日本原子力学会 年会・大会予稿集
2012年秋の大会
セッションID: H04
会議情報

福島原発事故後のリスクコミュニケーションの実践(その2:住民意識の考察)
(4)内部被ばく検査を受検した福島県民の意識
*古野 朗子米澤 理加徳永 博昭堀越 秀彦杉山 顕寿高下 浩文
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
日本原子力研究開発機構(JAEA)は、福島県の委託を受け、2011年7月から福島県民の内部被ばく検査を行っている。検査当日に家族単位での結果説明および質疑応答を行っているのがJAEAの対応の特長である。本報告では、受検者に対して実施した意識調査の結果について述べる。検査前の調査では切実な不安や不満が多く聞かれるのに対し、検査後の調査では不安が軽減した割合が高くなっており、双方向コミュニケーションの重要性が実証されたと言える。
著者関連情報
© 2012 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top