Rinsho Shinkeigaku
Online ISSN : 1882-0654
Print ISSN : 0009-918X
ISSN-L : 0009-918X
Original Articles
Impact of migraine on family members: an investigation by Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC)
Takao TakeshimaSatomi OobaYoshiki HanaokaMasayuki HamakawaYoshinori TanizawaSatoshi OsagaHideyuki ImagawaMichio OkadaMika Komori
Author information
JOURNAL OPEN ACCESS FULL-TEXT HTML
Supplementary material

2023 Volume 63 Issue 12 Pages 813-823

Details
要旨

本研究では,日本語版Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children(IMPAC)とこれを基に作成した家族用設問を用い,患者・家族の両視点から片頭痛が家族に及ぼす影響を評価した.その結果,本邦でも片頭痛は患者の同居家族に影響を及ぼし,さらに患者と家族では片頭痛に対する認識が一部異なることが示された.日本語版IMPACの結果は既存の片頭痛評価尺度の結果と相関し,妥当性が示された.本研究の知見を臨床の場に還元することにより,片頭痛患者とその家族の疾病負担の改善が期待される.

Abstract

Using the Japanese version of the Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC) and Family Question prepared based on IMPAC, we investigated the impact of migraine on family members from the perspectives of both patients and their family members. Our results showed that migraine had an impact on the family members living with the patients in Japan as well, and the perception of migraine differed partially between patients and their family members. We also found that the Japanese version of the IMPAC showed a correlation with existing instruments to evaluate impact of migraine, indicating its validity. The application of this study’s findings in clinical practice could help alleviate the disease burden of migraine on patients and their family members.

前文

片頭痛は患者自身の心身のみならず1,患者の家族にも影響を及ぼす.Buseらが2012~2013年に米国で実施したChronic Migraine Epidemiology and Outcomes (CaMEO) studyでは,疾患重症度が高い患者ほど,家族との活動への参加機会損失や家族との関係性が受ける影響が大きい傾向が示され‍た2

LiptonらはCaMEO studyの結果から,片頭痛による家族へ‍の影響の評価尺度Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC) Scaleを開発した3.IMPACは3パート(Part A,B,C)から構成され,同居家族構成により回答するパートが決定される.回答結果から4段階のGradeが算出され,片頭痛が同居家族に与える影響を評価する.海外の研究例として,GantenbeinらはCGRP関連抗体薬の投与によるIMPAC Gradeの改善を報告した4

本邦でも片頭痛により家事・仕事への影響や医療費による家計負担が生じることが報告されている5.これらは患者と生活を共にする家族にも影響すると考えられるが,これまでに国内で片頭痛が同居家族に及ぼす影響を検討した報告はな‍い.

本研究では,本邦での片頭痛による家族への影響を評価するため,日本語版IMPACを含む調査結果を分析した.調査対象は患者・同居家族の両者とし,両視点から影響を評価した.片頭痛の家族への影響に関係する要因を探索するため,回答者背景別の解析も行った.

対象・方法

2022年5月に株式会社社会情報サービスが実施したオンライン調査で得た回答を二次利用し解析した.調査は片頭痛患者,患者と同居する家族の2群に対して行われた.患者と家族はそれぞれ独立して募集した集団であり,互いの対応関係はない.

患者調査は,まず楽天インサイト株式会社の疾患パネル登録者のうち片頭痛患者との自己申告がある者に対し,電子メールもしくは会員ウェブサイトによって周知を行った.その中で自発的にオンライン調査にアクセスした回答者候補のうち,片頭痛と診断(「二次性頭痛」「うつ/不安症」診断なし)され,典型的な片頭痛の特徴を有し,片頭痛日数(直近3カ月間における月あたりの平均頭痛日数)が2日以上あり,20歳以上65歳以下の者を対象とした.本解析では同居家族がいる患者を解析対象とした.家族調査は同社の一般生活者パネル登録者に対し前述同様の方法で周知を行い,自発的にオンライン調査にアクセスした回答者候補のうち,自身は片頭痛患者ではない,片頭痛と診断された20歳以上の同居家族(「二‍次性頭痛」「うつ/不安症」診断なし)がいる,18歳以上の者を対象とした.

日本語版IMPACは英語版IMPAC3を独立した2名が日本語訳し,別の1名がそれら二つの日本語訳の統合を行った後‍に,英語への逆翻訳および英語版との内容照合を経て作成した(Table 1).日本語版IMPACに対して片頭痛患者7名を対象に認知デブリーフィング6を行い妥当性を確認した.ま‍たIMPACを参考とし,片頭痛が同居家族に及ぼす影響を‍家‍族視点から問う設問(以下,家族用設問)を作成した(Supplementary Table 1).

Table 1 

Questions of Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC) in Japanese.

