粘土科学討論会講演要旨集
Online ISSN : 2433-0582
Print ISSN : 2433-0566
ISSN-L : 2433-0566
第53回 粘土科学討論会
セッションID: A9
会議情報

生物有機分子はなぜ粘土鉱物親和的か
*中沢 弘基古川 善博関根 利守大場 雅寛掛川 武大原 祥平
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
生体を構成するアミノ酸、核酸塩基、糖など生物有機分子はみな親水性で且つ粘土鉱物親和的である。何故か?あまり問われたことのないこの基本的な疑問に、生命の発生に至る前生物的進化(化学進化)も地球史の一環であるとの視点から答える。すなわち、多種・多量の有機分子が隕石・小惑星海洋爆撃によって生成した直後、地球環境における「自然選択」によって水溶性且つ粘土鉱物親和性有機分子だけがサバイバルしたものであると。
著者関連情報
© 2009 日本粘土学会
前の記事 次の記事
feedback
Top