遺伝学雑誌
Online ISSN : 1880-5787
Print ISSN : 0021-504X
ISSN-L : 0021-504X
家蠶胃液「アミラーゼ」作用の遺傳
日本遺傳學會第一回大會講演要旨
松村 季美
著者情報
ジャーナル フリー

1929 年 4 巻 3 号 p. 162-166

詳細
抄録
1. 家蠶に於ける胃液「アミラーゼ」の作用の強弱は一對の遺傳單位として確實に遺傳す。
2. 「アミラーゼ」(+)は(-)に對し完全優性にしてF2分離はメンデルの單性雜種の分離比を示す。よりて著者は「アミラーゼ」の遺傳因子を次の如く決定せんとす。
「アミラーゼ」(+) D
「アミラーゼ」(-) d
3. D, 因子は黄血性因子C, 斑紋因子P, 眼色因子W, 等とは別個の染色體上に位置す。
4. 「アミラーゼ」作用の強弱による Genotype を品種別に探究するに著者の實驗範圍に在りては
i) DDなる品種は
日一化性小石丸系白卵種、中巣白卵種。
日二化性島根二號、金色姫。
支二化性鳥取浙江。
日多化性四化蠶姫にして
ii) ddなる品種は
歐一化性國蠶歐七號、同歐九號、信濃歐白。
日一化性琉球にして
iii) DD, Dd dd を混在せるは
日一化性の一部日及支二化性の大部なり。
著者関連情報
© 日本遺伝学会
前の記事 次の記事
feedback
Top