Online Journal of JSPEN
Online ISSN : 2434-4966
Assessment of body composition in outpatients with Crohn’s disease using bioimpedance analysis
Keiko SaitoKazuki OtaMasakazu NagahoriToshimitsu FujiiKento TakenakaKazuo OhtsukaYasuhiro ItuiNatsumi ShinoharaYukako MatsushitaRyuichi Okamoto
Author information
JOURNAL FREE ACCESS FULL-TEXT HTML

2022 Volume 4 Issue 1 Pages 35-43

Details
Abstract

要旨:【目的】クローン病(Crohn’s disease;以下CDと略)の治療の進歩は目覚ましいことから,最近のCD患者にも過去の身体計測の報告が当てはまるのか,また,栄養の身体組成への関与について検討した.【対象および方法】比較的症状が安定している外来通院中のCD患者72名と対照群52名に対して,体組成分析を含む身体計測並びに栄養評価を行った.【結果】CD群は対照群と比較し,身長や体重,BMI,握力などの身体計測値は保たれていた.一方,筋肉量や四肢骨格筋量指数(SMI)は低値を示した.CD群男性は,筋肉の指標と位相角との間に正の相関を,細胞外水分比との間に負の相関を示した.女性は,位相角と正の相関を示した.CD群の位相角や細胞外水分比は,血液生化学所見等の栄養の指標とも関連が認められた.【結論】外来通院中のCD患者の栄養評価は,体組成分析を含めた計測が望ましい.また,CD群の筋肉量やSMI低下の機序に,栄養が関与している可能性がある.

目的

クローン病(Crohn’s disease;以下 CD と略)は,体重減少や,低タンパク血症,低栄養などをきたすことが知られており 1,身体測定を含む栄養評価は重要である.一方で,近年の CD に対する治療の進歩は目覚ましく,これまでの報告が現在の患者にも当てはまるかどうかについては必ずしも定かではない.そこで今回,わが国における CD患者のなかでも , 比較的症状が安定している外来通院中の CD 患者について,体組成分析を含む身体計測を行い,健常者を対照群として比較検討を行った.さらに,CD 患者の身体組成が対照群と異なっていた場合,それを引き起す因子についても明らかにすることを目的とした.

対象および方法

1. 対象

対象者は,2019 年 12 月 26 日から 2020 年 3 月31 日までの間に,東京医科歯科大学医学部附属病院に外来通院中の CD 患者(CD 群)73 名中,体組成分析を測定できた 72 名(男性 50 名,女性22 名)である.対照群(C 群)は,東京医科歯科大学医学部附属病院,めぐみ在宅クリニック(神奈川県横浜市),薬樹薬局(本社:神奈川県大和市)に勤務している教職員から無作為に抽出した健康な 52 名(男性 35 名,女性 17 名)である.

2. 研究項目

両群について,表1 に示す基本情報を測定した.また,CD 群について,背景情報(表2)を診療録から抽出し,InBody S10(株式会社インボディ・ジャパン)を用いた生体電気インピーダンス分析法による体組成分析を行った(表34).BMI は日本肥満学会の判定基準 2,病変部位と病変の進行度はモントリオール分類 3,疾患活動度は Harvey-Bradshaw Index4,栄養状態は CONUT5を用いて評価した.統計学的検討は,2 群,3 群の平均値の比較はそれぞれ 2 標本 t 検定,一元配置分散分析を,2 群間の相関は Pearson 積率法による相関分析を用いた.一つの従属変数に対して複数の説明変数が有意であった場合は偏相関係数を求めた.結果は平均±標準偏差で示し,p<0.05を統計学的に有意と判定した.統計解析ソフトは SPSS 24.0.0 を用いた.

