抄録
共変量クリギング型逐次ガウシアンシミュレーションを用いた地上雨量とレーダ雨量の合成法を提案する. これは, レーダ雨量の空間分布特性を保持しつつ地上雨量と定量的に整合性の取れた降雨場を生成する手法である. 生成する降雨場は推定の不確実性を加味しており, 複数の降雨場を生成して流出モデルに入力すれば, 降雨推定の不確実性に伴う流出予測の不確実性が分析できる. この手法を台風時の降雨イベントに適用し地上雨量で交差検証を行った結果, 現業で用いられているダイナミックウィンドウ法よりも降雨推定の誤差が小さいことがわかった.