人工臓器
Online ISSN : 1883-6097
Print ISSN : 0300-0818
ISSN-L : 0300-0818
各種血液浄化用膜の生体適合性に関する研究
―Ex vivoによる予備検討―
宮崎 哲夫内藤 秀宗高木 俊昭末岡 明伯高島 征助窪津 彰犬飼 雄一
著者情報
ジャーナル フリー

1987 年 16 巻 2 号 p. 804-807

詳細
抄録
血液浄化膜の生体適合性の検討の一方法として同一被験者で同時に素材、および膜構造の異なるミニモジュールを用いて通血試験を行い、いくつかの項目について興味ある知見が得られた。
すなわち、3名の男性被験者にそれぞれPE, PVA, EVAL (spec D. 4A)のミニモジュール(膜面積0.01m2)を並列に連結し、肘正中皮静脈から採血し、PVC製チューブで5等分(1個所はブランク)して10ml/minで通血し、10分後に採取して血漿の補体活性化(C3a, C4a)を測定し、膜素材の補体への影響を検討した。また、使用後のそれぞれの中空糸膜における付着蛋白量、有形成分の付着状態などについて、GPC, N分析, SEMなどの手法によって解析した。膜素材による補体の活性化の順位は, PVA>EVAL(D, 4A)>PE>ブランクであり、EVALのD、4Aの構造物性の差の影響は認められなかった。
著者関連情報
© 一般社団法人 日本人工臓器学会
前の記事 次の記事
feedback
Top