地すべり
Online ISSN : 1884-3956
Print ISSN : 0285-2926
ISSN-L : 0285-2926
姫川メランジェの大規模地すべりの発生機構についての検討
佐々木 慶三中村 真也周 亜明宜保 清一
著者情報
ジャーナル フリー

2001 年 37 巻 4 号 p. 24-32_1

詳細
抄録
姫川メランジェは中古生層ゾーンに衝上する蛇紋岩ナッペ帯から構成される。大所地すべりは, この姫川メランジェ体に分布し, すべり面は深く単一で鏡肌を呈した断層粘土と破砕帯粘性土からなる。断層粘土は含有配向性粘土鉱物により高い垂直応力の下で低い残留強度を示し, 破砕帯粘性土は高い残留強度を示した。姫川メランジェ中の大規模地すべりの発生には, 断層により異質岩体からすべり面に供給された配向性粘土鉱物の存在が不可欠である。
著者関連情報
© 社団法人日本地すべり学会
前の記事 次の記事
feedback
Top