粘土科学討論会講演要旨集
Online ISSN : 2433-0582
Print ISSN : 2433-0566
ISSN-L : 2433-0566
第46回粘土科学討論会発表抄録
会議情報

米籾殻発電プラント灰からのイモゴライトおよびゼオライト合成
山崎 淳司中田 泰弘棚橋 賢治周田 雄一郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 66

詳細
抄録
ミャンマーの農村部で稼動中の米籾殻専焼発電プラントから排出されるシリカ92%以上含有の灰を出発物質として、各種のAl源、Na源と水熱処理により反応させることで、イモゴライト·アロフェン系の粘土鉱物と、LTA型およびFAU型ゼオライトが転換率90%以上で合成された。得られたイモゴライトは長さ数100nm以上の繊維状、ゼオライトは2μm程度の粒状の高結晶質で、いずれも500平方m/g以上のBET比表面積を示す。
著者関連情報
© 2002 日本粘土学会
前の記事 次の記事
feedback
Top