抄録
東海・再処理施設から発生する低放射性廃液は、低放射性廃棄物処理技術開発施設(LWTF)へ移送しろ過・吸着処理後、セメント固化される予定である。吸着対象の廃液は、硝酸塩からなる高ナトリウム廃液であり、使用するCs吸着材は、耐久性(耐ナトリウム、耐放射線)を必要とする。
LWTFで使用予定であるCs吸着材(T-KCFC)は、吸着容量及び耐放射線性に課題があったことから、無機系の吸着材を対象とした新しい吸着材の開発を進めている。
本件では、天然モルデナイトの細孔にフェロシアン化コバルトカリウムを担持することによって複合化した無機吸着材(KCoFC-NM)を調製した。このKCoFC-NMとT-KCFCについて、ガンマ線照射試験を行った結果、T-KCFCは、吸収線量の増加とともに吸着性能が低下するが、KCoFC-NMは、未照射の場合と同じ吸着性能であり、耐放射線性を有することを確認した。