経営情報学会誌
Online ISSN : 2435-2209
Print ISSN : 0918-7324
論文
セットメーカーにおけるデバイス事業のイノベーションに関する一考察――デジタル機器産業における二次電池,ディスプレイ事業の事例研究を通じて――
坂本 雅明藤村 修三
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 17 巻 2 号 p. 1-20

詳細
抄録

セットメーカーが低収益構造から脱却するためには,組み立てに徹するのではなく,デバイス事業への進出が求められるようになってきている.我々は,社内にセット事業が存在することがデバイス事業の成功に結びつくメカニズムを探索する目的で,二次電池業界での比較事例分析およびディスプレイ業界での追試を実施した.

先行研究からは,既存企業が追随することができないような既存技術から飛躍した新技術を適用すべきことが示唆されており,セットメーカーがデバイス事業に進出するためには,このような技術を開発しなければならない.しかし,不確実性が高いため,開発を意思決定することは容易ではない.我々は,セット事業との相乗効果が,開発投資の「期待値」を増幅させる効果があり,この効果によって不確実性の高い技術開発が正当化される可能性があることを示した.さらには,この効果を生じさせるために必要な内部・外部の環境条件を仮説的に提示した.

著者関連情報
© 2008 一般社団法人 経営情報学会
次の記事
feedback
Top