表1 基本情報
男性 女性
CD群 C群 p 有意差 CD群 C群 p 有意差
症例(人) 50 35 22 17
年齢(歳) 34.6 ± 10.7 34.7 ± 8.9 0.76 n.s. 35.0 ± 9.7 35.8 ± 7.4 0.77 n.s.
身長(cm) 171.6 ± 6.1 172.4 ± 4.5 0.53 n.s. 158.1 ± 5.1 160.4 ± 4.2 0.06 n.s.
体重(kg) 66.0 ± 9.2 70.0 ± 8.5 0.000 ** 52.1 ± 9.2 54.7 ± 6.4 0.34 n.s.
BMI(kg/m2 22.4 ± 2.8 23.6 ± 2.6 0.04 21.2 ± 4.2 21.2 ± 2.0 0.95 n.s.
握力(kg) 44.0 ± 7.6 45.8 ± 6.6 0.19 n.s. 27.3 ± 4.4 28.0 ± 5.8 0.66 n.s.

CD:クローン病,C群:対照群,BMI:body mass index

握力:左右2回ずつ測定し,最大値を採用

それぞれの値は平均値 ± 標準偏差で示す.*p < 0.05,**p < 0.01 n.s.:有意差なし

表2 CD群の背景情報
項目 分類 男性n(%) 女性n(%)
病変部位 L1(回腸) 12(24.0) 2(9.1)
L2(大腸) 7(14.0) 5(22.7)
L3(回腸・大腸) 30(60.0) 14(63.6)
L3+L4(上部病変) 1(2.0) 1(4.5)
病変の進行度 B1(炎症型) 18(36.0) 11(50.0)
B2(狭窄型) 20(40.0) 8(36.4)
B3(穿通型) 12(24.0) 3(13.6)
消化管の手術歴 あり 19(38.0) 8(36.4)
生物学的製剤 あり 33(66.0) 15(68.2)
疾患活動度(HBI) 3 ≧(寛解) 44(88.0) 19(90.5)
4 ≦(再燃) 6(12.0) 2(9.5)
CONUT 0-1(良好) 23(46.0) 12(54.5)
2-4(軽度) 25(50.0) 8(36.4)
5-7(中等度) 1(2.0) 1(4.5)
8以上(重度) 1(2.0) 1(4.5)
血液生化学検査 男性(血清濃度) 女性(血清濃度)
AST(U/L) 25.88 ± 25.34 18.55 ± 4.96
ALT(U/L) 29.12 ± 47.74 14.45 ± 10.80
UN(mg/dL) 12.54 ± 2.98 11.64 ± 3.97
Cr(mg/dL) 0.86 ± 0.12 0.65 ± 0.24
CRP(mg/dL) 0.21 ± 0.14 0.17 ± 0.27
TP(g/dL) 7.34 ± 0.50 7.57 ± 0.52
Alb(g/dL) 4.27 ± 0.43 4.06 ± 0.51
T.Chol(mg/dL) 168.29 ± 34.02 184.36 ± 37.04
LDL-Chol(mg/dL) 96.12 ± 31.07 100.86 ± 27.39
TG(mg/dL) 133.69 ± 87.35 105.36 ± 65.96

HBI:Harvey-Bradshaw Index(体組成分析施行時にHBIが未記録であった女性1例を除いた)

CONUT:Controlling Nutrition Status

血液生化学検査のそれぞれの値は,平均値 ± 標準偏差で示す.

AST:アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ,ALT:アラニンアミノトランスフェラーゼ,UN:尿素窒素,Cr:クレアチニン,CRP:C反応性たんぱく

