日本医真菌学会雑誌
Online ISSN : 1882-0476
Print ISSN : 0916-4804
ISSN-L : 0916-4804
Trichophyton tonsuransによる頭部白癬の1例
浦野 聖子白井 滋子鈴木 陽子菅谷 圭子瀧川 雅浩望月 隆
著者情報
ジャーナル フリー

2003 年 44 巻 1 号 p. 25-29

詳細
抄録

10歳,ペルー人の女児に生じたTrichophyton tonsuransによる頭部白癬の1例を報告した.初診の約1年前から脱毛斑が生じ,初診時には,脱毛斑,紅色結節,毛嚢一致性の膿疱が多発し,リンパ節腫脹を伴った.病変部の毛のKOH直接鏡検で菌要素を認めた.サブロー・ブドウ糖寒天培地を用いた培養では,中心部が脳回転状に隆起し,白色粉状で,辺縁および裏面は赤褐色を呈する集落が発育した.スライド培養では,菌糸はコットンブルーによく染まる部分と染まらない部分が混在し,菌糸からほぼ直角に生じるゴマ状から棍棒状の小分生子が認められた.尿素分解能陽性,コーンミール培地での紅色色素産生はなく,サイアミン添加による発育促進が認められた.分離した菌株の核リボゾームDNAの制限酵素断片長の多型性および核リボゾームDNAのinternal transcribed spacer領域の塩基配列の決定からTrichophyton tonsuransと同定した.テルビナフィン125mg/日の内服を6週間行い略治の状態となる.

著者関連情報
© 日本医真菌学会
前の記事 次の記事
feedback
Top