教育情報研究
Online ISSN : 2432-1745
Print ISSN : 0912-6732
タブレットPCの教育利用に関する検討
加藤 直樹横山 隆光村瀬 康一郎日比 光治興戸 律子山崎 宣次及川 浩和松井 徹埴岡 靖司
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 29 巻 2 号 p. 39-44

詳細
抄録
学校教育へのタブレットPCの導入は,機動性や操作性という機能面への着目に加えて,背景とする社会モデルや学習理論の検討を重視する必要がある.そこで,まず知識創発型社会において協働学習の教育的価値がより高まることを示し,次に協働学習を構成主義の理論にもとづいて協働,納得や創発を生起させる活動として意昧づけた.そのうえで,創発につながる協働を促進するためのタブレットPCの教育利用として検討すべき課題を,これまでの研究の枠組みと成果の一部を整理し検討した.
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top