TP:総タンパク,Alb:アルブミン,T.Chol:総コレステロール,LDL-Chol:LDL-コレステロール,TG:中性脂肪

表3 体組成分析の結果
評価項目(単位) 男性 女性
CD群 C群 p 有意差 CD群 C群 p 有意差
体脂肪量(kg) 13.31 ± 6.33 14.07 ± 6.12 0.545 n.s. 14.94 ± 7.33 14.14 ± 4.03 0.876 n.s.
体脂肪指数(FMI)(kg/m2 4.54 ± 2.12 4.75 ± 2.10 0.642 n.s. 5.85 ± 3.46 5.48 ± 1.48 0.686 n.s.
除脂肪量(FFM)(kg) 52.70 ± 5.85 55.93 ± 5.30 0.021 37.20 ± 3.70 40.54 ± 3.72 0.030
除脂肪指数(FFMI)(kg/m2 17.87 ± 1.40 18.79 ± 1.24 0.006 ** 15.05 ± 1.15 15.75 ± 1.09 0.007 **
筋肉量(kg) 49.71 ± 5.48 52.72 ± 4.99 0.024 35.05 ± 3.53 38.04 ± 3.51 0.038
骨格筋量(kg) 29.51 ± 3.54 31.43 ± 3.12 0.024 19.88 ± 2.26 21.93 ± 2.25 0.026
四肢骨格筋量指数(SMI)(kg/m2 7.73 ± 0.66 8.13 ± 0.55 0.0001 *** 6.15 ± 0.63 6.35 ± 0.53 0.218 n.s.
体水分量(kg) 38.65 ± 4.24 41.97 ± 3.87 0.026 27.34 ± 2.73 29.62 ± 2.74 0.017
細胞内水分量(kg) 24.16 ± 2.72 25.65 ± 2.40 0.027 16.78 ± 1.74 18.35 ± 1.71 0.012
細胞外水分量(kg) 14.49 ± 1.55 15.32 ± 1.51 0.020 10.55 ± 1.04 11.26 ± 1.05 0.050 n.s.
細胞外水分比 0.38 ± 0.01 0.37 ± 0.01 0.423 n.s. 0.39 ± 0.01 0.38 ± 0.01 0.017
位相角(°) 6.06 ± 0.58 6.36 ± 0.53 0.027 4.92 ± 0.53 5.19 ± 0.41 0.102 n.s.

CD:クローン病,C群:対照群

それぞれの値は平均値 ± 標準偏差で示す.*p < 0.05,**p < 0.01,***p < 0.001 n.s.:有意差なし

表4 部位別筋肉量の結果
男性 女性
評価項目(単位) CD群 C群 p 有意差 CD群 C群 p 有意差
上肢(kg) 7.29 ± 2.03 8.22 ± 2.03 0.041 3.06 ± 0.86 3.53 ± 0.56 0.054 n.s.
体幹(kg) 22.56 ± 2.36 23.57 ± 2.03 0.043 15.75 ± 1.74 16.91 ± 1.75 0.046
下肢(kg) 17.47 ± 2.26 18.52 ± 1.98 0.029 11.52 ± 3.02 12.83 ± 1.41 0.106 n.s.

CD:クローン病,C群:対照群

それぞれの値は平均値±標準偏差で示す.*p < 0.05 n.s.:有意差なし

3. 倫理的配慮

本研究はヘルシンキ宣言に準拠し,東京医科歯科大学医学部倫理審査委員会(M2019-093)および東京家政大学倫理委員会(R1-14)による承認を得て行なった.調査対象者および対照者に対して,研究目的,方法について口頭および書面で説明を行い,書面による同意が得られた上で調査を行った.

結果

1. 基本情報(表1

男性,女性とも年齢,身長,握力は CD 群と C群で有意な差を認めなかった(表1).CD 群男性(50 名)では,体重や BMI が有意に低値であったが,うち 37 名(74.0%)は普通体重,8 名(16.0%)は肥満の範囲で,低体重を示したのは5 名(10.0%)のみであった.

2. CD 群の背景情報(表2)・体組成分析による結果(表34

CD 群の血液生化学所見で,高度の肝機能・腎機能障害や高度の炎症を示した症例はなかった(表2).

CD 群と C 群との比較では,男性,女性とも,体脂肪量や体脂肪指数は両群で有意な差を認めなかった(表3).一方,筋肉量や骨格筋量は,CD群で有意に低値であった.さらに男性では四肢骨格筋量指数(skeletal muscle mass index;以下, SMI と略)も CD 群で低値であった.また,CD群男性では位相角低値を,女性では細胞外水分比高値を認めた.部位別の筋肉量について,CD 群男性は全ての部位で,女性は体幹のみ有意に低値であった(表4).

