の機能に対する理解の実態を調査する。また、女子大学生の保護者世代の女性を対象とした調査結果と比較し、
    裏地
    に関する教育の必要性を検討する。

    <方法>大学1~4年生の女子を対象に、質問紙による一部記述式の調査を行った。(有効回答数363名/調査時期 平成22年7月) 保護者世代は、調査対象の女子大学生の保護者と、その年齢層に該当する女性とし女子大学生とほぼ同様の質問内容で調査した。(有効回答数156名/調査時期 平成22年8月)

    <結果>(1)女子大学生においては
    裏地
    に関する学習経験がある人が、衣服の購入時に
    裏地
    の有無を気にしている割合が高い。(2)女子大学生が認識している
    裏地
    の機能は、透け防止や保温性、丈夫さであり、印象としてフォーマル風であり、シルエットがきれいだと感じている。(3)保護者世代の方が、女子大学生より
    裏地
    の有無を気にし、
    裏地
    の形状や機能について正確に理解しており、
    裏地
    への意識や関心が高い。(4)保護者世代は女子大学生より、学校や家族から
    裏地
    について聞いたことがある人が多い。  以上のことから、保護者世代と女子大学生の
    裏地
    への意識・関心の差は、衣生活経験の長さの違いがあるものの、学校教育に因るものであることがうかがえる。
  • 辻 啓子, 伊藤 きよ子
    家政学雑誌
    1985年 36 巻 6 号 417-423
    発行日: 1985/06/20
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    サーキュラースカート形状の表地に
    裏地
    を複合させ, 人台に垂下させたときの
    裏地
    の効果について検討した結果, 次のように要約することができた.
    1)
    裏地
    単独のドレープやシルエットの効果はドレープ係数でおよそ判断することができる.表地に複合させた場合は曲げ剛性 B, 曲げヒステリシス 2HB, せん断ヒステリシス 2HG5, ドレープ係数, 防しわ度の小さい
    裏地
    は表地の自重による垂れ下がりを支える効果は小さく, キュプラ, レーヨンの
    裏地
    にその傾向がみられた.
    2) 質量の大きい表地は自重により, ドレープ係数の大きい, 伸張弾性率, 防しわ度の小さい表地はノードに倒れの現象を呈し, 腰囲線から下のひろがりは小さくなる傾向にあったが,
    裏地
    を複合させることによりノード形状は支えられ, シルエットにひろがりをもたせることができた.
    3) ノード形状の不均一な
    裏地
    は表地のノード形状を不均一にする傾向にあり, ドレープ係数が大で, 密度が粗のナイロンタフタにこの現象がみられた.
    4) 質量, 曲げ剛性 B, 曲げヒステリシス 2HB, せん断剛性 G, せん断ヒステリシス 2HG5, ドレープ係数は大で, 伸張弾性率, 防しわ度の小さいデニムは, 表地単独では山間の角度の変動率は大きく, ノード形状は不均一であったが,
    裏地
    を複合させることによりそれは均一化される傾向にあった.
    5) 表地では布目方向による垂下長の材料間の差は小さいが,
    裏地
    とくにキュプラ, レーヨンの45度方向の垂下現象は大きく, それは2週間後に落ちつく傾向にあった.衣服構成時には布目方向の取り扱いを配慮すると同時に, 使用目的によっては前処理を行う必要があるといえる.
  • 富塚 勝重
    繊維製品消費科学
    1976年 17 巻 2 号 58-61
    発行日: 1976/02/25
    公開日: 2010/09/30
    ジャーナル フリー
  • ―裏地の基本物理特性―
    岡本 陽子, 丹羽 雅子, 古里 孝吉
    繊維製品消費科学
    1978年 19 巻 8 号 312-318
    発行日: 1978/08/25
    公開日: 2010/09/30
    ジャーナル フリー
    市販
    裏地
    のもつ基本物理特性をKES-F計測システムを用いて計測し, その範囲を明確にする.そして, これら基本物理特性と
    裏地
    に要求される諸性能との関係について検討する.その結果
    裏地
    の繊維素材別, 織物組織別の基本物理特性の特徴が捉えられ, さらに表地と
    裏地
    の関係を定量的に明らかにすることができ, 用途に応じた
    裏地
    の性能の範囲を実験的に捉えることができた.たとえば, 絹, セルロース系繊維の
    裏地
    は表地になじみやすく, ポリエステルはシルエットを補強する役割を果たすこと, 織物
    裏地と編物裏地
    の基本物理特性の違いは大きいこと,
    裏地
    は表地に比べて基本物理特性が小さい側に分布することなどである.
