(出所)各国当局資料,IMF, International Financial Statistics, World Economic Outlook Database; ADB, Key Indicators for Asia and the Pacific, その他より作成。
(注)2024年はすべて速報値または暫定値。シンガポール,ミャンマー,インド,バングラデシュ,パキスタンは会計年度,それ以外は暦年。ミャンマーは2021~2022年に会計年度の変更があったが,表上の各年度は前年4月から当該年3月までの数値を示す。
1)名目額は,現地通貨額を年平均対米ドル為替相場で除したもの。インドは市場価格表示で,2022年度は第2次改定値,2023年度は第1次改定値。ラオス,ミャンマーはIMFの数値。ベトナムはIMFの数値,2023年度の名目GDPおよび1人当たり名目GDPは暫定値。カンボジアはIMFの数値,すべて推計値。パキスタンは2024年度の人口に2023年度を使用。
2)インドは市場価格表示で,2022年度は第2次改定値,2023年度は第1次改定値。ラオス,ミャンマーはIMFの数値。カンボジアはIMFの数値,すべて推計値。
3)中国は対名目GDP構成比で,農林漁業は第一次産業,製造業は鉱業プラス工業を指す。インドは基本価格表示で,2022年度は第2次改定値,2023年度は第1次改定値。ベトナムは基本価格表示。カンボジアはADBの数値。
4)インドの2024年度は4~12月の平均指数を用いて算出。ベトナムは前年末比。ミャンマーはIMFの数値。スリランカの2022年は2013年基準,2023年と2024年は2021年基準。ラオスはラオス銀行発表値。
5)中国の2022,2023,2024年は都市部の年間平均調査失業率。ベトナムは都市部のみ。カンボジアは世界銀行の数値。マレーシアの2024年度は第4四半期の値。モンゴルの2024年度は第4四半期の値。
6)台湾は中央政府債発行に伴う収入と償却を含まず,2024年は法定予算ベースで追加予算は計上していない。ベトナムの2023年度は暫定値。カンボジアはIMFの数値,2023年は推計値。ミャンマーはIMFの数値。インドの2024年度は予算ベース。インドのGDPは市場価格表示。
7)インドの2023年度は暫定値,2024年度は4~9月の値。ミャンマーは政府発表値。台湾,カンボジア,インドネシア,タイは国際収支における貿易収支の数値。カンボジアはIMFの数値,2023年は推計値。
8)ベトナムはIMFの数値,2023年度は暫定値。インドの2023年度は暫定値,2024年度は4~9月の値,GDPは市場価格表示。カンボジアはIMFの数値,すべて推計値。ミャンマーはIMFの数値。
9)ベトナムはADBの数値。カンボジアは公的対外債務の比率,IMFの数値で2023年は推計値。ラオスはIMFの数値で,公的保証債務と中国人民銀行とのスワップ取引分を含むものに対する比率。
10)債務返済比率(debt service ratio)は,年間の対外債務返済額(元本償還および金利支払い)/総輸出額の比率。台湾は中央銀行公表数値(返済額不明)。ベトナムはADBの数値。カンボジア,ラオスはIMFの数値,2023年は推計値。インドの2023年度は部分改定値,2024年度は12月末時点の値。インドネシアは経常収支の受取で除した比率(2024年は暫定値)。
11)日本は各暦年末時点の値。ベトナムはADBの数値。カンボジアはIMFの数値。ラオスはラオス銀行発表値で,中国人民銀行とのスワップ取引分を含む修正値。スリランカは中国人民銀行からのスワップ14億ドルを含む。
12)ベトナムはIMFの数値。ミャンマーは中央銀行発表の参考レート。ラオスはラオス銀行参照レート。インドの2024年度は4~12月の平均値を算出。
*各国統計編とは異なるデータを用いる場合があり,ここにあげた数値とは相違していることがある。