3. CD 群における各因子と筋肉量(表5)・SMI(表6)との関係
表5 筋肉量と各因子との関係
因子 群別 性別 人数(人) 平均(kg) 標準偏差 p 有意差
CONUT 良好(2 ≧) M 23 50.31 5.45 0.484 n.s.
F 12 35.32 4.27 0.703 n.s.
低下(3 ≦) M 27 49.21 5.52
F 10 34.72 2.57
病変部位 小腸病変あり M 43 49.71 5.62 0.966 n.s.
F 17 35.38 3.48 0.422 n.s.
小腸病変なし M 7 49.80 4.90
F 5 33.90 3.87
病変の進行度 炎症のみ M 18 50.68 5.52 0.566 n.s.
F 11 34.95 3.71 0.572 n.s.
狭窄 M 20 48.77 5.75
F 8 34.44 3.57
瘻孔 M 12 49.86 5.14
F 3 37.03 3.15
疾患活動度(HBI) 3以下(寛解) M 44 50.13 5.22 0.150 n.s.
F 19 35.01 3.60 0.537 n.s.
4以上(再燃) M 6 46.68 6.89
F 2 33.35 2.19
消化管の手術歴 なし M 31 50.62 5.43 0.139 n.s.
F 14 34.79 3.28 0.668 n.s.
あり M 19 48.25 5.37
F 8 35.49 4.13
生物学的製剤の使用 なし M 17 50.69 5.35 0.374 n.s.
F 7 35.20 1.66 0.892 n.s.
あり M 33 49.22 5.56
F 15 34.97 4.18
成分栄養剤の使用 なし M 21 50.90 5.18 0.197 n.s.
F 16 35.68 3.44 0.173 n.s.
あり M 29 48.86 5.62
F 6 33.35 3.47

M:男性 F:女性

CONUT:Controlling Nutrition Status

HBI:Harvey-Bradshaw Index(体組成分析施行時にHBIが未記録であった女性1例を除いた)

それぞれの値は平均値 ± 標準偏差で示す.n.s.:有意差なし

表6 SMIと各因子との関係
因子 群別 性別 人数(人) 平均(kg/m2 標準偏差 p 有意差
CONUT 良好(2 ≧) M 23 7.88 0.65 0.138 n.s.
F 12 6.14 0.78 0.921 n.s.
低下(3 ≦) M 27 7.60 0.64
F 10 6.17 0.40
病変部位 小腸病変あり M 43 7.71 0.65 0.599 n.s.
F 17 6.24 0.61 0.244 n.s.
小腸病変なし M 7 7.85 0.73
F 5 5.86 0.65
病変の進行度 炎症のみ M 18 7.86 0.64 0.576 n.s.
F 11 6.05 0.57 0.601 n.s.
狭窄 M 20 7.66 0.70
F 8 6.18 0.76
瘻孔 M 12 7.64 0.62
F 3 6.47 0.49
疾患活動度(HBI) 3以下(寛解) M 44 7.75 0.66 0.413 n.s.
F 19 6.16 0.67 0.676 n.s.
4以上(再燃) M 6 7.52 0.65
F 2 5.95 0.07
消化管の手術歴 なし M 31 7.82 0.65 0.181 n.s.
F 14 6.08 0.51 0.501 n.s.
あり M 19 7.57 0.65
F 8 6.28 0.81
生物学的製剤の使用 なし M 17 7.84 0.66 0.373 n.s.
F 7 6.06 0.20 0.650 n.s.
あり M 33 7.67 0.66
F 15 6.20 0.75
成分栄養剤の使用 なし M 21 7.85 0.69 0.243 n.s.
F 16 6.28 0.62 0.111 n.s.
あり M 29 7.63 0.63
F 6 5.80 0.53

M:男性 F:女性

CONUT:ControllingNutritionStatus

HBI:Harvey-BradshawIndex(体組成分析施行時にHBIが未記録であった女性1例を除いた)それぞれの値は平均値±標準偏差で示す.n.s.:有意差なし

男性,女性とも,筋肉量や SMI と,CONUT,病変部位,病変の進行度,疾患活動度,消化管手術歴の有無,生物学的製剤使用の有無との間に有意な関係を認めなかった(表56).