患者(IMPAC) 選択肢
Part A
あなたの頭痛により,どの程度あなたの家族の活動が影響を受けているかについて以下の1~4の質問に答えてください.
下記の質問で当てはまる答えを一つ選択してください.もし,家族の状況に該当しない場合は “該当なし” を選択してください.もし,正確な回数が思い出せない場合は,最も当てはまるものを選んでください.
あなたの頭痛により,過去30日間で何回…
1. …自宅で家族との活動(例,食事,ゲームをする,テレビを観る)に参加しませんでしたか? 0回 1–3回 4–9回 10回以上 該当なし
2. …家族と共に体を動かすこと(例,散歩をする,ダンスをする,ボーリングをする,体操をする)を行わなかったですか? 0回 1–3回 4–9回 10回以上 該当なし
3. …家事の分担(例,皿洗い,洗濯,芝刈り)をしないでそのままにしましたか? 0回 1–3回 4–9回 10回以上 該当なし
4. …あなたの家族への関わり(家族との楽しみ)が著しく減りましたか? 0回 1–3回 4–9回 10回以上 該当なし
Part B
あなたに同居している配偶者もしくはパートナーがいる場合,お答えください.
あなたの頭痛により,どの程度,あなたと配偶者やパートナーとの関係が影響を受けているかについて以下の5~8の質問に答えてください.
下記の質問で当てはまる答えを一つ選択してください.もし,家族の状況に該当しない場合は “該当なし” を選択してください.もし,正確に回数が思い出せない場合は,最も近いと思われるものを選んでください.
あなたの頭痛により,過去30日間で何回…
5. …あなたがパートナーと過ごす時間を楽しむことが著しく減りましたか? 0回 1–3回 4–9回 10回以上 該当なし
下記の記述に関して,あなたはどの程度同意しますか?
6. 私のパートナーは,頭痛のために私に対して気を悪くしたり,怒ったりする まったく同意しない どちらかといえば同意しない どちらかといえば同意する まったく同意する 該当なし
7. 私のパートナーは,私の頭痛のために時々私を避ける まったく同意しない どちらかといえば同意しない どちらかといえば同意する まったく同意する 該当なし
8. 私のパートナーは,私に頭痛があるときにすべて自分でしなくてはいけないことに対して腹を立てる まったく同意しない どちらかといえば同意しない どちらかといえば同意する まったく同意する 該当なし
Part C
あなたに同居している子供がいる場合,お答えください.
あなたの頭痛により,どの程度,あなたの子供との関係が影響を受けているかについて以下の9~12の質問に答えてください.
下記の質問で当てはまる答えを一つ選択してください.もし,家族の状況に該当しない場合は “該当なし” を選択してください.もし,正確に回数が思い出せない場合は,最も近いと思われるものを選んでください.
あなたの頭痛により,過去30日間で何回…
9. …子供の活動に参加する,もしくは,楽しむことが著しく減りましたか? 0回 1–3回 4–9回 10回以上 該当なし
下記の記述に関して,あなたはどの程度同意しますか?
10. 私の頭痛のために,子供に対して怒りやすく,もしくは,イライラしやすくなった まったく同意しない どちらかといえば同意しない どちらかといえば同意する まったく同意する 該当なし
11. もし,私に頭痛がなければ,私はより良い親になれると思う まったく同意しない どちらかといえば同意しない どちらかといえば同意する まったく同意する 該当なし
12. 私の子供の日常活動の騒音は頭痛を起こしたり,悪化させたりする まったく同意しない どちらかといえば同意しない どちらかといえば同意する まったく同意する 該当なし

IMPACに関する権利の一切はRichard B. Lipton先生が保持しており,日本語版含めた使用許諾についてはRichard B. Lipton先生から御許可をいただく必要があります.

IMPAC(患者調査)と家族用設問(家族調査)の各パートにおける評価対象集団の概念図をFig. 1で示す.患者・家族共に,Part Aは同居家族全般への影響を評価し,全解析対象者(患者群170名,家族群201名)が回答した.Part Bは患者と同居する配偶者・パートナー(以下,パートナー)への影響を評価し,患者群はパートナーと同居する132名を,家族群はパートナーが患者である161名を,それぞれ評価対象とした.Part Cは患者と同居する子供に対する影響を評価し,患者群は未成年の子供と同居する62名を,家族群はパートナーが患者であり未成年の子供と同居する79名を,それぞれ評価対象とした.先行研究3に従い,患者のIMPAC回答からIMPAC Grade(Grade I: mild,Grade II: moderate,Grade III: severe,Grade IV: very severe)を算出した.

Fig. 1 Model of how Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC) and family question evaluate the impact of migraine on the family.

The model describes how IMPAC and “Family Question” evaluate the impact of migraine on the family from the perspective of patients (left panel) and that of family members (right panel). For Parts A, B, and C, the relationships among the family members of interest (who are under evaluation) are shown, as well as targeted the structure of the family in the respective parts.

上記に加え,患者調査では片頭痛の症状や支障(Headache Impact Test-6: HIT-67,Migraine Disability Assessment: MIDAS8),家族構成や片頭痛の認識に関する設問を,家族調査では家族から見た患者の片頭痛の症状や支障等に関する設問を解析対象とし,サブグループ解析で使用した.両調査とも全体の設問数は30~40問だった.

本研究は,医療法人社団藤啓会北町診療所倫理審査委員会による承認を受けた(承認番号:BGQ09172,承認日:2022年9月21日).調査参加ならびに回答データの研究使用について回答者から同意を取得した.

データの集計と分析は,BellCurve秀吉Dplus ver1.10(株式会社社会情報サービス)を用いた.

結果

患者170名,家族201名を解析対象とした.患者の年齢の平均(SD)は43.8(9.2)歳,68.8%が女性,77.1%が既婚であった.家族の年齢の平均(SD)は46.5(11.6)歳,33.8%が女性,86.1%が既婚であり,同居する片頭痛患者との続柄は80.1%がパートナーだった(Table 2).

Table 2 

Backgrounds.

