日本藥物學雜誌
Online ISSN : 2185-307X
Print ISSN : 0369-4461
ISSN-L : 0369-4461
諸種興奮藥ノ呼吸ニ對スル作用ニ就テ
第二回報告
上森 虎之助
著者情報
ジャーナル フリー

1929 年 8 巻 2 号 p. 103-124

詳細
抄録
「モルフィン」又ハ抱水「クロラール」ヲ次ラ呼吸中樞ノ機能ヲ低下セシメタル家兎ニ對シ,「カムフル」,「カルヂアゾール」,「ヘキセトン」,「コラミン」,「カフェイン」,「ロベリン」及ビ「アトロピン」ハ皆該中樞ニ對シ興奮作用ヲ發揮ス.此場合「アトロピン」ヲ除ク6藥物ハ呼吸數及ビ呼吸量ヲ著明ニ増加セシメ.而カモ呼吸量ハ呼吸數ニ比シ其増加多キヲ以テ1呼吸量即チ呼吸ノ深度ハ増大ス.然ルニ「アトロピン」ニアリテハ其増加ハ呼吸數ニ於テノミ著明ニシテ.從テ呼吸ハ淺表トナル.
斯クノ如ク此等藥物ノ呼吸中樞ノ麻痺ニヨリテ淺弱セル呼吸ニ對スル作用ハ,正常呼吸ニ對スル作用(余ガ第1回報告參照)ト毫モ異ナルコトナキハ,注目ニ値スベキ事實ニシテ,呼吸中樞ニ對スノ藥物ノ作用ハ該中樞ノ興奮性ノ正常ナルト低下セルトニヨリ本質的ニ相違ヲ來スモノニ非ザル證左タリ
著者関連情報
© 日本藥物學雜誌編輯局
前の記事
feedback
Top