  • 小宮山 瞳, 川端 博子, 鳴海 多恵子
    日本家政学会誌
    2002年 53 巻 10 号 1021-1028
    発行日: 2002/10/15
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    The effects of lining on maintaining shape and line were investigated using four tight skirts made of woolen fabric : without lining, with conventional cupprammonium rayon (cupro) lining, with conventional polyester lining, and with polyester two-way stretch lining. Slippage of skirts and residual creases immediately after use were compared, using a simulation body and four experimental miniature skirts. The shapes of real skirts worn by subjects while walking were then observed using a motion analysis system and were compared by a visual sensory test. The results are as follows : (1) The results of the slippage comparison on the simulation body showed that skirts with smooth conventional lining fabrics moved more easily on the body. The use of smooth lining was found effective in adjusting to the deformation of the body. (2) Degree of residual creases on the experimental skirts after bending the simulation body for 30 min were compared by the visual sensory test. Residual creases immediately after release remained the clearest on the skirt without lining. This result implies that the use of lining fabrics is effective for crease resistance. (3) From the observation of the real skirts worn by walking subjects, we found that the skirt without lining tended to cling to the body, and that lining fabric was effective in maintaining good shape and lines. The result of the visual sensory test using video showed that the skirt with cupro lining was superior to the others in that it did not cling to the body.
  • 川端 博子, 秋廣 ひとみ, 吉澤 知佐
    日本家政学会誌
    2009年 60 巻 2 号 153-161
    発行日: 2009年
    公開日: 2011/08/30
    ジャーナル フリー
    This study investigated the effects of camisole lining on the comfort of woolen one-piece dresses for the spring and summer seasons. We compared the comfort of camisoles made with four types of lining fabrics consisting of different fiber materials and yarn types. The clinging behavior of the lining fabric and the water absorbency property were observed with a strain gauge under both dry (without perspiration) and wet (with perspiration) conditions. Furthermore, the comfort of five one-piece dresses-four with camisoles having different lining fabrics and one with no camisole-was compared under two different wearing environments, one in a cool air-conditioned environment, the other in an environment with high temperature and humidity. The results were as follows: (1) In the air-conditioned environment, spring and summer woolen one-piece dresses with camisole linings received higher evaluations for texture and softness than those without camisole linings. However, under a hot and sweaty environment, clothing comfort deteriorated due to an increase in clinging to the skin and the humidity. (2) Tests conducted to reveal the differences in clinging behavior as determined by the moisture content of the fabrics proved that lining fabrics with smoother surfaces woven with filament yarns tend to cling to the skin more easily with sweat than lining woven with false twist or spun yarns. It can be considered that the use of certain filaments can lead to less contact area between the material and the skin and thereby less clinging to the skin. (3) Wearing tests of the one-piece dresses under different environments showed that camisoles with smooth-surfaced soft conventional cupro linings were preferred in the cooler air-conditioned environment, while linings woven with false twist yarns or spun yarns were preferable in an environment where there was more sweating. Camisoles with cupro linings of spun yarns received the highest evaluations and showed no significant difference in comfort in either environment.
  • 裏地
    泰宏
    Finex
    2000年 12 巻 69 号 18-
    発行日: 2000/03/04
    公開日: 2020/06/23
    解説誌・一般情報誌 フリー
  • 宮田 譲
    都市計画論文集
    1997年 32 巻 121-126
    発行日: 1997/10/25
    公開日: 2018/05/01
    ジャーナル オープンアクセス
    Applying the theory of monopolistic competition, this study aims at evaluating the economic effects of a redevelopment project carried out for a sorounding area of Toyohashi station in Aichi prefecture. Economic activities examined in the study are commercial activities. Although the study assumes neither construction of new stores nor a significant time shortening effect on the traffic between the station front and back districts, it is concluded that commercial sales and profits in the front district would more grow by the project while decline in the back district. These effects are also examined in terms of household utility showing that the commercial development in the front area would result in a decrease in household utility caused by a sacrifice of a variety of household consumption.