Patients (N = 170) Family members (N = 201)
Age
 Mean ± SD 43.8 ± 9.2 46.5 ± 11.6
 18–19 0 (0.0) 1 (0.5)
 20s 12 (7.1) 21 (10.4)
 30s 45 (26.5) 32 (15.9)
 40s 61 (35.9) 56 (27.9)
 50s 48 (28.2) 65 (32.3)
 60s 4 (2.4) 26 (12.9)
Sex
 Male 53 (31.2) 133 (66.2)
 Female 117 (68.8) 68 (33.8)
Marital status
 Unmarried 30 (17.6) 26 (12.9)
 Married 131 (77.1) 173 (86.1)
 Separated/Widowed 9 (5.3) 2 (1.0)
Number of days with migraine per month in the last 3 months (of patients themselves or from a family member’s point of view)
 Mean ± SD 8.6 ± 7.2 4.7 ± 5.6
 0 days 0 (0.0) 15 (7.5)
 1 days 0 (0.0) 35 (17.4)
 2 days 25 (14.7) 32 (15.9)
 3–4 days 36 (21.2) 52 (25.9)
 5–6 days 27 (15.9) 26 (12.9)
 7–8 days 13 (7.6) 6 (3.0)
 9–10 days 35 (20.6) 22 (10.9)
 At least 11 days 34 (20.0) 13 (6.5)
Presence of cohabitants
 Child/Child-in-law under 18 years old (including daughter-in-law, son-in-law, and grandchild) 62 (36.5) 83 (41.3)
 Spouse/Partner 132 (77.6) 173 (86.1)
 Parent/Parent-in-law 38 (22.4) 36 (17.9)
 Other cohabitants 34 (20.0) 50 (24.9)
Relationship to patients with migraine
 Spouse/Partner 161 (80.1)
 Child/Child-in-law (incl. natural child, adopted child, daughter-in-law, son-in-law, and grandchild) who is 20 years old or older 11 (5.5)
 Parent/Parent-in-law 25 (12.4)
 Grandparent 0 (0.0)
 Other cohabitants who are 20 years old or older 4 (2.0)
HIT-6
 Mean ± SD 62.9 ± 6.4
 Up to 49 4 (2.4)
 50–59 38 (22.4)
 60–69 110 (64.7)
 70 or higher 18 (10.6)
MIDAS grade (score)
 Grade I (0–5) 79 (46.5)
 Grade II (6–10) 40 (23.5)
 Grade III (11–20) 17 (10.0)
 Grade IV (21 or higher) 34 (20.0)
n (%)

SD: standard deviation

日常生活における片頭痛の支障の設問(Table 3)で,「片頭痛が生じたイベント」として患者群で多かった家族関連の回答は「家族や友人との旅行」が42.4%,「運動会や音楽会」が25.9%等だった.また「片頭痛による損失」として患者群で多かった家族関連の回答は「家族との大事なイベントごとに同席できる機会を減らした・減った」が17.6%,「家族と過ごす日常の時間を減らした・減った」が16.5%等だった.家族群で「片頭痛の症状によって実際に起きた望ましくない結果」として多かった家族関連の回答は「家族で過ごす家での時間が,片頭痛の症状により,リラックスできなかった」が45.8%,「片頭痛の症状により,いつもできているような家事・育児が出来ていなかった」が43.3%等だった.家族群の36.3%が,片頭痛により家族への支障があると回答した.尚,Table 3の日本語表記をSupplementary Table 2で示す.

Table 3 

Disabilities/hindrances of migraine in everyday life (response to questions except for Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC)).

Patients (N = 170)
Events where a migraine occurred
 Entrance and graduation ceremonies 29 (17.1)
 Sports events and music recitals 44 (25.9)
 Trips with family and friends 72 (42.4)
 Wedding ceremonies 25 (14.7)
 Entrance exams and tests 29 (17.1)
 Events to enjoy a meal, such as welcome and farewell parties 55 (32.4)
 Concerts, movies and theatrical performances 43 (25.3)
 Important meetings 52 (30.6)
 Others 5 (2.9)
 Never had migraine symptoms when I attended the above events 54 (31.8)
Loss due to migraine
 Resigned from company/work 7 (4.1)
 Changed jobs 14 (8.2)
 Had reduced the number of trips 16 (9.4)
 No longer enjoy sports/Reduced the frequency of doing sports 20 (11.8)
 Had spent less time on hobbies (other than sports and travel) 29 (17.1)
 Reduced/less time spent with family in everyday life 28 (16.5)
 Reduced or no longer able to attend important family events 30 (17.6)
 Reduced socializing with friends 38 (22.4)
 Others 5 (2.9)
 None 90 (52.9)
Family members (N = 201)
The undesirable consequences actually caused by migraine symptom
 Canceled plans for a family outing 49 (24.4)
 Planned a family outing, but only the family member with migraine could not attend 25 (12.4)
 Had a family outing, but had to change plans suddenly because of migraine symptoms 44 (21.9)
 Had a family outing, but only the family member with migraine took a separate way because of migraine symptoms 34 (16.9)
 Due to migraine symptoms, the usual housework and childcare (roles at home) could not be done (the housework and childcare done were not up to the person’s standard) 87 (43.3)
 Could not relax when spending time together with family at home due to migraine symptoms (only family members with migraine could not spend time together) 92 (45.8)
 Only family members with migraine could not attend family events (sports event, entrance ceremony, graduation ceremony, recital, etc.) due to migraine symptoms 14 (7.0)
 Only family members with migraine were unable to participate in family gatherings due to migraine symptoms 24 (11.9)
 Migraine symptoms have caused sudden rescheduling of events* in which the family member with migraine is the main actor/primary participant 14 (7.0)
 Others 0 (0.0)
 None of the above 43 (21.4)
Degree of hindrances to family members’ everyday life due to migraine
 No hindrance at all 23 (11.4)
 Not much of a hindrance 64 (31.8)
 Neither 41 (20.4)
 Slight hindrance 65 (32.3)
 Very much of a hindrance 8 (4.0)
n (%)

* The events indicate ceremonies such as weddings, entrance exams or tests, and so on.

