農学国際協力
Online ISSN : 2436-2786
Print ISSN : 1347-5096
原 著
国際交流・国際協力の拡大と活性化に向けた三重大学における人材養成の取り組み
江原 宏
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2012 年 12 巻 p. 58-64

詳細
抄録

全世界から優秀な学生を獲得することによって日本の競争力を高めるグローバル戦略の一環として「留学生30万人計画」が策定され、6省の連携により推進されており、高等教育における国際化は急速な展開をみせている。しかし、これまで大学の国際交流・協力事業は、研究者個人の努力に頼るところが大きかったと考えられる。各界で、もはやグローバル化が避けられない状況にあり、時を逃さず確実な対応が求められている現在、国際的事業の拡大と活性化に向けては、中核となる人材をより系統的に養成する必要がある。そこで、国際活動への動機付けを発展させるため、地球規模の研究課題に組織的に取り組み、それを基に研究ベースの国際教育プログラムを設定するなど、海外におけるキャリアップの機会の提供を進めている。

著者関連情報
© 2012 「農学国際協力」誌に掲載されたすべての論文あるいは情報の著作権は、「農学国際協力」編集委員会に帰属するものとする。
前の記事 次の記事
feedback
Top