日本ファジィ学会誌
Online ISSN : 2432-9932
Print ISSN : 0915-647X
ISSN-L : 0915-647X
運筆状態規則を用いた平仮名毛筆文字生成について
真野 淳治江野脇 宏中村 剛士何 立風伊藤 英則
著者情報
ジャーナル フリー

1999 年 11 巻 1 号 p. 140-148

詳細
抄録
本論文では, ユーザ個人の感性(個性)を反映した平仮名毛筆文字を生成する方法を提案する.本提案方法では, ユーザ独自の情報として, ユーザが動かす電子ペンから得られる座標, 筆圧, 筆速を用い, これらを入力情報として毛筆所帯を生成する.まず, 描画入力により得られたサンプリング点列を毛筆書体へ変換するための前処理として, 与えられたサンプリング点列から適当な数の制御点を選択し, なめらかな曲線形状になるようBスプライン曲線により補間処理する.このとき, 制御点の選択方法として, ファジィスプライン曲線を用い, サンプリング点列の形状を反映しつつ, かつ少ない制御点でなめらかに補間できるような制御点選択方法を提案する.また, 実際の書道における運筆状態に着目し, 電子ペンにより描画入力した文字を分割し, 各運筆状態に割り当てる方法を提案する.これらの方法を毛筆文字出力システムとしてワークステーション上に実装し, システムにより試作した平仮名文字を示すことにより本方法の有効性を示した.
著者関連情報
© 1999 日本知能情報ファジィ学会
前の記事 次の記事
feedback
Top