4. CD 群における各因子と筋肉量(表7)・SMI(表8)との相関
表7 筋肉量と各因子との相関
因子 性別 Pearsonの相関係数 p 有意差
年齢 M - 0.055 0.704 n.s.
F 0.168 0.455 n.s.
位相角 M 0.444 0.001 **
F 0.405 0.062 n.s.
細胞外水分比 M - 0.268 0.060 n.s.
F - 0.285 0.199 n.s.
血液生化学所見
TP(g/dL) M 0.059 0.683 n.s.
F 0.163 0.468 n.s.
Alb(g/dL) M 0.163 0.259 n.s.
F 0.043 0.849 n.s.
T.Chol(mg/dL) M 0.236 0.102 n.s.
F 0.259 0.245 n.s.
LDL-Chol(mg/dL) M 0.201 0.166 n.s.
F 0.132 0.560 n.s.
TG(mg/dL) M 0.021 0.889 n.s.
F 0.301 0.174 n.s.
CRP M - 0.055 0.705 n.s.
F - 0.123 0.586 n.s.

M:男性 F:女性

TP:総タンパク,Alb:アルブミン,T.Chol:総コレステロール,LDL-Chol:LDL-コレステロール,TG:中性脂肪,CRP:C反応性たんぱく

**p < 0.01 n.s.有意差なし

表8 SMIと各因子との相関
因子 性別 Pearsonの相関係数 p 有意差
年齢 M - 0.003 0.981 n.s.
F 0.055 0.806 n.s.
位相角 M 0.547 0.000 ***
F 0.432 0.045
細胞外水分比 M - 0.360 0.010
F - 0.201 0.370 n.s.
血液生化学所見
TP(g/dL) M 0.036 0.803 n.s.
F - 0.016 0.942 n.s.
Alb(g/dL) M 0.129 0.372 n.s.
F - 0.142 0.527 n.s.
T.Chol(mg/dL) M 0.258 0.074 n.s.
F 0.121 0.592 n.s.
LDL-Chol(mg/dL) M 0.197 0.176 n.s.
F 0.020 0.929 n.s.
TG(mg/dL) M 0.090 0.540 n.s.
F 0.249 0.264 n.s.
CRP M - 0.072 0.618 n.s.
F - 0.062 0.785 n.s.

M:男性 F:女性

TP:総タンパク,Alb:アルブミン,T.Chol:総コレステロール,LDL-Chol:LDL-コレステロール,TG:中性脂肪,CRP:C反応性たんぱく

*p < 0.05,***p < 0.001,n.s.有意差なし

男性では,筋肉量や SMI と位相角との間に有意な正の相関を,SMI と細胞外水分比との間に有意な負の相関を認めた(表78).女性では, SMI と位相角との間に有意な正の相関を認めた.男性について,偏相関係数を計算したところ,細胞外水分比の影響を取り除いた SMI と位相角との偏相関係数は R=0.546(p<0.001),位相角の影響を取り除いた筋肉量と細胞外水分比との偏相関係数は R=-0.901(p<0.001)であり,位相角と細胞外水分比はそれぞれ独立して SMI と相関を示した.