患者群のIMPAC GradeをFig. 2で示す.Gradeの算出ができた集団(N = 145)ではGrade IIの割合が最も高く(42.8%),次いでGrade III(26.2%),Grade I(24.1%),Grade IV(6.9%)だった(Fig. 2A).HIT-6スコア別の解析では,スコア60以上の集団は60未満の集団よりもIMPAC Gradeが高かった(Fig. 2B; Supplementary Fig. 1: スピアマンの順位相関係数,ρ ‍= 0.474,p < 0.001).Grade IIIとIVの合計(severeあるいはvery severeの割合)は,スコア60以上の集団で40.2%,スコア60未満の集団で9.1%だった.MIDAS Grade別では,MIDAS Gradeが高い集団ほどIMPAC Gradeが高かった(Fig. 2C; Supplementary Fig. 2: スピアマンの順位相関係数,ρ = 0.537,p < 0.001).IMPAC Grade IIIとIVの割合の合計は,MIDAS Gradeの軽度未満で17.4%,軽度で15.2%,中等度で40.0%,重度で89.3%だった.男女別では女性の方がIMPAC Gradeが高く(Fig. 2D),Grade IIIとIVの割合の合計は,女性で41.2%,男性で16.7%だった.片頭痛日数別では,片頭痛日数4日以上の集団の方がやや高いIMPAC Gradeを示したが,他のサブグループ解析の結果と比べると差は顕著でなく(Fig. 2E),Grade IIIとIVの割合の合計は,片頭痛日数4日以上で35.0%,4日未満で28.6%だった.

Fig. 2 Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC) grades and the subgroup analyses of patients.

The pie charts show the distributions of IMPAC grades in all patient populations (A), and by subgroups of the Headache Impact Test-6 (HIT-6) score (B), Migraine Disability Assessment (MIDAS) grades (C), sex (D), and days with headache per month (E) of patients. It should be noted that the results shown here do not include respondents whose IMPAC Grade could not be calculated because they gave a certain number of “Not applicable” responses3). Values in the pie chart are shown to one decimal place.

IMPACと家族用設問の各設問の回答結果をFig. 3に示す.家族全般への片頭痛の影響を評価したPart Aでは,どの設問でも患者と家族は同様の回答傾向を示した.パートナーへの影響を評価したPart Bでは,「パートナーは患者に対して気を悪くしたり怒ったりする」,「パートナーは時々患者を避ける」,「パートナーはすべて自分でしなくてはならないことに対して腹を立てる」の設問について,患者の同意割合(「どちらかといえば同意する」「まったく同意する」の合計)は12.1%~14.4%であったが,家族は19.3%~24.2%と患者群よりも高かった.子供への影響を評価したPart Cでは,「子供の日常活動の騒音は(患者の)頭痛を起こしたり,悪化させたりする」の設問で家族の方が同意割合が高かった(家族で40.5%,患者で25.8%).

Fig. 3 Responses to each question of Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC) and Family Question.

Descriptive statistics of the responses to the individual questions of IMPAC (left panel) and Family Question (right panel) are shown. It should be noted that the sentences of the questions here are modified to be suitable for both patients and family members, therefore are different from the actual questions. The original questions that patients and family members were asked in the survey are shown in Table 1 and Supplementary Table 1. Values in the bar are shown to one decimal place.

片頭痛に対する認識や家族構成が回答に関係する可能性を探索的に評価するため,患者群のサブグループ解析を行った(Table 4).片頭痛が「治療により改善できる病気である」と回答しなかった集団(IMPAC Grade III以上:52.2%)は,そう回答した集団(IMPAC Grade III以上:24.2%)よりもIMPAC Gradeが高かった(Table 4).「片頭痛との向き合い方を変える際の妨げとなる要因」として「情報がない」,「頭痛を専門的に診てくれる施設/お医者さんが近隣にない(うまく探せない)」と回答した集団(IMPAC Grade III以上:43.9%)は,それらの回答をしなかった集団(IMPAC Grade III以上:23.1%)よりもIMPAC Gradeが高かった.未成年の子供との同居有無別の解析においては,集団間で回答するパート及びIMPAC Gradeの算出方法3が異なるためIMPAC Gradeの比較はできないものの,回答結果を各設問単位で見た場合,同居有りの集団の方が「家族へ影響した回数が多い」あるいは「家‍族への影響に対する同意度が高い」結果だった.家族群でも,未成年の子供との同居有無別の解析結果は同様の傾向だった(Supplementary Table 3).

Table 4 

Subgroup analyses for Impact of Migraine on Partners and Adolescent Children (IMPAC) grades and the questions.

