頭頂葉は視覚情報, 体性感覚情報, 前庭覚などの情報を統合し, 自身の姿勢・運動の状態の把握と正確かつ円滑な運動の遂行に重要な役割を有する. 今回, 我々は上肢の位置覚誘導課題時(験者が被験者の一側の手関節を他動的に動かし, 被験者が自身の反対側の手関節を左右対称の位置に動かす課題)の機能的MRI(以下fMRI)から, 主として頭頂葉の役割について検討した. 実験の結果, 位置覚課題では両側頭頂間溝部が最も強く賦活され, その他一次運動体性感覚野, 補足運動野などが賦活された. 左右手関節の位置の照合を行っているときの脳の活動は, 頭頂間溝部を中心とした頭頂葉が賦活された. 以上の結果から, 位置覚を誘導因子とした運動時には頭頂間溝部が関節位置と遂行中の運動を照合する, いわば関節運動をモニターする役割を果たしていると考えられた.
抄録全体を表示