テレビジョン学会誌
Online ISSN : 1884-9652
Print ISSN : 0386-6831
ISSN-L : 0386-6831
汎用映像信号処理システム
-Picotシステム-
榎並 和雅八木 伸行矢島 亮一福井 一夫金井 清昌三上 繁実村上 敬之助佐々木 信之星野 浩二春川 和弘小暮 勝
著者情報
ジャーナル フリー

1989 年 43 巻 2 号 p. 178-186

詳細
抄録
番組制作形態の多様化, 放送メディアの多元化に対処するために, 映像信号を高度に, 効率よく処理する「汎用映像処理システム」を提案する.このシステムは, 規格化された同種のハードウェアを用いて, ソフトウェアを変えることにより広汎な映像信号処理のニーズに対応しようとするものである.この概念を具体化するために, 約200台のプロセッサを持つ並列コンピュータ, Picotシステムを開発した.このシステムは, 14.3MHz, または13.5MHzでサンプリングされた映像信号を実時間で処理する.処理内容は, 階調処理, 時間・空間フィルタリング, 幾何学変換, 複数画像処理など放送局でよく使用されているものであり, これを複数同時に実行する.Picotシステムで多数使用するプロセッサや相互接続するネットワークは, 新規開発したLSIを使用している.
著者関連情報
© 社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top