Recognition that migraine is “a disorder that the symptoms and condition can be improved with treatment” Factors that prevent the efforts to change how migraine* is dealt with With or without family members under 18 years old living with the patient**
I think so I don’t think so “There is no information,”
“There are no facilities/doctors nearby that specialize in headaches (can’t find any)”
None of the left Living with family members under 18 years old Not living with family members under 18 years old
IMPAC Grade*** N = 99 N = 46 N = 57 N = 52
 Grade I 29 (29.3) 6 (13.0) 11 (19.3) 18 (34.6)
 Grade II 46 (46.5) 16 (34.8) 21 (36.8) 22 (42.3)
 Grade III 19 (19.2) 19 (41.3) 21 (36.8) 8 (15.4)
 Grade IV 5 (5.1) 5 (10.9) 4 (7.0) 4 (7.7)
 Sum of Grades III and IV 24 (24.2) 24 (52.2) 25 (43.9) 12 (23.1)
Part A
Because of your headaches, how many times during the past 30 days...
…did you not participate in family activities at home (eg, meals, playing games, watching TV)? N = 116 N = 54 N = 62 N = 65 N = 62 N = 108
 0 time 55 (47.4) 17 (31.5) 25 (40.3) 33 (50.8) 28 (45.2) 44 (40.7)
 1–3 times 39 (33.6) 27 (50.0) 29 (46.8) 20 (30.8) 26 (41.9) 40 (37.0)
 4–9 times 5 (4.3) 4 (7.4) 3 (4.8) 1 (1.5) 6 (9.7) 3 (2.8)
 10+ times 7 (6.0) 2 (3.7) 2 (3.2) 4 (6.2) 1 (1.6) 8 (7.4)
 N/A 10 (8.6) 4 (7.4) 3 (4.8) 7 (10.8) 1 (1.6) 13 (12.0)
 1 or more times 51 (44.0) 33 (61.1) 34 (54.8) 25 (38.5) 33 (53.2) 51 (47.2)
…did you not do anything ‘physical’ with your family (eg, taking a walk, dancing, bowling, exercising)? N = 116 N = 54 N = 62 N = 65 N = 62 N = 108
 0 time 56 (48.3) 19 (35.2) 30 (48.4) 31 (47.7) 28 (45.2) 47 (43.5)
 1–3 times 27 (23.3) 21 (38.9) 19 (30.6) 14 (21.5) 22 (35.5) 26 (24.1)
 4–9 times 8 (6.9) 4 (7.4) 4 (6.5) 0 (0.0) 6 (9.7) 6 (5.6)
 10+ times 4 (3.4) 1 (1.9) 1 (1.6) 3 (4.6) 1 (1.6) 4 (3.7)
 N/A 21 (18.1) 9 (16.7) 8 (12.9) 17 (26.2) 5 (8.1) 25 (23.1)
 1 or more times 39 (33.6) 26 (48.1) 24 (38.7) 17 (26.2) 29 (46.8) 36 (33.3)
…did you let your share of the housework go undone (eg, let the dishes or laundry pile up, not cut the grass)? N = 116 N = 54 N = 62 N = 65 N = 62 N = 108
 0 time 42 (36.2) 14 (25.9) 19 (30.6) 24 (36.9) 21 (33.9) 35 (32.4)
 1–3 times 45 (38.8) 22 (40.7) 25 (40.3) 26 (40.0) 23 (37.1) 44 (40.7)
 4–9 times 16 (13.8) 9 (16.7) 9 (14.5) 8 (12.3) 10 (16.1) 15 (13.9)
 10+ times 3 (2.6) 5 (9.3) 6 (9.7) 0 (0.0) 5 (8.1) 3 (2.8)
 N/A 10 (8.6) 4 (7.4) 3 (4.8) 7 (10.8) 3 (4.8) 11 (10.2)
 1 or more times 64 (55.2) 36 (66.7) 40 (64.5) 34 (52.3) 38 (61.3) 62 (57.4)
…was your involvement in (or enjoyment of) family activities significantly reduced? N = 116 N = 54 N = 62 N = 65 N = 62 N = 108
 0 time 56 (48.3) 17 (31.5) 25 (40.3) 32 (49.2) 27 (43.5) 46 (42.6)
 1–3 times 39 (33.6) 19 (35.2) 25 (40.3) 19 (29.2) 21 (33.9) 37 (34.3)
 4–9 times 3 (2.6) 10 (18.5) 6 (9.7) 4 (6.2) 8 (12.9) 5 (4.6)
 10+ times 5 (4.3) 1 (1.9) 1 (1.6) 1 (1.5) 3 (4.8) 3 (2.8)
 N/A 13 (11.2) 7 (13.0) 5 (8.1) 9 (13.8) 3 (4.8) 17 (15.7)
 1 or more times 47 (40.5) 30 (55.6) 32 (51.6) 24 (36.9) 32 (51.6) 45 (41.7)
Part B
Because of your headaches, how many times during the past 30 days…
…was your enjoyment of time spent with your partner significantly reduced? N = 91 N = 41 N = 49 N = 46 N = 58 N = 74
 0 time 30 (33.0) 9 (22.0) 13 (26.5) 21 (45.7) 14 (24.1) 25 (33.8)
 1–3 times 41 (45.1) 21 (51.2) 26 (53.1) 13 (28.3) 29 (50.0) 33 (44.6)
 4–9 times 5 (5.5) 8 (19.5) 4 (8.2) 5 (10.9) 7 (12.1) 6 (8.1)
 10+ times 3 (3.3) 1 (2.4) 1 (2.0) 2 (4.3) 2 (3.4) 2 (2.7)
 N/A 12 (13.2) 2 (4.9) 5 (10.2) 5 (10.9) 6 (10.3) 8 (10.8)
 1 or more times 49 (53.8) 30 (73.2) 31 (63.3) 20 (43.5) 38 (65.5) 41 (55.4)
How much do you agree with each of the following statements?
My partner gets upset or angly at me for having headaches. N = 91 N = 41 N = 49 N = 46 N = 58 N = 74
 Disagree completely 63 (69.2) 14 (34.1) 23 (46.9) 29 (63.0) 31 (53.4) 46 (62.2)
