詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "BitShares"
3件中 1-3の結果を表示しています
  • Naoki Kobayakawa, Mitsuyoshi Imamura, Kei Nakagawa, Kenichi Yoshida
    Journal of Information Processing
    2020年 28 巻 650-657
    発行日: 2020年
    公開日: 2020/09/15
    ジャーナル フリー

    Open source software (OSS) has become indispensable to our society. The success of OSS depends on the participation of a large number of developers or maintainers (contributors). Shedding light on the mechanisms of their participation has been an important academic and practical matter. One aspect to decide participation is the future prospects of a project. However, the causal mechanism behind participation has yet to be studied exhaustively and remains unclear. In this study, we used cryptocurrency projects, many of them were developed on GitHub, to better understand this mechanism. Both GitHub and cryptocurrencies are highly transparent, i.e., information is fully disclosed; we can analyze relevant information on a project, such as the contributors' activities, financial information, and development status. We adopted market capitalization as the substitution index of future prospects and the number of contributors and analyzed the relationship using time series analysis techniques, such as the Granger causality test and regression. We found that the number of contributors increases two months after market capitalization increases. This quantifies the impact of the future prospects of the project, i.e., of the market capitalization of a cryptocurrency, on the participation of contributors.

  • *高木 豊, 森 邦彦, 小田 謙太郎
    電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
    2016年 2016 巻 11-1A-10
    発行日: 2016/09/21
    公開日: 2018/02/16
    会議録・要旨集 フリー
    インターネット経由で得られる仮想通貨アドレスは信頼することができない.解決の手法として1)PKIを利用した手法.2)Web of Trustを利用した手法.3)少額送金後で正規のアドレスか確認する手法を提案する.手法1は第三者機関を信用できる限り信用可能,しかし手数料手続きの増加が欠点である.手法2はWeb of Trustの範囲であれば信頼可能,欠点はその範囲でしか信頼できないことである.手法3は手法1,手法2と違い第三者を必要としない,欠点は少額送金後の反応の確認である.今後の課題としてはこの3つの手法の検証を行うことと,提案した手法以外の模索である.
  • 暗号化通貨からスマートコントラクトの応用へ
    崔 宇
    オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会論文誌
    2022年 12 巻 1 号 54-82
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/11/27
    ジャーナル オープンアクセス
    産業界やサプライチェーンの分野において,自律分散型のシステム・パラダイムの象徴であるブロックチェーンに対する関心と期待がますます高まっている.一方,新しい経営システム・アーキテクチャとして捉え,ブロックチェーンが如何に作動し,企業のビジネスプロセスや日々の業務運営にどのように変革をもたらすかについて具体的に説明する文献は少ない.本研究は,ブロックチェーン技術が誕生してから約10年が経った今,そのメカニズムと基幹技術について様々な領域の文献レビューを通して,ブロックチェーンの3つの発展段階におけるそれぞれの代表例を取り上げ,ビットコイン,イーサリアムとHyperledger Fabricの各々の作動原理を分析する.オペレーションズ・マネジメントの視点から,それらの特徴や現行のシステムにもたらしうる影響と変化について,図式化しながら詳細に説明する.また,ブロックチェーンのエッセンスとも言えるコンセンサスアルゴリズムについて,ブロックチェーンのメインフレームワークであるパブリックチェーン,プライベートチェーンとコンソーシアムチェーンにそれぞれ適合したアルゴリズムを紹介する.さらに,ビジネスプロセスやサプライチェーンにおける適用シナリオと実例について解説する.
feedback
Top