5. CD 群における位相角・細胞外水分比と各因子との関係(表910
表9 位相角・細胞外水分比と各因子との関係
位相角 細胞外水分比
因子 群別 性別 人数(人) 平均 標準偏差 p 有意差 平均 標準偏差 p 有意差
CONUT 良好(2 ≧) M 23 6.31 0.62 0.004 ** 0.37 0.01 0.010
F 12 4.93 0.61 0.983 n.s. 0.39 0.01 0.794 n.s.
低下(3 ≦) M 27 5.84 0.45 0.38 0.01
F 10 4.92 0.45 0.39 0.01
病変部位 小腸病変あり M 43 6.05 0.61 0.838 n.s. 0.38 0.07 0.915 n.s.
F 17 4.97 0.57 0.450 n.s. 0.39 0.09 0.459 n.s.
小腸病変なし M 7 6.10 0.35 0.38 0.04
F 5 4.76 0.36 0.39 0.00
病変の進行度 炎症のみ M 18 6.24 0.59 0.162 n.s. 0.37 0.01 0.245 n.s.
F 11 4.93 0.56 0.956 n.s. 0.39 0.01 0.980 n.s.
狭窄 M 20 5.89 0.48 0.38 0.01
F 8 4.89 0.57 0.39 0.01
瘻孔 M 12 6.07 0.67 0.38 0.01
F 3 5.00 0.53 0.39 0.01
疾患活動度(HBI) 3以下(寛解) M 44 6.06 0.56 0.969 n.s. 0.38 0.01 0.968 n.s.
F 19 4.96 0.53 0.452 n.s. 0.39 0.01 0.043
4以上(再燃) M 6 6.07 0.75 0.38 0.01
F 2 4.65 0.78 0.40 0.16
消化管の手術歴 なし M 31 6.15 0.59 0.146 n.s. 0.37 0.01 0.112 n.s.
F 14 4.93 0.49 0.948 n.s. 0.39 0.01 0.801 n.s.
あり M 19 5.91 0.54 0.38 0.01
F 8 4.91 0.63 0.39 0.01
生物学的製剤の使用 なし M 17 5.99 0.57 0.546 n.s. 0.38 0.01 0.304 n.s.
F 7 5.04 0.47 0.483 n.s. 0.38 0.01 0.371 n.s.
あり M 33 6.09 0.59 0.37 0.01
F 15 4.87 0.57 0.39 0.01
成分栄養剤の使用 なし M 21 6.24 0.56 0.060 n.s. 0.37 0.01 0.081 n.s.
F 16 5.00 0.52 0.276 n.s. 0.39 0.01 0.508 n.s.
あり M 29 5.93 0.56 0.38 0.01
F 6 4.72 0.57 0.39 0.01

M:男性 F:女性

CONUT:ControllingNutritionStatus

HBI:Harvey-BradshawIndex(体組成分析施行時にHBIが未記録であった女性1例を除いた)

それぞれの値は平均値±標準偏差で示す.*p < 0.05,**p < 0.01 n.s.:有意差なし

表10 位相角・細胞外水分比と各因子との相関
位相角 細胞外水分比
群別 性別 Pearsonの相関係数 p 有意差 Pearsonの相関係数 p 有意差
握力(kg) M 0.536 0.000 *** - 0.315 0.026
F 0.405 0.062 n.s. - 0.278 0.210 n.s.
血液生化学所見
TP(g/dL) M 0.321 0.023 - 0.458 0.001 **
F 0.322 0.144 n.s. - 0.300 0.175 n.s.
Alb(g/dL) M 0.362 0.010 - 0.465 0.001 **
F 0.116 0.609 n.s. - 0.215 0.338 n.s.
T.Chol(mg/dL) M 0.357 0.012 - 0.406 0.004 **
F 0.411 0.057 n.s. - 0.341 0.121 n.s.
LDL-Chol(mg/dL) M 0.324 0.023 - 0.350 0.014
F 0.507 0.016 - 0.406 0.061 n.s.
TG(mg/dL) M 0.277 0.054 n.s. - 0.268 0.063 n.s.
F 0.022 0.921 n.s. 0.027 0.904 n.s.
CRP M - 0.356 0.011 0.328 0.020
F 0.091 0.687 n.s. 0.021 0.925 n.s.

M:男性 F:女性

握力:左右2回ずつ測定し,最大値を採用

TP:総タンパク,Alb:アルブミン,T.Chol:総コレステロール,LDL-Chol:LDL-コレステロール,TG:中性脂肪,CRP:C反応性たんぱく

*p < 0.05,**p < 0.01,***p < 0.001,n.s.有意差なし

筋肉の指標と有意な相関を認めた位相角や細胞外水分比について,男性では位相角並びに細胞外水分比と,CONUT や握力,栄養に関連する血液生化学検査(総タンパク,アルブミン,総コレステロール,LDL- コレステロール,CRP)との間に有意な関係を,女性では位相角と LDL- コレステロール,細胞外水分比と疾患活動度との間に有意な関係を認めた(表910).

