スポーツ精神医学
Online ISSN : 2436-1135
Print ISSN : 1349-4929
原著
育児ストレスを抱える母親のメンタルヘルスに及ぼすヨガ実践の即時効果
山西 加織上原 徹千葉 千恵美
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2019 年 16 巻 p. 11-17

詳細
抄録

【目的】育児をする母親の健康支援を目的に、ヨガ実践がメンタルヘルスに及ぼす即時効果を育児感情との関連を含めて検証した。

【方法】乳幼児を養育する健康な女性で、研究同意が得られヨガ教室(約60分)に参加した33人を対象とした。事前に育児感情尺度の自記式評価と、ヨガ実践前後にPOMSによる気分状態および身体愁訴5項目(visual analogue scale)の評価を行った。

【結果】専門家の指導によるヨガ実践後、POMSで評価された「緊張-不安」「抑うつ」「怒り-敵意」「疲労」「混乱」は有意に低下し、「活気」が有意に上昇した。身体愁訴では「疲労感」「肩こり」「腰の痛み」「頭痛・頭重」「体のだるさ」が有意に低下した。また、「育児への否定的感情」が高い母親ほど、気分状態へのポジティブな効果が大きいことが示された。

【結論】育児期の母親に対するヨガ実践は、心理的および身体的ストレスの緩和に有効であることが示唆されたが、本研究にはデザイン上いくつもの制約が存在するため、より厳密な検証が必要である。

著者関連情報
© 2019 日本スポーツ精神医学会
次の記事
feedback
Top