日本微生物學病理學雜誌
Online ISSN : 1883-695X
ISSN-L : 1883-695X
れんごげん線ノ溶血性補體ニ及ボス影響
れんごげん線ノ血清ニ及ボス影響ニ關スル研究 (第2回報告)
上野 誠
著者情報
ジャーナル フリー

1931 年 25 巻 1 号 p. 109-128

詳細
抄録

れ線ガ溶血性補體ニ及ボス影響ニ就キ諸家ノ業績ヲ見ルニ, 動物體ニ於テハ其ノ結果ノ相反スルモノ多ク, 試驗管内ニ於テハ其ノ多クハ該線ノ輕微ナル破壊作用ヲ認ムルト雖モ放射ニヨル被放射物ノ温度ノ作用ヲ顧慮セルモノナシ.因ツテ余ハ動物體ニ於ケルガ如キ個性及種々ナヲ外的條件ヲ除外スル爲ニ是ヲ試驗管内ニテ放射ヲ試ミ, 封照補體ハ放射補體ト同温度ニ調節シ而シテ溶血度ハ比色計ニヨリテ測定シ, 以テ最モ精細ニ且ツ根本的ニれ線が補體ニ及ボス生物學的作用ヲ観察セリ.
余ノ一定條件ニヨレバ, 補體ノ破壊量ハ其ノ放射量ニ比例シテ放射60分ニテ漸ク發現シ, 放射2時間ニテ10倍補體ハ35/100單位20倍補體ハ40/100單位ニ相當セリ.且ツ該破壊ハ補體ノ稀繹度10倍以上ニ於テ漸ク認メラル.分離補體各成分ノれ線ニ對スル抵抗力ハ, 中節最モ薄弱ニシテ末節是ニ次ギ第3成分最モ大ナリ.而シテ放射補體ノ特異性溶血作用ハ, 同時ニ正常並ニ破壌サレタル補體及其他ノ成分ノ非特異性吸着作用ニ關與スルモノト認メラル.

著者関連情報
© 日本細菌学会
前の記事 次の記事
feedback
Top