考察

過去の報告では,CD 患者では高い頻度で低栄養や低体重を示すとされている 6.今回の CD 群男性の BMI は,30-39 歳の日本人男性の平均 BMI 23.7 ± 4.0kg/m2 7と比べ低値傾向にあったが,それでも男性,女性とも BMI の平均は 22kg/m2 以上であり,低体重の患者は少なかった.このことは,薬剤や栄養療法などの治療法の進歩が関与していると思われる 8

体組成分析結果について,男性,女性とも,脂肪成分の指標は両群で有意な差を認めなかったが,筋肉成分の指標は C 群に比べ CD 群で有意に低値を示した.SMI は,サルコペニア診断基準 9のカットオフ値(65 歳以上の基準:男性< 7.0kg/m2,女性< 5.7kg/m2)未満の患者が男性の 14.0%,女性の 18.2%に認められた.一方,握力のカットオフ値(男性 28kg 未満,女性 18kg未満)9を下回る例は,CD 群,C 群とも女性の 1名ずつを除き認めなかった.また,男性,女性とも握力は両群で有意な差を認めなかったことから,外来通院中の CD 患者について,体重や BMI,握力などの身体計測のみでは,筋肉量低下を見落としてしまう可能性がある.なお,男性と女性で筋肉量低下の部位に差が認められた理由については明らかにできず,今後さらに検討を行っていきたい.

CD 群で筋肉量が低下している理由について,過去の報告では,疾患活動度などが筋肉量の指標と関連しているとの報告が散見される 10.今回の結果では,疾患活動度との間に有意な関係を認めなかったのは,症状が比較的安定している外来患者を対象に検討を行ったことが理由の一つかもしれない.

CD 群における筋肉量や SMI の低下について,性別によって違いはあったが,これらの指標と位相角や細胞外水分比との間に有意な相関を認めた.位相角や細胞外水分比は,栄養障害による細胞や細胞膜の性質変化と関連が深いことが知られている 1113.今回の CD 群でも,位相角や細胞外水分比と,CONUT や血液生化学所見などの栄養に関連する因子との間に有意な関係を認めた.

CD 患者において位相角 14や細胞外水分比 15が栄養状態と関連しているとの報告もあり,CD 群にみられた位相角低下や細胞外水分比上昇は,栄養障害を反映している可能性がある.これらの結果を合わせると,今回の CD 群における筋肉量や SMI 低下の原因の一つとして,栄養障害が関与している可能性がある.なお,男性,女性とも, C 群よりも CD 群で細胞内水分量は有意に低値を示し,細胞外水分量は少ない傾向にあったことから,今回の CD 群でみられた細胞外水分比高値は,細胞内水分量が減少していたことによるものが主ではないかと考えられる.

本調査における限界について,今回の調査では, CD 群における摂取栄養量や栄養素の種類などについての検討までは行うことができなかった.また,位相角や細胞外水分比が栄養とどのように関連しているのかについても明らかにすることができなかった.今後は,詳しい栄養調査を行うなど,筋肉量低下の原因についてさらに検討を行っていく必要がある.

結論

外来通院中の CD 患者について,体重や BMI,握力などは保たれていたが,筋肉の指標は低値であり,その理由として栄養障害の関与も疑われた. CD 患者への栄養療法施行により筋肉量が改善したとの報告もあり 16,比較的症状が安定している外来通院中の CD 患者においても,疾患活動性などに十分注意しながらのリハビリテーション17に加え,筋肉量を増やすような栄養サポートを考慮していく必要がある.

本論文に関して開示すべき利益相反関連事項 著者のうち,篠原夏美と松下由佳子は,薬樹株式会社の社員として,訪問薬樹薬局瀬谷(横浜市瀬谷区)において管理栄養士として勤務しており,本研究において,体組成分析測定やデータ解析に関与した.

引用文献
 
© 2022 Japanese Society for Clinical Nutrition and Metabolism
feedback
Top