 Disagree somewhat 10 (11.0) 12 (29.3) 11 (22.4) 5 (10.9) 12 (20.7) 10 (13.5)
 Agree somewhat 8 (8.8) 11 (26.8) 11 (22.4) 5 (10.9) 11 (19.0) 8 (10.8)
 Agree completely 0 (0.0) 0 (0.0) 0 (0.0) 0 (0.0) 0 (0.0) 0 (0.0)
 N/A 10 (11.0) 4 (9.8) 4 (8.2) 7 (15.2) 4 (6.9) 10 (13.5)
 Sum of “Agree somewhat” and “Agree completely” 8 (8.8) 11 (26.8) 11 (22.4) 5 (10.9) 11 (19.0) 8 (10.8)
My partner avoids me at times because of my headaches. N = 91 N = 41 N = 49 N = 46 N = 58 N = 74
 Disagree completely 67 (73.6) 15 (36.6) 26 (53.1) 32 (69.6) 30 (51.7) 52 (70.3)
 Disagree somewhat 10 (11.0) 8 (19.5) 9 (18.4) 2 (4.3) 13 (22.4) 5 (6.8)
 Agree somewhat 2 (2.2) 13 (31.7) 9 (18.4) 3 (6.5) 8 (13.8) 7 (9.5)
 Agree completely 1 (1.1) 0 (0.0) 1 (2.0) 0 (0.0) 1 (1.7) 0 (0.0)
 N/A 11 (12.1) 5 (12.2) 4 (8.2) 9 (19.6) 6 (10.3) 10 (13.5)
 Sum of “Agree somewhat” and “Agree completely” 3 (3.3) 13 (31.7) 10 (20.4) 3 (6.5) 9 (15.5) 7 (9.5)
My partner resents having to do everything when I have a headache. N = 91 N = 41 N = 49 N = 46 N = 58 N = 74
 Disagree completely 70 (76.9) 16 (39.0) 27 (55.1) 32 (69.6) 36 (62.1) 50 (67.6)
 Disagree somewhat 5 (5.5) 9 (22.0) 10 (20.4) 1 (2.2) 7 (12.1) 7 (9.5)
 Agree somewhat 4 (4.4) 10 (24.4) 6 (12.2) 4 (8.7) 8 (13.8) 6 (8.1)
 Agree completely 2 (2.2) 1 (2.4) 2 (4.1) 1 (2.2) 1 (1.7) 2 (2.7)
 N/A 10 (11.0) 5 (12.2) 4 (8.2) 8 (17.4) 6 (10.3) 9 (12.2)
 Sum of “Agree somewhat” and “Agree completely” 6 (6.6) 11 (26.8) 8 (16.3) 5 (10.9) 9 (15.5) 8 (10.8)
Part C
Because of your headaches, how many times during the past 30 days…
…was your involvement or enjoyment of your child(ren)’s activities significantly reduced? N = 37 N = 25 N = 23 N = 19 N = 62 N = 0
 0 time 19 (51.4) 5 (20.0) 7 (30.4) 11 (57.9) 24 (38.7) 0 (0.0)
 1–3 times 12 (32.4) 13 (52.0) 10 (43.5) 5 (26.3) 25 (40.3) 0 (0.0)
 4–9 times 4 (10.8) 5 (20.0) 5 (21.7) 1 (5.3) 9 (14.5) 0 (0.0)
 10+ times 0 (0.0) 1 (4.0) 1 (4.3) 0 (0.0) 1 (1.6) 0 (0.0)
 N/A 2 (5.4) 1 (4.0) 0 (0.0) 2 (10.5) 3 (4.8) 0 (0.0)
 1 or more times 16 (43.2) 19 (76.0) 16 (69.6) 6 (31.6) 35 (56.5) 0 (0.0)
How much do you agree with each of the following statements?
Because of my headaches, I get angry or annoyed more easily with my child(ren). N = 37 N = 25 N = 23 N = 19 N = 62 N = 0
 Disagree completely 16 (43.2) 6 (24.0) 7 (30.4) 8 (42.1) 22 (35.5) 0 (0.0)
 Disagree somewhat 6 (16.2) 8 (32.0) 5 (21.7) 4 (21.1) 14 (22.6) 0 (0.0)
 Agree somewhat 10 (27.0) 9 (36.0) 8 (34.8) 6 (31.6) 19 (30.6) 0 (0.0)
 Agree completely 4 (10.8) 2 (8.0) 3 (13.0) 0 (0.0) 6 (9.7) 0 (0.0)
 N/A 1 (2.7) 0 (0.0) 0 (0.0) 1 (5.3) 1 (1.6) 0 (0.0)
 Sum of “Agree somewhat” and “Agree completely” 14 (37.8) 11 (44.0) 11 (47.8) 6 (31.6) 25 (40.3) 0 (0.0)
If I didn’t have headaches, I would be a better parent. N = 37 N = 25 N = 23 N = 19 N = 62 N = 0
 Disagree completely 14 (37.8) 6 (24.0) 7 (30.4) 8 (42.1) 20 (32.3) 0 (0.0)
 Disagree somewhat 7 (18.9) 7 (28.0) 5 (21.7) 5 (26.3) 14 (22.6) 0 (0.0)
 Agree somewhat 8 (21.6) 8 (32.0) 7 (30.4) 4 (21.1) 16 (25.8) 0 (0.0)
 Agree completely 7 (18.9) 4 (16.0) 4 (17.4) 1 (5.3) 11 (17.7) 0 (0.0)
 N/A 1 (2.7) 0 (0.0) 0 (0.0) 1 (5.3) 1 (1.6) 0 (0.0)
 Sum of “Agree somewhat” and “Agree completely” 15 (40.5) 12 (48.0) 11 (47.8) 5 (26.3) 27 (43.5) 0 (0.0)
The noise of my child(ren)’s usual activities can give me a headache or make it worse. N = 37 N = 25 N = 23 N = 19 N = 62 N = 0
 Disagree completely 22 (59.5) 6 (24.0) 9 (39.1) 10 (52.6) 28 (45.2) 0 (0.0)
 Disagree somewhat 6 (16.2) 10 (40.0) 5 (21.7) 5 (26.3) 16 (25.8) 0 (0.0)
 Agree somewhat 5 (13.5) 5 (20.0) 7 (30.4) 2 (10.5) 10 (16.1) 0 (0.0)
 Agree completely 2 (5.4) 4 (16.0) 2 (8.7) 1 (5.3) 6 (9.7) 0 (0.0)
 N/A 2 (5.4) 0 (0.0) 0 (0.0) 1 (5.3) 2 (3.2) 0 (0.0)
 Sum of “Agree somewhat” and “Agree completely” 7 (18.9) 9 (36.0) 9 (39.1) 3 (15.8) 16 (25.8) 0 (0.0)

