Journal of Information Processing and Management
Online ISSN : 1347-1597
Print ISSN : 0021-7298
ISSN-L : 0021-7298
PINUP
JOURNAL FREE ACCESS FULL-TEXT HTML

2014 Volume 57 Issue 8 Pages 604-605

Details

第11回情報プロフェッショナルシンポジウム(INFOPRO2014)

独立行政法人科学技術振興機構(JST)と一般社団法人情報科学技術協会(INFOSTA)の共催による「第11回情報プロフェッショナルシンポジウム」(略称 INFOPRO2014)を下記により開催いたします。

  • ■   会期:2014年12月4日(木)~5日(金)

  • ■   会場:独立行政法人科学技術振興機構 東京本部(千代田区四番町5-3サイエンスプラザ)

  • ■   一般参加のお申込み

    <参加費用について>

    ・シンポジウム参加費(予稿集代)

お一人様:一般6,480円(消費税込み) 学生2,160円(消費税込み)

  • ・情報交流会参加費

お一人様:4,320円(消費税込み)

  • ・お申込み先URL http://www.dicalpha.net/infopro/index.html

    <参加券・ご請求書等の発送について>

参加券・ご請求書は,情報科学技術協会より順次,発送いたします。

なお,お支払いは指定口座へのお振込みにてお願いいたします。当日の現金でのお支払いは承れません。

  • <予稿集について>

    ・予稿集は,当日会場受付にてお渡しいたします(事前郵送はいたしません)。

    ・予稿集の電子ジャーナルは,JSTが公開している,「科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)」で,事前にご覧いただくことができます。 http://www.jstage.jst.go.jp/browse/infopro/-char/ja/(公開予定:11月下旬)

  • ※   閲覧には,購読者IDとPWが必要となります。参加券・請求書等郵送時の封書に購読者IDとPWを記載いたしますので,ぜひ事前に閲覧ください。

  • ■   内容(予定)

    1.一般発表(4日午後,5日午後)

    2.特別講演(4日15:30~17:00)

「ITは学術のあり方をいかに変えるか~オープンサイエンス、統計学、研究倫理~」

丸山 宏氏(統計数理研究所 副所長 教授)

  • ※   詳細は下記よりご覧ください。

    http://www.infosta.or.jp/symposium/infopro2014koen.pdf

  • 3.トーク&トーク(5日午前)

「特許価値評価の現状と課題」(仮称)

  • 4.プロダクト・レビュー

  • 5.展示コーナー

  • 6.情報交流会(4日17:30~19:30)

12月4日終了後,発表者・座長を交えて,参加者の交流会を開催いたします。情報交換の場として多数のご参加をお待ちしております。

  • ■   お問い合わせ先

    一般社団法人情報科学技術協会 INFOPRO2014担当 宛

    〒112-0002 東京都文京区小石川2-5-7佐佐木ビル

    FAX: 03-3813-3793 TEL: 03-3813-3791 e-mail: sympo@infosta.or.jp

2015 ALL Analytics Championship第2回データサイエンス・アドベンチャー杯エントリー開始

「“統計分析”こそ,次の10年でもっともセクシーな職業になる」(Google社 チーフ・エコノミスト ハル・ヴァリアン氏)

JSTでは昨年,34件の最終応募を迎え盛況に行われたコンテスト「All Analytics Championship~データサイエンス・アドベンチャー杯~」を今年も開催します。

今年度はJSTのデータに加え,日刊工業新聞データ,日経BP雑誌記事データもご提供。またJST文献データも,書誌のみから抄録付きに拡大。さらに,一般部門と言語部門に応募部門を分け,一層多様な分析の可能性を求めています。

データ分析の重要性が高まる中,多くの方々の参加をお待ちしております。

  • 本選までの流れ

(予選通過8チームによる発表および審査)

  • 審査について

  • ■   参加チームが多い場合は,審査委員によりあらかじめ設定した審査基準にもとづき2月中旬に予選(書類選考,非公開)を行い,本選へ進むチームを決定します。

  • ■   本選では,あらかじめ設定した審査基準にもとづきプレゼンテーションでの公開審査が行われ,受賞チームを決定します。

  • *   本選での各チームのプレゼンテーション時間は15分間,その後,口頭発表質疑応答5分間

  • 応募部門について

  • ■   一般部門:指定のデータ等を使って柔軟な発想でテーマを設定し,統計・データ分析を行う

  • ■   言語部門:指定のデータ等を使って主に語彙・キーワード・その他言語処理に着目し,新たな知見を生み出す

  • ※   各部門の最優秀賞は賞状とともに賞金10万円が授与されます。詳細は公式HPをご覧ください。公式Webサイト http://www.sascom.jp/AAC/

  • お問い合わせ先

  • ■   アドベンチャー杯運営事務局

    E-mail: info-aac@sascom.jp Tel: 03-4530-6157(10:00-18:00)

  • ※   ただし,12:00~13:00の間,また土日祝日を除く。

  • その他

  • ■   会場:独立行政法人科学技術振興機構(JST)

    東京本部別館(K's五番町)1階ホール

    観覧申し込みは2015年1月中旬より公式Webサイトにて募集予定

    観覧無料(事前予約が必要)

  • ■   主催:独立行政法人科学技術振興機構

  • ■   プラチナスポンサー:SAS Institute Japan株式会社 株式会社ジー・サーチ

  • ■   コンテンツプロバイダー:株式会社日刊工業新聞社 株式会社日経BP

  • ■   後援:経済産業省 文部科学省

  • ■   協賛:NRIサイバーパテント株式会社 ネイチャーインサイト株式会社

 
© 2014 Japan Science and Technology Agency
feedback
Top