日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2016年年会
セッションID: R6-P11
会議情報

R6:深成岩・火山岩及びサブダクションファクトリー
岩手県宮古市に分布する閉伊崎噴出岩類の岩石記載
小野寺 弘幸*澁江 靖弘土谷 信高
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

岩手県宮古市に分布する閉伊崎噴出岩類の岩石記載を行った。閉伊崎噴出岩類は,デイサイト質から流紋岩質の結晶質溶結凝灰岩,流紋岩質ガラス質溶結凝灰岩,流紋岩質結晶質凝灰岩,流紋岩質ガラス質凝灰岩,火山礫凝灰岩,凝灰角礫岩,火山角礫岩の7種類に区分できる。最初の4種類の凝灰岩中には火山礫が含まれていることがある。デイサイト質から流紋岩質の溶結凝灰岩中の主成分鉱物を,量比も含めて表すと,斜長石>石英>カリ長石>単斜輝石>斜方輝石>角閃石となる。流紋岩質ガラス質溶結凝灰岩中の主成分鉱物は,斜長石>石英>斜方輝石>単斜輝石>角閃石である。流紋岩質結晶質凝灰岩中の主成分鉱物は,石英>斜長石>カリ長石>単斜輝石である。流紋岩質ガラス質凝灰岩の主成分鉱物は,石英>斜長石>カリ長石である。火山礫凝灰岩の主成分鉱物は,斜長石,石英>カリ長石>単斜輝石である。火山礫凝灰岩は閉伊崎先端の東部に分布する。火山礫凝灰岩は成層構造を示したり火山豆石を含んだりするので降下堆積作用によって生成したと考えられる。

著者関連情報
© 2016 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top