*In the patient survey, the target population for the questions on “Factors that prevent the efforts to change how migraine is dealt with” was limited to the 127 respondents who responded to the previous question as they have not taken any action to change how they deal with migraine headaches.

**While the “Living with family members under 18 years old” group responded to the Part C questions, the “Not living with family members under 18 years old” group did not. Therefore, the part composition used to calculate the IMPAC grade for each subgroup is different. For this reason, we did not evaluate the IMPAC grades because we considered it inappropriate to calculate and compare the IMPAC grades in this subgroup analysis.

***The results of the IMPAC grades shown here do not include respondents whose IMPAC Grade could not be calculated because they gave a certain number of “Not applicable” responses3).

考察

本研究はIMPACを用いて片頭痛が日本の患者の同居家族に与える影響を評価した初の研究報告である.海外の先行研究と同様,片頭痛は患者の家族に影響を与えており,IMPACの結果は既存の片頭痛評価指標と相関していた.IMPACを参考に作成した家族用設問は家族目線での影響の評価を可能にし,患者と家族とでは一部認識が異なる可能性を示した.

本研究の対象患者の70%以上はIMPAC Grade II(中等度)以上の支障を抱えていた(Fig. 2A).また,患者は様々な日常活動の中で片頭痛を経験し,重要な家族のイベントに参加できない等の支障も経験していた(Table 3).政府の世論調査では家庭が持つ意味合いとして「家族の団らんの場」や「家族の絆を強める場」の回答割合が44.9%~63.3%を占めており9,家族のイベントへ参加できないことは,患者と家族との関係に大きな影響を及ぼす可能性がある.このような損失を回避するために,適切な治療による疾病負担の軽減が重要である.

英語版IMPACの妥当性を検証した米国の先行研究では,MIDASを含む既存の片頭痛の支障度との相関が示されている3.本研究で用いた日本語版IMPACの結果もHIT-6,MIDASの結果と有意な相関を示し(Supplementary Fig. 1, 2),英語版と同様,日本語版IMPACは片頭痛の支障を評価できる妥当な尺度と考えられる.一方で,MIDASで軽度未満と分類された患者のうち17.4%はIMPAC GradeがIII(重度)以上であり(Fig. 2C),IMPACはMIDASに反映されない支障を評価している可能性がある.これに対しHIT-6スコア60未満の集団では,IMPAC Grade III以上の患者は9.1%のみだった.このMIDASとHIT-6との差異の理由として,MIDASは実際に支障が生じた日数を評価するが,HIT-6やIMPACは支障の有無・程度に加え精神面への影響も評価する点が考えられる.

