比較経済体制学会会報
Online ISSN : 1883-9797
ISSN-L : 1883-9797
中央アジアのロシア人について
経済改革における民族的条件
木村 英亮
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 35 巻 1 号 p. 10-17

詳細
抄録
「システム転換と国際関係」という共通論題で考えられる問題のうち,中央アジアに住むロシァ人について取り上げ,この地域の民族構成が経済改革にもつ意味について考えてみたい。
ロシア人は,1989年には中央アジア5共和国の総人口4914万7616人のうち951万9958人,19.4%を占め,ウズベク人33.7%に次ぐ第2の民族であった。
旧ソ連全体のロシア人の6.6%がこの中央アジアに居住していたことになるが,このようなロシア人の増加という現象は,19世紀後半にこの地域がロシアの植民地になって以後,とくにソヴェト政権の70年間に形成されたものである。
著者関連情報
© 比較経済体制学会
前の記事 次の記事
feedback
Top