抄録
新規ニューキノロン系合成抗菌剤であるtemafloxacinを尿路感染症患者31例に投与し, その有用性を検討した。試験薬は原則として1回150~300mgを1日2回, 3~14日間食後経口投与した。対象となった疾患は, 急性単純性膀胱炎18例, 複雑性腎孟腎炎2例, 複雑性膀胱炎11例であった。このうちUTI薬効評価基準 (第3版) に合致した急性単純性膀胱炎12例の臨床効果は, 著効10例, 有効2例で, 有効率は100%, 複雑性尿路感染症10例の臨床効果は著効7例, 有効2例, 無効1例で, 有効率は90%であった。副作用は全例認められず, 臨床検査値の異常変動はS-GOTの軽度上昇が1例に認められた。