患者群のサブグループ解析において,男性よりも女性の方がIMPAC Gradeが高かったが,HIT-6やMIDASは男性・女性で同程度だった(Fig. 2D; Supplementary Table 4).本研究の対象集団では女性で主婦の割合が高かった(患者群;男性:0.0%,女性:26.5%)ことに加え,内閣府の調査でも女性の方が家事や育児を多く分担すると意識していると報告されており10,家庭における女性の役割は大きい.IMPAC Gradeの性別間差はこの役割差に起因する可能性があり,家族への影響も考慮したサポートが,特に女性の片頭痛患者で必要であることを示唆している.片頭痛日数とIMPAC Gradeの関連性は明確でなく(Fig. 2E),頭痛日数の多寡に関わらず家族への影響は存在すると考えられた.片頭痛を治療により改善できる病気と考えない患者は,考える患者に比べてIMPACおよびMIDAS Gradeが高かった(Table 4; Supplementary Table 5).これは,片頭痛はなすすべのない苦しみではなく「治療対象となる疾患である」という正しい認識をもって主体的に向き合うことが,患者自身のみならず家族への負担を軽減することに関連する可能性を示唆する.一方で,片頭痛に関する情報がない,もしくは適切な医師が見つけられないと感じている患者はIMPAC Gradeが高い傾向にあり,負担軽減における疾患啓発の重要性も示唆された(Table 4).患者・家族群ともに,未成年の子供と同居する集団は,片頭痛の家族への影響がより大きい傾向があった(Table 4; Supplementary Table 3),この結果は子育て世代における片頭痛の負担の大きさを示している可能性がある.

家族用設問では「該当なし」以外の有効な回答が患者群IMPACと同程度の割合で得られ,回答結果の分布は患者のIMPAC回答と全体的に類似していた(Fig. 3).従って家族用設問は家族から見た片頭痛の影響を評価する上で一定の機能を果たし,片頭痛の影響について患者と家族が一定程度の共通認識を持つ可能性が示唆された.一方で,Part Bで「患者に対して気を悪くしたり怒ったりする」,「患者を避ける」,「全て自分でしなくてはいけないことに腹を立てる」,Part Cで「子供の日常活動の騒音は頭痛を起こす・悪化させる」に同意する割合はいずれも家族群の方が高かった.この差異は,片頭痛を「家族に負担をかけず/家族のせいにせずに自己完結すべきもの」ととらえる患者側の認識(スティグマ)と,片頭痛を「家族にまで影響を及ぼす疾病負担の大きなもの」ととらえている家族側の認識の違いから生じた結果であると推測する.このような家族間の認識のずれは好ましいとは言えず,IMPAC等の評価尺度を用いて支障や認識を可視化し把握することは,患者や家族の疾病負担を解決する上で重要である.

本研究についての留意点として,患者と家族は独立に募集されており,対応のある群ではない.本研究の患者群は過去に実施された国内大規模調査5と同様の年齢・性別構成であったことから国内片頭痛患者集団に対して一定の代表性をもつと考えられるものの,片頭痛日数2日以上の患者が調査対象であったことから片頭痛日数及びMIDAS Gradeがやや高い集団となっており,結果解釈時には留意が必要である.それに対し,家族群は同居患者の片頭痛日数の制限は設けずに募集されたため,患者群よりも片頭痛日数が少ない.この違いにも留意が必要であるが,本研究において観察されたIMPACおよび家族用設問における同意度の差異(一部設問において家族群の方が高かった)が,片頭痛日数の差異(患者群の方が高かった)によって生じた可能性は低いと考えられる.また,家族の回答における患者の頭痛日数は家族の認識に基づき,実際に患者が経験する日数と異なる可能性がある.IMPACは患者向け尺度であり,本研究で使用した家族用設問は確立された質問票ではない.家族用設問によるGradeの計算方法は未検討である.HIT-6スコアの閾値は緒論あるが,本研究ではHIT-6スコアが55未満の患者が12人と少数であったため,スコア60を閾値とした.

本研究では本邦で初めてIMPACを用い,日本人でも片頭痛が家族との活動や関係に影響していることを明らかにした.このような家族への影響も十分認識して適切な診療・治療介入を行い,片頭痛コントロールが可能な社会の実現に向けた努力を継続することが重要である.

Acknowledgments

謝辞:調査に参加された片頭痛患者,片頭痛患者と同居する家族の方々へ感謝申し上げます.日本語版IMPACの作成ならびに使用の御許可をいただきましたRichard B. Lipton先生にこの場を借りてお礼申し上げます.尚,本論文に関わらずIMPACに関する権利の一切はRichard B. Lipton先生が保持しており,日本語版含めた使用許諾についてはRichard B. Lipton先生から御許可をいただく必要があります.

Notes

※本論文に関連し,開示すべきCOI状態にある企業・組織や団体

○開示すべきCOI状態がある者

竹島多賀夫:報酬額 顧問:株式会社ヘッジホッグ・メドテック,沢井製薬株式会社,講演料:大塚製薬株式会社,アムジェン株式会社,日本イーライリリー株式会社,第一三共株式会社,研究費・助成金などの総額:エーザイ株式会社,日本イーライリリー株式会社,塩野義製薬株式会社,Biohaven Pharmaceutical Holding Company Ltd., Lundbeck Japan K.K.

大場さとみ:講演料:日本イーライリリー株式会社,第一三共株式会社,旅費,贈答品などの受領:日本イーライリリー株式会社,第一三共株式会社

花岡吉亀:講演料:日本イーライリリー株式会社,第一三共株式会社

濱川昌之:報酬額:株式会社社会情報サービス(濱川は従業員であり,本論文で使用されたオンラインサーベイのデータの取得,データ解析,論文作成は,株式会社社会情報サービスが研究依頼者である日本イーライリリー株式会社から業務を委託して実施した.)

谷澤欣則,大佐賀智,今川英之,岡田倫男,小森美華:報酬額:日本イーライリリー株式会社(谷澤,大佐賀,今川,岡田,小森は従業員であり,本研究の実施費用は日本イーライリリー株式会社および第一三共株式会社が負担した).

文献
 
© 2023 Japanese Society of Neurology

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
feedback
Top