抄録
上叙ノ實驗成績ヲ綜合シテ結論ヲ下スコト次ノ如シ.
1) 腦壓ヲ實驗的ニ上昇セシムル時ハ, 音剌戟ニ依ル耳殼反射ニ一定ノ影響ヲ來ス.
2) 腦壓上昇比較的輕度 (12-20mmHg) ナル時ハ音響性耳殼反射ニ及ボス影響モ寡少ニシテ時ニ比較的下音階 (音源c3, f3) ニ對スル反射ノ減弱ヲ來スコトアリ.
3) 腦壓ヲ中等度ニ (36-37mmHg) 上昇セシムル時ハ各音剌戟 (音源c3, f3, c5, f5, c7, f7) ニ對スル音響性耳殼反射ハ減弱ス.
4) 腦壓ヲ一定度以上 (50-65mmHg.) ニ上昇セシムル時ハ凡テノ音剌戟ニ對スル音響性耳殼反射消失ス. 然レドモ脱壓スル時ハ一定時後音響性耳殼反射ハ恢復ス. 而テソノ恢復ニ際シ音源c3, f3, 等ノ音剌戟ニ對スル反射ノ恢復ハ高音階ノ (c5, f5, c7, f7) 剌戟ニ對スルソレヨリモ遲シ.
5) 上述ノ成績ニヨリ腦壓ノ上昇ニ對シテ音源c3, f3, 等ニ對スル音響性耳殼反射ハ音源c5, f5, c7, f7, 等ニ對スル反射ニ比シ抵抗ノ弱キヲ知ル.
6) 腦厭上昇ニ際シテ音響性耳殼反射ハ角膜反射ニ遲レテ消失ス. 而テ恢復ニ際シテハ音響性耳殻反射ハ角膜反射ニ先行シテ舊復ス.
7) 前庭性眼震ト音響性耳殼反射トヲ比較スルニ腦壓上昇ニ對シ, 後者ノ方抵抗弱シ. 換言スレバ一定度ノ腦壓上昇ニ對シ音響性耳殼反射ハ前庭性眼震ヨリ早期ニ消失ス.