地球環境
Online ISSN : 2758-3783
Print ISSN : 1342-226X
論文
市民連携による生物季節観測
辻本 翔平池上 真木彦熊谷 直喜小出 大西廣 淳
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 28 巻 1 号 p. 15-24

詳細
抄録
1953 年以降,全国の気象台で職員が業務として植物や動物のその年初めての活動日の記録を蓄積する生物季節観測が行われてきた。しかし,この観測は 2020 年度に9 割が終了したことから,それに代わるものとして国立環境研究所が開始した取り組みが,市民科学として観測体制を再構築するというものである。2021 年から観測を開始し,2023 年 2 月の段階で 42 の都道府県から 300 名以上の調査員が参加するネットワークとなった。観測記録も 2,000 件以上寄せられており,順調に観測体制が構築されつつある。しかし,調査員の偏りや不在地の地域など問題は多い。本稿ではその経緯や取り組み,今後の発展の可能性について紹介する。
著者関連情報
© 2023 一般社団法人国際環境研究協会
前の記事 次の記事
feedback
Top