  • 北村 トモヱ
    繊維製品消費科学
    1976年 17 巻 3 号 95-98
    発行日: 1976/03/25
    公開日: 2010/09/30
    ジャーナル フリー
  • 佐藤 悦子, 小林 茂雄
    家政学雑誌
    1985年 36 巻 5 号 299-304
    発行日: 1985/05/20
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    サーキュラースカートの表地に
    裏地
    を重ね合わせたときのドレープ性について, 表地のみの場合と比較しながら, ドレープパターンから測定される山の高さをパラメータとして, スカート丈を変化させたときの性能を検討した結果を要約すると, 以下のとおりである.
    1) すそ線のみでなく, 連続的に各測定高さでのドレープパターンを求めることにより, 山の高さの形状変化をとらえることができた. すなわち, 表地のみ,
    裏地
    を重ね合わせた場合の両者とも, 測定高さが下方になるに従いほぼ直線的に増加し, 定位置の測定高さではスカート丈が短いほど山の高さが大である. またすそ線は, スカート丈が長くなるほど, 曲げ特性や自重にあまり左右されず, 山の高さが一定値に近づく. 反対にスカート丈が短いときは, スカート丈や素材の差が現れることがわかった.
    2) 山の高さの変動率, すなわちフレアーの均一性はスカートのすそから上部になるほど変動率が低くなり安定する. こうした傾向から, 同一素材でも, ミニやロングなどスカート丈の違う場合には, そのフレアー効果も異なると推察される.
    3)
    裏地
    がスカートの表地に及ぼす効果については, 剛軟性 (平均曲げ長さ) が最も影響大であり, さらに自重が影響し, これらの性質によってドレープ性が決定されると思われる.
    スカートの表地に
    裏地
    を重ねる場合, 立体的な効果として 「ハリをもたせる」 など表現される. しかし,
    裏地
    が及ぼすスカートのフレアー効果は一様ではなく, 重ね合わせる表地,
    裏地
    それぞれの方向性や曲げ特性, ドレープ性, さらに自重やせん断特性の性質が影響し合い決定づける. すなわち, 外観上フレアーの広がりは,
    裏地
    を重ねることによりさらに増加するものと, 反対に減少する働きをもつもののあることが明らかになった. こうした特性間の関係を検討することにより, 被服の造形効果を推定することが可能になると思われる.
  • 大池 久子
    家政学雑誌
    1959年 10 巻 2 号 111-114
    発行日: 1959/07/15
    公開日: 2010/03/09
    ジャーナル フリー
    斜文織・朱子織の場合の縫製時における溶融現象は、織物の糸密度の大小の影響が目立つている。すなわち、たて糸密度の極めて大なるサテン#345(朱子織-5枚たて朱子-)の場合に、溶融度の高いものが高率を示している。しかも、これは、ミシンの速度および針の太さの大なるときが著しい。
    次には、組織点の多寡の影響が挙げられる。すなわち、ツイル#320 (2/2斜文)と
    裏地
    #270(3/3山形斜文) とでは、工業用本縫ミシンの場合、前者に針#14・#11のとき軽度の溶融がみられる。しかし、後者には、全くこの現象がみられないが、組織点が少く、浮き糸が長いため、織糸がゆるんでループ状をなす傾向がある。また、
    裏地
    #217(3 /1斜文)の場合も組織点が少いため、織糸がゆるみ易く、
    裏地
    #270のときと類似の傾向がみられるけれども、よこ織糸が太い(110d)ため、軽度ながら溶融現象がみられる。
    以上の織物は、針#9を用いた場合は、いずれも変化を生じていない。また、家庭用本縫メシンでは、いずれの針(#9・#11・#14)の場合においても溶融が認められない。
    また、組織点の少い
    裏地
    #270(3/3 山形斜文)は、針が織物を通過するとき、たて・よこ織糸の間隙の通過率が高い。織糸密度の大なるサテン#345(5枚たて朱子) および織糸の繊度の大なる
    裏地
    #217(3/1斜文)は、針が織糸を割つて通過するものが高率である。この針の通過位置は、溶融現象と深い関係がある。
  • スカートの種類や製作の仕方の違いによる傾向
    大地 昭子
    家政学雑誌
    1983年 34 巻 3 号 167-175
    発行日: 1983/03/20
    公開日: 2010/03/10
    ジャーナル フリー
    スカートが歩行中に帯電のために足にまつわりつくことは不快を感ずるばかりでなく, 外観上も好ましくない.
