日本造血細胞移植学会雑誌
Online ISSN : 2186-5612
ISSN-L : 2186-5612
症例報告
LTFU外来における慢性GVHDのある高齢患者のセルフケアがQOLに及ぼす影響
濵田 のぞみ但馬 史人
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 10 巻 2 号 p. 118-123

詳細
抄録

 慢性移植片対宿主病(chronic graft-versus-host disease,慢性GVHD)は,造血幹細胞移植(hematopoietic stem cell transplantation,HCT)後の高齢者で発症率が高くquality of life(QOL)を低下させている。本施設ではlong-term follow-up(LTFU)外来でSF-36® v2日本語版(MOS 36-item Short Form Health Survey,SF-36)のサマリースコア精神的健康度(MCS),身体的健康度(PCS),役割/社会的健康度(RCS)を参考にセルフケア指導を行っている。今回,70歳代の2症例において慢性GVHDの経過でQOLの内容に差があり,セルフケアの充足状況がRCSに影響することが考えられた。QOLは,身体機能だけではなく,社会的背景や役割遂行にも影響される。HCT後の高齢患者のQOLは,高齢者が価値をおき,大切にしている生活習慣がセルフケアにより維持され,継続できることが影響すると示唆された。

著者関連情報
© 2021 一般社団法人 日本造血細胞移植学会
前の記事
feedback
Top