日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集
第25回ファジィ システム シンポジウム
セッションID: 3F1-04
会議情報

感覚とイメージを利用したアルゴリズム教育
*川口 順功
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アルゴリズム教育は、情報教育の基礎の一つである。ここで扱われるアルゴリズムは、プログラミングを意識した内容であり、アルゴリズムによる処理のプロセスが頭の理解にとどまり、実際の処理のイメージがつかめないために、本当に理解していないものが多い。処理のイメージをつかませるためには、身体感覚やビジュアルなイメージを利用した教育が必要と思われる。本稿では、処理のイメージが理解できる身体感覚やビジュアルなイメージを利用したアルゴリズム教育について報告する。
著者関連情報
© 2009 日本知能情報ファジィ学会
前の記事 次の記事
feedback
Top