Journal of Information Processing and Management
Online ISSN : 1347-1597
Print ISSN : 0021-7298
ISSN-L : 0021-7298
PINUP
JOURNAL FREE ACCESS FULL-TEXT HTML

2014 Volume 57 Issue 9 Pages 703

Details

I-Scoverチャレンジ2014 ~I-Scoverでできる こんなこと,あんなこと~ データ活用の可能性の事例投稿を募集

電子情報通信学会では,論文誌論文・技術研究報告・大会講演論文等の知的リソースを横断的に検索するシステム「I-Scover」を構築しました。I-Scoverプロジェクトでは,このI-Scoverの普及と学会に蓄積された論文の価値を国内外に広く知っていただくことを目的に,このデータを利用したコンテスト「I-Scoverチャレンジ」を開催いたします。

  • 【応募要領】

  • ■   応募資格

応募に当たって,職業,会員・非会員の別は問いません。学生(高校生,大学生等)の応募も期待しています。なお,2015年3月の電子情報通信学会総合大会でのご発表が可能な方に限らせていただきます。

  • ■   対象応募作品

  • •   データ分析/可視化

本チャレンジで提供されるI-Scoverデータセットを用いて,今まで知られなかった傾向や新しい知見を得る,あるいは新たな知見につながるようなI-Scoverデータセットのビジュアライズなどが対象となります。

  • •   アプリケーション

本チャレンジで提供されるI-Scoverデータセットを利用したアプリケーション(プログラム),サービスが対象となります。

  • •   I-Scoverの使い方アイデア

I-ScoverやI-Scoverデータセットを使った新しいコンセプトの提案など,意欲的な論文の投稿を期待しています。

  • ■   スケジュール

・作品投稿締切: 2015年1月6日

・審査・結果発表: 2015年1月20日頃

・表彰・講演: 2015年3月10日(予定)総合大会内

  • ■   詳細情報

I-Scoverひろば,http://iscover-p.ieice.org/cms/

I-Scoverチャレンジ2014,http://iscover-p.ieice.org/cms/?page_id=34

をご覧ください。

  • ■   お問い合わせ先

I-Scoverプロジェクト 普及推進チーム E-Mail: iscover-challenge@ieice.org

JMLA認定資格ヘルスサイエンス情報専門員 第23回申請のご案内

NPO法人日本医学図書館協会では,認定資格「ヘルスサイエンス情報専門員」第23回申請を下記の要領で受け付けます。

  • ■   受付期間:2015年1月1日(木)~31日(土)

  • ■   はじめて申請される方へ

・本協会会員以外の方も申請できる

・司書資格のない方はご相談を

・協会指定の研修会への参加が必要

・規定の実務経験が必要

・基礎資格のみ申請できる

・基礎資格は永年有効

  • ■   第13回申請で中級・上級を取得された方へ

今回の第23回が更新の期限となる

  • ■   お問い合わせ

NPO法人日本医学図書館協会中央事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-3 冨山房ビル6階

TEL: 03-5577-4509 FAX: 03-5577-4510 E-Mail: jmlajimu@sirius.ocn.ne.jp

*詳細は下記URLに掲載

http://jmla.umin.jp/nintei/

 
© 2014 Japan Science and Technology Agency
feedback
Top