    これを防止するための被服製作上の問題点を検討する目的で, 種々のスカートを製作して歩行中の帯電電位を測定し, 次の結論を得た.
    1) スカートの種類の影響
    歩行中のスカートの裾付近の表面の帯電電位は, 側面と前面が後面に比べて増え方が速く, 平衡帯電電位も高くなるが, 裾幅が狭いものや, ひだがあるものは, 裾幅が広いものや, 裾幅は狭くても歩行中に裾が割れるものよりも帯電電位の増え方が速く, 平衡帯電電位も高くなる.また, 裾回り寸法が同寸の場合, 前にひだがあるスカートは, 前面と側面において, 後にひだがあるスカー歩行時におけるスカート表面の帯電の傾向についてトよりも高くなる.
    2)
    裏地
    の影響
    表地ポリエステルに,
    裏地
    キュプラまたはポリエステルをつけたものは, 裏なしのものに比べて帯電電位の増え方が緩やかで, 平衡帯電電位が低い.
    また, ひだスカートに
    裏地
    をつける場合は, 表地と
    裏地
    とを重ね合わせて一緒にひだを折りたたむ方法が最も帯電が少ない.
    3) ナイロンストッキングの着用の影響
    ポリエステルのスカートは, ナイロンストッキング着用時には, 素足の場合に比べて帯電電位の増え方が速く, 平衡帯電電位も高くなる.
    4) まつわりつき状態の傾向
    まつわりつきが生ずる場合には, 次の傾向がある.
    まつわりつきは, 素足の場合には少なく, ナイロンストッキング着用時に多い。また, 前面や側面の帯電電位が高くなる種類のものは, まつわりつきが多い.
    裏地
    をつけるとまつわりつきが減少し,
    裏地
    としては, ポリエステルよりキュプラのほうが効果的である.
    以上まとめると, スカートの帯電を少なくするためには, 表地と足との接触を少なくし, できるだけ摩擦を避けることが必要である, すなわち, 裾幅を広くし, ひだは後にとり,
    裏地
    をつけたほうがよい.さらに
    裏地
    には親水性繊維を用い, ひだの部分は表地と一緒に折りたたむことがよいと考えられる.
  • 金子 宏樹, 佐久間 淳, 林 千尋
    Journal of Textile Engineering
    2018年 64 巻 6 号 185-188
    発行日: 2018/12/15
    公開日: 2019/04/03
    ジャーナル フリー

    The behavior of heat transfer in various pad as quilting materials is evaluated by analyzing kinetics of layered cloth. In the analysis of heat-transfer kinetics, physical properties of conductivity and transfer are identified by numerical formulations and inverse analysis procedure for the kinetics of quilting materials. Here, the heat transfer kinetics of 3-layer quilting materials are formulated and calculated by assessing the surface temperature of outer cloth. The surface temperature of cloth in wind tunnel is measured from outside of the tunnel by using a digital radiation temperature sensor. The specific thermal resistivity of the quilt pad is analyzed from the measured temperature by evaluating the thermal resistance of layered cloth of 3-layer quilting materials. As a result of this analysis, it is confirmed that silk pad has the heat transfer kinetics value higher than resin pad.

  • 裏地に要求される諸性能について
    石毛 フミ子, 岡田 陽子, 中村 洋子
    家政学雑誌
    1971年 22 巻 1 号 68-73
    発行日: 1971/02/20
    公開日: 2010/03/09
    ジャーナル フリー
    There are various kinds of lining fabrics on the market in these days, but for all the importance of lining in the clothing construction there seems to be few literatures on lining fabrics.
    In an effort to clarify the efficiency of these materials as the lining, some tests have been carried out from the standpoint of clothing construction.
    Samples tested are six cupra-rayon fabrics, one silk-rayon fabric, one silk-polyester fabric, two silk fabrics and two polyester fabrics.
    The items tested are as follows :
    (1) Fabric Strength (2) Fabric Shrinkage (3) Fabric Flexibility
    (4) Yarn Slipperiness (5) Treatments for End Uses
    The results obtained are as follows :
    (1) Polyester fabrics have the most superior properties for lining.
    (2) Union fabrics are fairly well for lining.
    (3) Silk fabrics are better than cupra fabrics for lining.
feedback
Top